• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

【ウクライナ発】ゼレンスキー大統領はホントに「国民を苦しめている」のか


田中龍作ジャーナル

【転載開始】

■【ウクライナ発】
 ゼレンスキー大統領はホントに
 「国民を苦しめている」のか
 2022年11月19日


ロシア軍から解放された喜びに沸く
ヘルソン住民。ゼレンスキー大統領
が領土の完全奪還なきまま和平合意
を結ぼうものなら、歓喜のエネルギ
ーは怒りに転じる。
=16日、ヘルソン市役所前
撮影:田中龍作=

 鮫の脳みそと揶揄された森元首相
に限らず「ゼレンスキー大統領は
ウクライナの人たちを苦しめている」
と見る向きが多い。
東条英機に喩える“論客”も少なくない。
極端に偏った認識である。

 田中は数えきれないほどの町や村
を回り、数えきれないほどの人々に
インタビューした。

 ほぼ全員が「ロシア軍をウクライナ
の地から追い出すまで戦うべき」と
答えた。

 8ヵ月間もロシア軍に占領され恐ろ
しい思いをしたヘルソンでも、
大量虐殺のあったブチャでも、
住民たちは異口同音に「徹底抗戦」
を訴えた。

 地元メディアの世論調査では85%
が「戦争継続」を支持した。

 中途半端な状態。
たとえばドネツク州・ルハンスク州
を占領されたままで停戦合意しよう
ものなら、ゼレンスキー大統領は
たちまち国民の支持を失う。

 ウクライナは言論・表現の自由が
ほぼ100%保障されている国だ。
ゼレンスキー大統領の写真に
「チンポコ野郎の独裁者」と書いた
プラカードを持った市民が大統領府
の真ん前までデモを掛ける(写真参照)。

 ゼレンスキー大統領が領土を奪還
しないまま和平合意を結ぼうものなら、
マイダンの再現となるだろう。


大統領府の真ん前まで押し寄せた
デモ隊。DICKTATORは男性器と
独裁者を掛けたシャレである。
=1月、大統領府前
撮影:田中龍作=

 親露傀儡のヤヌコビッチ政権を市民
が倒したマイダン(2014年)は、
同大統領が、国民の切望していた
EU加盟を反故にしたことに端を発した。

 インチキ知識人が唱えるクーデター
なんぞではない。
治安部隊は政権の側にいてデモ隊を
射殺していたのだから。

 駐ウクライナ米国大使館がデモ
参加者に日当を配ったこともあるが、
それは後半からだ。

 デモは腐敗しきったヤヌコビッチ
政権への怒りから自然発生したので
ある。
中途半端な形で和平合意しようもの
なら、ゼレンスキー大統領は元大統領
の二の舞を演じることになるだろう。

 ここを見誤ると、さらなる混乱が
生じ、ウクライナの民はもっと苦しむ
ことになる。

【転載終了】

********************

 まあ、安全地帯にいて勝手な事
を言っている政治家崩れは軽蔑さ
れても尊敬はされないと思います
よ。
Posted at 2022/11/19 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月19日 イイね!

森元首相「ゼレンスキー氏がウクライナ人苦しめた」


情報速報ドットコム

【転載開始】

■森元首相
 「ゼレンスキー氏がウクライナ人
 苦しめた」
 「ロシアが核を使うかも。プーチン
 もメンツがある」
 2022年11月19日


*共同通信社

 森喜朗元首相の発言が物議を醸して
います。
問題となっているのは11月18日に
東京都内の会合でウクライナ情勢に
ついて、ゼレンスキー大統領を批判
した部分の発言内容です。

 共同通信社の記事によると、
森元首相は11月18日夜に東京都内
で行われた日本維新の会の鈴木宗男
参院議員のパーティーであいさつを
行い、その中で「ゼレンスキー氏は、
多くのウクライナの人たちを苦しめ
ている」などと述べ、
ロシアのプーチン大統領ばかりが
批判されているのはおかしいと強調。

 更に続けて、ロシアが追い込まれる
と核兵器を使う可能性があるとして、
「このままいけば、核を使うかもしれ
ない。プーチン(ロシア大統領)も
メンツがある」とも語っていました。

 元々、森元首相や鈴木宗男氏は
ロシア寄りの政治家でもあり、
現在の情勢からロシアの気持ちをあえ
て代弁したのだと見られていますが、
それにしてもウクライナ批判・
ロシア擁護が極端で、発言が報道され
ると批判の声が殺到。

 大手SNSでもトレンドに入るほどに
注目を集め、元首相としてそのような
立場を表明するのはおかしくないかと
する疑問や批判が飛び交っています。

 ちなみに、パーティーの主催である
鈴木宗男氏もウクライナ批判・
ロシア擁護の発言が多く、日本維新の会
としてロシア寄りの姿勢があるのかも
しれないと言われているところです。

★森元首相「ロシア、核使うかも」
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2022111801157&g=pol
森喜朗元首相は18日、東京都内の会合
でウクライナ情勢について「このまま
いけば、核を使うかもしれない。プーチ
ン(ロシア大統領)もメンツがある」と
の見解を示した。

★森元首相がゼレンスキー氏批判
「ウクライナ人苦しめた」
https://www.sankei.com/article/
20221118-FIVCX2B2Y5ML3ND5C
YOBTZOLAM/
森喜朗元首相は18日夜、東京都内で
開かれた日本維新の会の鈴木宗男
参院議員のパーティーであいさつし、
ウクライナのゼレンスキー大統領を
批判した。
「ロシアのプーチン大統領だけが批判
され、ゼレンスキー氏は全く何も叱ら
れないのは、どういうことか。ゼレン
スキー氏は、多くのウクライナの人た
ちを苦しめている」と発言した。

【転載終了】

*******************

 ロシア寄りの鈴木宗男氏のため
の発言とは思いますが、少し控え
たらどうなんですかね。

 国際的にもロシアの蛮行が批判
されているときに、擁護するとは。

 老害と言われてもいるのに、
いまだに改める気はないのか。
Posted at 2022/11/19 21:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月19日 イイね!

消費者物価指数が40年ぶりの伸び率に!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■消費者物価指数が40年ぶりの
 伸び率に!
 10月は3.6%増加、日本も
 インフレ状態が本格化
 消費増税時を超える!
 2022年11月18日



 11月18日に総務省が消費者物価指数
(CPI)の速報値を発表し、前年同月比で
3.6%の大幅な上昇になったと明らかにし
ました。

 これは消費増税を含めて40年8ヶ月ぶり
の水準で、事前の市場予想である3.5%も
超えています。
14ヶ月連続の上昇となり、生鮮食品を含む
総合指数は3.7%もアップしていました。

 いよいよ日本でインフレ状態が本格的に
始まったのだと思われ、安倍政権時代に
日本銀行が掲げていた物価上昇目標を超え
る水準が続いています。
問題となっているのはここからで、
このペースで上昇が続く場合、給与が全く
追いつかず、物価だけが延々と上がって
庶民の生活を締め上げることになるかも
しれません。

★2020年基準 消費者物価指数 全国
 2022年(令和4年)10月分
 (2022年11月18日公表)
https://www.stat.go.jp/data/cpi/
sokuhou/tsuki/index-z.html


★日本の消費者物価、10月3.6%上昇
 40年ぶり伸び率
https://www.nikkei.com/article/
DGXZQOUA17A930X11C22A100
0000/
総務省が18日発表した10月の消費者
物価指数(CPI、2020年=100)は
変動の大きい生鮮食品を除く総合指数
が103.4となり、前年同月比で3.6%
上昇した。
伸び率は消費増税時も上回り、1982
年2月(3.6%)以来40年8カ月ぶり
の幅となった。
円安や資源高の影響で、食料品や
エネルギーなど生活に身近な品目の
値上がりが続く。

【転載終了】

********************

 日銀の努力なくても簡単に2%
超えてしまいましたね。
ただし、賃金が上がっていないので
苦難だけがのしかかってきましたが。

 これが黒田日銀の間違った政策の
正体ですが、賃金が上がっていたら、
これほどのダメージはなかったで
しょうね。
Posted at 2022/11/19 09:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月19日 イイね!

BA5ワクチン接種直後に男性死亡、死亡報告が増加?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■BA5ワクチン接種直後に男性死亡、
 死亡報告が増加?
 これまでに1200件以上の報告
 実態は不明なまま 東京都青梅市
 2022年11月18日

 東京都青梅市で新型コロナウイルス用
のワクチンを接種した男性が死亡した
ことが分かりました。

 青梅市の発表によると、死亡したのは
ファイザー社製のオミクロン株派生型
「BA・5」対応ワクチンを接種した
70代男性で、接種後の経過観察中に
体調が急変し、その後に搬送先の
医療機関で死亡が確認されたとのことで
す。
死体検案の結果では
アナフィラキシーショックの可能性は
低いとされ、医師から国に副反応疑い
報告を行ったとしています。

 新型コロナウイルス用のワクチンを接種
した後に死亡した事例は、政府が確認した
だけでも1200件以上もあり、
さらに確認されていない隠れた犠牲者も
居るのではないかと言われているほどです。

 諸外国でもワクチンの副反応は問題視さ
れていますが、何処までが副反応なのか
分かり難い部分が多く、専門家の間でも
意見が大きく割れています。

★新型コロナウイルスワクチン集団接種後
 における死亡事例の発生について
https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/
88/62623.html
新型コロナウイルスワクチン集団接種後に
おける死亡事例の発生について
被接種者 70代 男性 既往歴あり
接種回数 5回目
使用ワクチン ファイザー社製オミクロン
株対応2価ワクチン(Ba.4-5対応型)
接種会場 住友金属鉱山アリーナ青梅
発生年月日 令和4年11月13日(日曜日)

★ワクチン接種後に男性死亡 「BA・5」
対応、東京・青梅
https://nordot.app/966299605359935
488
東京都青梅市は18日、新型コロナウイルス
ワクチンの集団接種で、70代男性が
オミクロン株派生型「BA・5」対応ワクチ
ンを接種した直後に体調が急変し、死亡
したと発表した。
接種は13日。基礎疾患があり、接種と死亡
の因果関係は不明としている。

【転載終了】

********************

 以前書いたことなのですが、医師や
介護施設側がワクチンを打っていない
と「え、ワクチン打ってないんですか」
と過剰なほど反応します。

 両親は90歳代の高齢であり心不全
もあるのでワクチンは接種していませ
ん。

 医師の中では、ある程度危険性があ
るので「自身が嫌なら打たない方がい
い」という方もいます。

 実際には、医師がワクチンの効果
と危険性を分かっているのか疑わしい
ところもありますよね?
※厚労省報告で3回目の接種では
未接種者より接種者の方が感染者が
多かった。

 アメリカ言いなりで使っている
可能性も否定できないですし。

 私も5回目の接種予定日通知が来ま
した。
妻が「モルモットになれ」と!(笑
Posted at 2022/11/19 09:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月19日 イイね!

東京都が低所得世帯に米1万円分配給へ


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京都が低所得世帯に米1万円分配給へ
 1世帯で約25キロ、現金支給と商品券
 は断念 物価高対策に賛否両論!
 2022年11月18日

 東京都が低所得世帯を対象にして、
1万円分の米を現物支給する方向で決め
たことが分かりました。

 これは読売新聞の報道した情報で、
いわゆる物価高対策の一環として、
住民税非課税世帯約170万世帯を対象
に1世帯あたり1万円分の米を現物支給
するとのことです。
米の現物支給以外にも買い物で使える
独自の商品券や現金支給も議論されたと
していますが、商品券だと周囲に
低所得世帯と知られる恐れがある上に、
現金支給も課税対象になる恐れがあると
して断念。

 最終的には1世帯あたり約25キロの
米を支給する見通しで、希望者には野菜
や飲み物も選べるようにするとしていま
す。

 政府が決定した低所得世帯層向けの
物価高支援と連携したと見られ、政府も
住民税非課税世帯を対象にして1世帯
あたり5万円程度の現金支給を決定した
ばかりです。

 ただ、対象者が非課税世帯のみに限定
されており、それ以外の住民からは
「私達も苦しい」「働いている人こそ支援
するべきだ」などと不満の声が相次いでい
ます。

★東京都、米1万円分を低所得世帯に
 配給へ・・・物価高対策、野菜や飲料
 の選択肢も検討
https://www.yomiuri.co.jp/national/
20221117-OYT1T50276/
物価高で困窮する世帯を支援するため、
東京都は、所得の低い都内の住民税
非課税世帯約170万世帯を対象に、
1世帯あたり1万円分の米を現物支給
する方針を固めた。
年明けにも各世帯に発送する。

【転載終了】

*********************

 私たちの市は、4条件のうち一つ
満たす世帯に1万円支給されますが、
課税対象なのでしょうかね?

 国の対策では足りないということ
なのでしょうね。
しっかりしてください自民党。
Posted at 2022/11/19 08:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「案の定でした! http://cvw.jp/b/457233/48699826/
何シテル?   10/08 09:07
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation