• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年10月12日 イイね!

水際対策から大幅緩和に入国上限撤廃、個人旅行の解禁も始まる!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■水際対策から大幅緩和に入国上限撤廃、
 個人旅行の解禁も始まる!
 「全国旅行支援」で料金割引やクーポン券
 などを政府が支援
 2022年10月12日

 10月11日から日本の水際対策が大幅に
緩和されました。
入国者数の上限が撤廃された上に、個人
の外国人旅行客も受け入れが解禁され、
出入国の制限が新型コロナウイルスの
流行前にほぼ戻った形となっています。

 また、合わせて新たな観光需要の喚起策
「全国旅行支援」がスタートし、
外国人旅行客の大量受け入れと観光支援の
2つがセットで一斉に全国で始まりました。
全国旅行支援では1人あたり1泊最大
1万1000円分の補助を受けられるとして
おり、旅行代金の40%が割引となります。
東京都だと今月20日から12月20日まで
実施される予定で、全国旅行支援を利用
するには新型コロナのワクチンの3回接種
か、検査による陰性証明の提示が必要です。

 政府は万全なウイルス対策を行うとして
いますが、大幅な入国緩和に専門家からは
感染爆発を懸念する声も多く、ワクチンも
新型コロナウイルスの変異株に対する効果
が弱いことから、ワクチン接種の効果も
限定的ではないかと見られています。

 前にも観光支援策の実施で新型コロナ
ウイルスの新規感染者が爆発した経緯が
あるだけに、再び同じことが起きる可能性
があると言え、2兆円もの予算を全国旅行
支援に注ぎ込む必要性があるのか疑問が
あるところです。

★水際対策きょうから大幅緩和 入国上限
 撤廃 個人旅行も解禁
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20221011/k10013854251000.html
新型コロナウイルスの水際対策が11日か
ら大幅に緩和されます。入国者数の上限
が撤廃され、個人の外国人旅行客の入国
も解禁されるなど、制限は、ほぼ、コロ
ナ禍前の状態に戻ることになります。
具体的には1日当たり5万人としていた
入国者数の上限が撤廃されるとともに、
ツアー以外の個人の外国人旅行客もおよ
そ2年半ぶりに入国が解禁されます。

★「全国旅行支援」きょうから 地域の
 にぎわい回復につながるか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20221011/k10013854311000.html
コロナ禍で大きな影響を受けた観光業界
を支援するため、政府の新たな観光需要
の喚起策「全国旅行支援」が11日から
始まります。
感染対策を徹底しながら観光需要を後押
しして、地域のにぎわいの回復につなげ
られるかが焦点です。

【転載終了】

*********************

 タイミングが悪いような気がします。
この時期は、インフルとコロナの流行
”ツインでミック”の可能性を予測する
専門家も。
欧州でツインでミックになっていると
のことですから。

 旅行宿泊条件が3回ワクチン摂取か
陰性証明というのですが、ワクチン
接種を4回しても感染するのに、
あまり意味がないような。

 両親が短期入所していた施設で感染
者が出ましたが、ワクチン接種した人
なんですよね。
両親は高齢の上既往症があるのでワク
チン接種は1回もしていません。
因みに施設側には、あまりいい顔をさ
れませんが。

 私にも5回目の接種アンケートが届
きました。

 新たなワクチン接種すればするほど、
抗体回避する変異種が出てくることも
考えられるし、ワクチンが効いている
という保証もないですし。

 インフル然り。

 私の家族はインフルワクチンの接種
をしたことがありませんが、感染しな
いですね。
周りに感染者がいても。
Posted at 2022/10/12 10:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation