• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2023年01月26日 イイね!

政府が「5類」移行で正式決定へ!  5月8日から実施


情報速報ドットコム

【転載開始】

■政府が「5類」移行で正式決定へ!
 5月8日から実施
 季節性インフルエンザと同じ扱い
 変異株対策や入院調整などが縮小
 2023年1月26日

 政府は新型コロナウイルスの感染症法上
の位置づけを季節性インフルエンザと同じ
「5類」に引き下げる方向で決定したこと
が分かりました。

 NHKの記事によると、1月26日午後5時半
すぎから官邸で岸田首相と加藤厚生労働大臣
らが会談を行い、そこで新型コロナウイルス
の扱いを5類に引き下げ、今年5月8日から
正式に引き下げ政策を実施する方向で一致
したとのことです。
医療機関への準備期間として時間が必要だと
判断し、大型連休明けの5月8日を目処として、
新型コロナウイルスの法律上の扱いは
季節性インフルエンザと同等になるとして
いました。
明日にも新型コロナ対策本部で正式決定する
方針で、新型コロナウイルス政策の大転換と
なりそうです。

 5類の引き下げによって公的支援の縮小や
入院調整の廃止、変異株対応の削減が行わ
れることになり、国民の自己負担がアップ
することになります。
さらには患者の受け入れを拒否する医療機関
が増えると思われ、新型コロナウイルスの
患者にとっては悪いことばかりしかありませ
ん。

 一般人にとっても新型コロナウイルスの
感染リスクが上昇し、5類への引き下げは
ゼロコロナ政策の見直しによって大混乱し
た中国と同じことをしていると言えるで
しょう。

★新型コロナ「5類」への移行 5月8日と
 する方針固める 政府
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20230126/k10013962151000.html
新型コロナの感染症法上の位置づけに
ついて、政府はことし5月8日に季節性
インフルエンザなどと同じ「5類」に
移行する方針を固めました。

【転載終了】

*********************

 海外出張のある方は、インフルと
コロナの両方のワクチン接種をしな
ければいけなくなりそうですね。
Posted at 2023/01/26 23:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年01月26日 イイね!

森元首相がロシア擁護発言!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■森元首相がロシア擁護発言!
 ロシアメディアも報道
 「ロシアが負けることは考えられない」
 「ウクライナに力を入れてしまっていい
 のか」
 2023年1月26日

 森喜朗元首相が都内の会合でウクライナ戦争
について、ロシアを擁護する発言を行ったと
して物議を醸しています。

 問題視されているのは森元首相が日本と
ロシアの関係に言及した場面で、
「せっかく積み立ててここまで来ているのに、
こんなにウクライナに力を入れてしまってい
いのか」などと述べ、日本政府はウクライナ
に肩入れし過ぎだと苦言を呈していました。
更に続けて、今回の戦争でロシアが負ける
ことはないとして、「ロシアが負けるという
ことは、まず考えられない。そういう事態に
なれば、もっと大変なことが起きる」とも
コメント。

 核保有国のロシアは絶対に負けない戦争
だと強調し、ロシアとも外交的な関係を
維持するように求めた形です。

 かつてロシアのプーチン大統領と何度も
会って交流していただけに、森元首相は
かなりロシアとの関係を重視しており、
公の場であえてこのような発言を行ったの
だと見られています。

 一方で、ロシアメディアにも森元首相の
発言は大きく報道され、ロシア側も
森元首相の発言には注目しているようです。

★森元首相「ロシアが負けることは考えら
 れない」都内の会合で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20230125/k10013960771000.html
ウクライナ情勢をめぐり、ロシアの
プーチン大統領と親交があった森元総理
大臣は東京都内で開かれた会合で、
ウクライナ支援に力を入れる日本政府の
外交姿勢に疑問を呈した上で、
「ロシアが負けることは考えられない」
と指摘しました。
この中で森元総理大臣は、日本とロシア
との関係について「せっかく積み立てて
ここまで来ているのに、こんなにウクラ
イナに力を入れてしまっていいのか」と
述べ、日本政府の外交姿勢に疑問を呈し
ました。

【転載終了】

********************

 あの中国でさえロシアとは距離を
とっているのに。

 老害というより、ボケ老人ですね。
※認知症は病気ですがボケは病気では
ありません。
Posted at 2023/01/26 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年01月26日 イイね!

ますます怪しいプーチン氏の精神状態


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■ウクライナ侵攻11カ月、ロシア正教とも
 亀裂か・・・ますます怪しいプーチン氏の
 精神状態
 公開日:2023/01/26


最後の沐浴は2021年(氷点下のトベリ州
の湖で沐浴するロシアのプーチン大統領)
/(C)タス=共同

 「プーチンの戦争」が始まってから11カ月
が過ぎた。
ウクライナのゼレンスキー大統領は徹底抗戦
の構えを崩しておらず、無謀な侵略に終止符
を打てるのはロシアのプーチン大統領にほか
ならない。
だが、その精神状態はいよいよ危ぶまれてい
る。

 タフな指導者を売りにしてきたプーチン氏
は釣り、乗馬、狩猟などさまざまなシーンで
マッチョな肉体を誇示。
「強い男」をアピールし、求心力を高めてき
た。
真偽は怪しいが、野生のアムールトラに襲わ
れたカメラマンを救出するため、素手で野獣
を倒したとも喧伝されている。

 そうしたプロパガンダの中でも重要なのが、
ロシア正教の「神現祭」(主の洗礼祭)だ。
キリストが洗礼を受けたとされる日にあわせ、
毎年1月中旬に各地で信者らが極寒の海や川
で沐浴する伝統行事。
敬虔な信者として知られるプーチン氏も
氷点下20度を下回る屋外で聖水に漬かり、
その姿は毎年テレビで流されていた。
それが、ウクライナ侵攻の前年を最後に
パッタリ。
今年もプーチン氏の沐浴は報じられなかった。
ロシア正教との持ちつ持たれつの関係に、
ついに亀裂が生じたのか。

 「ロシア正教会最高位のキリル総主教は昨年
10月、70歳を迎えたプーチン氏を称賛し、健康
を祈るよう聖職者に呼びかけた。侵攻を支持す
る姿勢に表向きの変化はありません。ソビエト
時代の無神論によって迫害されたロシア正教は、
プーチン体制下で息を吹き返した。その見返り
としてお墨付きを得たプーチン氏は、皇帝の
ごとく振る舞ってきた。互いに政治的に利用し
あってきたわけですが、もともとプーチン氏の
やり方に眉をひそめる高位聖職者は少なくなく、
侵攻への批判もくすぶっている。体調不安に
よる判断力の低下を疑われるプーチン氏は、心
のよりどころでもある宗教にも見放され、平常
心を失いつつあるともみられています」
(外交関係者)

■強まる「死なばもろとも」

 筑波大名誉教授の中村逸郎氏(ロシア政治)
もこう言う。
「プーチン氏はキーウ攻略を諦めてはいない。
地獄行きの運命を悟り、道連れとばかりにト
ンデモない行動に出る可能性は否定できませ
ん」

 心身ともにむしばまれ、異様な歴史観に取り
つかれた独裁者の脳裏にあるのは、まさか
「死なばもろとも」なのか。

【転載終了】

**********************

 元々の傲慢な性格がウクライナ戦争
で思い通りにいかない苛立ちがあるの
でしょう。
Posted at 2023/01/26 07:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「スマフォケースが届いた! http://cvw.jp/b/457233/48715860/
何シテル?   10/17 12:57
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation