• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2023年01月20日 イイね!

【歴史的大寒波】明日から最強寒波の第一波が襲来!


情報速報ドットコム


【転載開始】

■【歴史的大寒波】
 明日から最強寒波の第一波が襲来!
 東京都心でも雪の可能性、マイナス18℃
 が日本全域に!
 水道管凍結や破損にも注意
 2023年1月19日

 気象庁の予報だと、最強寒波は
1月20日頃に北日本を通過する見通しで、
北海道や日本海側を中心にして雪が降ると
可能性が高いです。
特に21日からは太平洋側にも強い寒気が
流れ込み、東京都で最高気温が9℃まで
低下し、大阪や名古屋、広島、福岡などで
最低気温が1~3℃程度まで下がることに
なると見られています。

 その後も寒波は日本上空に留まると予想
され、週明けの23日になると東京都でも
積雪が予想されているほどに気温が低下。
1月25日の予報ではマイナス20℃近い
の寒気が日本中に広がり、東京都で
マイナス3℃、広島県でもマイナス5℃
まで気温が落ち込むことになります。
明日から週明けまでの第一波、来週半ば
から到来する大寒波の第二波はもはや
近代史の中でも最強クラスだと言えるほど
で、いわゆる水道管凍結・破裂にも注意が
必要となるかもしれません。

★GPV天気予報
http://weather-gpv.info/


★あす20日から北日本で暴風雪警戒
 来週は最強寒波が長期滞在
 大雪や積雪のおそれ
https://tenki.jp/forecaster/gurew
eather/2023/01/19/21474.html
来週にかけて「今季最強寒波」の影響を
受ける見込みです。寒気のピークは24日
(火)、25日(水)頃で、上空5500メートル
付近で大雪の目安(マイナス36℃以下)と
なる寒気が南下。
北日本や日本海側は広範囲で大雪となる
おそれがあり、西日本や東日本の
太平洋側でも雪が降り、積雪の可能性も。

★来週は寒波襲来で日本海側は大雪
 関東から九州も極寒に
https://weathernews.jp/s/topics/
202301/190215/
来週は日本列島の上空に、この冬一番の
寒波が襲来します。日本海側では広い
範囲で大雪となり、関東から西の
太平洋側でも気温が上がらず非常に厳し
い寒さとなる見込みです。

【転載終了】

********************

 室内でのヒートショックに要注意
ですね。
Posted at 2023/01/20 07:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年01月20日 イイね!

医師の岡田正彦氏「ワクチン接種すればするほど感染しやすくなる可能性」


情報速報ドットコム

【転載開始】

■医師の岡田正彦氏「ワクチン接種すれば
 するほど感染しやすくなる可能性」
 「接種回数が増えると感染率が高くなる」
 2023年1月19日



 世界有数のワクチン大国である日本で
新型コロナウイルスの新規感染者数が増え
ていることについて、専門家から
「ワクチン接種の回数が増えるほど感染率
が高くなる」というような意見が出ていま
す。

 NEWSポストセブンに掲載された医師・
岡田正彦さん(新潟大学名誉教授)の
コメントには、
「ワクチンを接種すればするほど、コロナ
にかかりやすくなる可能性は否定できない」
と書いてあり、ワクチンの接種率が高い
ほど新型コロナウイルスの感染者数が多い
との分析結果が出ていると報告。
ワクチン大国の日本で新規感染者数が急増
しているのもワクチンが原因となっている
可能性が高いとして、
「ワクチンの接種が結果的に、体内に侵入
したウイルスを撃退する免疫力を下げて
しまっていることが推測されます。しかも
免疫低下は一時的ではなく、数十年単位と
いう長期に影響する可能性もある」などと
語っていました。

 元々、ワクチン接種は年1回程度が基本
であり、新型コロナウイルス用のワクチン
のように何度も短期間で接種するのは異例
です。
何度も連続でワクチンを接種することで
人体に悪影響が出るのではないかとする話
は前々から多く、新型コロナウイルス以前
から問題視されていました。

 それだけに度重なるワクチン接種が結果的
に人体の免疫力や抵抗力に悪影響を与えて
いたとしても不思議ではないと言え、
ワクチン接種回数と感染率の話は政府レベル
で事実関係の確認を急ぐ必要性があります。

★「ワクチン大国」日本で感染者が増加
 医師は「接種すればするほど感染しやすく
 なる可能性」指摘
https://www.news-postseven.com/arc
hives/20230116_1832281.html?DETAIL
ワクチン大国になったはずの日本で、なぜ
感染者が増えているのか。
「ワクチンを接種すればするほど、コロナ
にかかりやすくなる可能性は否定できない」
と話すのは、新潟大学名誉教授で医師の
岡田正彦さんだ。
「世界68か国を対象に、『国民のワクチン
接種率』と『人口100万人あたりの1週間
の新規感染者数』を照らし合わせると、
接種率が高い国ほど感染者が多いという
驚きの論文が出た。ワクチンの接種が
結果的に、体内に侵入したウイルスを撃退
する免疫力を下げてしまっていることが
推測されます。
しかも免疫低下は一時的ではなく、数十年
単位という長期に影響する可能性もある。
すでに打ってしまったのは仕方ないが、
これ以上の接種にはかなり慎重になるべき
です」

【転載終了】

*********************

 3回目のワクチン接種後でしたか、
接種者と未接種者の感染者数が逆転
していましたね。

 風邪と同じく、感染しやすい人と
しにくい人がいるのでは?
Posted at 2023/01/20 07:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation