• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

岸田政権「児童手当の恒久財源化」 本当の狙いは消費税引き上げ?


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■岸田政権「児童手当の恒久財源化」
 本当の狙いは消費税引き上げ?
 ネットで憶測が広がる
 公開日:2023/01/05

 本当の狙いは「さらなる消費税増税」
なのか。
それとも「防衛費の増税隠し」なのか。

 岸田文雄首相(65)が年頭会見で
「異次元の少子化対策」として、
児童手当を中心とする経済的支援の
強化などを掲げたのを受け、
松野博一官房長官(60)が5日の会見
で、児童手当の拡充に言及。
「全世代型社会保障構築会議の報告書
で『恒久的な財源とあわせて検討』と
されている。この報告書も踏まえ検討
していく」と説明したことに対し、
ネット上で様々な憶測が出ている。

 《防衛費増税のために所得税や法人税
の引き上げや、東日本大震災の復興特別
税からの転用案が出ていたが、さらに
少子化対策の増税をするわけ? 消費税を
引き上げる口実か》

 《庶民から一体どれだけ税金を搾り取
るのか。国会議員の歳費削減は? 月額
100万円の「文書通信交通滞在費」
(調査研究広報滞在費)の見直しはどう
なったの?》

 《少子化対策と言っているが、実は
防衛費増税の財源を探しているのだろう。
おそらく狙いは消費税の引き上げ。裏を
返せば防衛費増税隠しということだ》

 財務省によると、すでに税金や社会
保険料などの名目で国民が所得から負担
している割合は48%(2021年度)に
達する。
江戸時代なら、いつ一揆が起きてもおか
しくない「五公五民」のレベルだ。

 江戸幕府は徴税方針として「生かさず
殺さず」を掲げていたらしいが、これ
以上の税負担となれば庶民生活は奈落の
底にまっしぐら。これでは国の防衛や
少子化対策どころではない。

【転載終了】

********************

 20年間以上賃金が上がらず、
そのうえ社会保障費を削り続け
ている国で、これほど高い税率
の国は日本だけです。

 近い将来、税率が50%を超え
るでしょう。

 私自身も消費税は15%以上に
なると、数年前から書いてきて
いますが、これでも自民党を
支持する国民がいる事もあり、
将来に不安を感じますね。
Posted at 2023/01/06 09:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年01月06日 イイね!

【炎上】海上自衛隊が正義Tシャツでアピール・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【炎上】
 海上自衛隊が正義Tシャツでアピール
 ONE PIECEの海軍ネタ?「まるで暴走族」
 2023年1月5日


*海上自衛隊ツイッター

 海上自衛隊の公式ツイッターが新年の
挨拶に合わせて、隊員らが正義を掲げて
いるTシャツを投稿し、その内容が
ネット上で物議を醸しています。

 問題となっているのは1月2日に数十人
の自衛隊員が並んで着ている正義Tシャツ
で、人気漫画の「ONE PIECE」をモチーフ
にしたデザインとなっていました。
元ネタだと海軍が海賊を取り締まるために
着ている制服であり、海上自衛隊が
海軍ネタをしたことに賛否両論が飛び交う
ことになります。

 正義という単語もかなりイメージが悪く、
いわゆる暴走族のように感じたとの声も
見られました。

【転載終了】

********************

 まあ、日章旗掲げている時点で、
暴走族というより右翼のような
感じですね。
Posted at 2023/01/06 09:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年01月06日 イイね!

「やっぱり利上げでした」・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■「やっぱり利上げでした」
 10年もの国債、表面利率0.5%に引き上げ!
 国債の利払い費が増加の恐れ
 2023年1月5日

 財務省が10年の国債について、利息を示す
「表面利率」を引き上げると発表しました。

 NHKの記事によると、財務省は日本銀行が
先月に金融緩和策の修正発表したことを受け
て、今月に発行する満期10年の国債の
「表面利率」をこれまでの2倍以上に匹敵する
0.5%に引き上げると決定。
すでに国債の利回りは上昇していたことから、
この決定によって将来的な国債利払い費が
増加する恐れがあると報じられています。

 国債利払いとは国債の返済時に国が税金から
支払っているもので、国債の利率が上がれば
上がるほど、利払いも金額が増加することに
なり、国の財政が厳しくなるとも言われている
ものです。

 それが先月の日銀発表によってジワジワと
上昇していることを示していると言え、
このまま国債利率の上昇が続くと、国の財政
にも影響を与えることになるかもしれません。

★10年もの国債 利息示す「表面利率」0.5%
 に これまでの2倍以上
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2023
0105/k10013941551000.html
財務省は今月発行する10年ものの国債につい
て、利息を示す「表面利率」を、これまでの
2倍以上の0.5%に引き上げると発表しました。
日銀の金融緩和策の修正で、市場の利回りが
上昇していることを踏まえたもので、8年1か
月ぶりの水準となります。
発表によりますと、今月発行する満期10年の
国債の「表面利率」は、0.5%となります。

【転載終了】

**********************

 だれが見たって利上げなんですから、
認めない黒田日銀総裁は精神的に大丈夫
なのと思ってしまいますね。
Posted at 2023/01/06 09:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政・・・ http://cvw.jp/b/457233/48573116/
何シテル?   07/31 12:36
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation