2023年12月13日
MONEY VOICE
【転載開始】
■なぜ今「安倍派」潰しなのか。
過激に進む東京地検特捜部の自民党殲滅戦、
臨時国会閉会後に逮捕ラッシュも
2023年12月12日
政治資金パーティーの収入を裏金化して
いた疑惑の問題ですが、やる気満々の
東京地検特捜部のおかげなのか、
さまざまな情報が飛び交いはじめています。
検察がどこまで立件して起訴するか次第
では、安倍派がそっくりそのまま公民権停止
で選挙に出馬できなくなるという、
極めて愉快かつ驚くべき状況が示現する
可能性も。
また他の派閥も同じスキームの犯罪を冒して
いたことが露見すれば、もう自民党は
完全終了ということになりますから、
臨時国会の終了する13日の翌日からの検察の
動きに大注目ということになりそうです。
(『 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎)
■やる気満々の東京地検特捜部
先週 このメルマガ でもお伝えした政治資金
パーティーの収入を裏金化していた疑惑の問題
ですが、やる気満々の東京地検特捜部のおかげ
なのか、さまざまな情報が飛び交いはじめてい
ます。
最新の情報はメディアの報道を待つしかない
状態ですが、まず安倍派が
今回メインターゲットになっているのは間違い
なさそう。
すでに松野博一官房長官、西村康稔経済産業
相、萩生田光一政調会長、世耕弘成参院幹事長、
高木毅国会対策委員長らがパーティ券販売の
ノルマ超過分として1,000万円以上を受領して
いたことが報道で明らかになっています。
なかでも1名は突出して金額が多く、
9,000万超の高額キックバック受け取っていた
という情報も飛び交いはじめています。
まあ壺カルトとも仲良しで安倍首相の
富士桜高原別荘のバーベキュー仲間のあの人な
のでは?と誰でも察しがつく状況ですが、
詳細はさらなる報道を待つしかない状況です。
■キックバックは明らかに政治資金規正法違反
今回問題になっているキックバックの件は、
平たくいえば本来パーティ券収入はすべから
く政治資金収支報告書に記載すべきなのに、
派閥内で勝手なキックバックルールを作り、
それを受け取った議員もそもそもいなかった
はずのカネなので、自らの政治資金の収支の
公開にもまったく登場しないという大きな
問題を抱えています。
完全な政治資金規正法違反であり、
さらに同法26条では集めた政治資金を適当に
所属議員に分配するなどということは許され
ていませんから、これだけでも確実な法律違反
ということになります。
直近の報道では、99人の安倍派の議員の
大半が金額の大小はあってもキックバックを
受け取っており、しかも幹部からの指示で
収支報告書には記載しないようにしていた
ことも確認されているようで、
もはやここまで捜査が進んでいる状況下では
「万事休す」の感が漂います。
■安倍派はごっそり選挙に出られなくなる?
ちなみに政治資金規正法第26条に違反した
場合、主な罰則としては、1年以下の禁錮また
は50万円以下の罰金となり、寄附をした者や
寄附を受けた者は「公民権」を停止されると
ともに選挙運動をすることができなくなりま
す。
さらに収支報告書及び添付文書の不記載・
虚偽記載は、5年以下の禁錮または100万円
以下の罰金となります。
公民権の停止については、禁固刑なら裁判
が確定した日から刑の執行を終わるまでの間
とその後の5年間、罰金刑であれば裁判が確定
した日から5年間、さらに執行猶予付きの判決
の場合は裁判が確定した日から刑の執行を受け
ることがなくなるまでの間、公民権の停止と
なります。
今回検察がどこまで立件して起訴するか
次第では、安倍派がそっくりそのまま
公民権停止で選挙に出馬できなくなるという、
極めて愉快かつ驚くべき状況が示現する
可能性も出てきています。
恐らく立件して逮捕、訴追される人物は
大物議員に絞られることになるのでしょうが、
法律違反の証拠があるのであれば、
すべての違反者を対象として訴追を行って
いただきたいものだと思います。
■検察も背水の陣で挑んでいる
検察がここまでしゃかりきにがんばっても
「誰もお縄頂戴にできませんでした」という
ことになれば、国民の信認性は著しく低下し、
その権威はさらに失墜することにもなりかね
ませんから、ここはまさに正念場ということ
になります。
また他の派閥も同じスキームの犯罪を冒し
ていたことが露見すれば、もう自民党は
完全終了ということになりますから、
臨時国会の終了する13日の翌日からの検察
の動きに大注目ということになりそうです。
最新の新聞報道では松野・西村・萩生田・
高木氏更迭で世耕氏も交代。
岸田首相は安倍派5人衆一掃の人事で乗り切
ろうとしているようですが、そんなことでは
済まされないのがほとんどの国民感情です。
■なぜいま安倍派潰しなのか?誰かの差し金
ではないですよね
昨日のメルマガにも書きましたが、安倍氏
が凶弾に倒れ帰らぬ人になってから、
所謂「アベノフタ」が取れてかなり悪事が
露見することになったのはご案内の通り。
それにしても、なぜ今頃パーティの
キックバック問題なのか?なぜ立件までに
相当な時間がかかったのか?ここへ来て誰か
の差し金で動きはじめたことなのか?
まずこの部分が詳しく知りたい状況です。
東京五輪の捜査では結局、本丸に手をつけ
られなかった検察です。
今回は十分に事前に証拠を確保して、
万全の構えで安倍派あるいは自民党全体を
完膚なきまでに叩きにまわっていただきたい
ものです。
【転載終了】
*********************
政界の″金の配分役″と言われる森喜朗
がターゲットなのでしょうかね?
不思議なのは、某国の隷米政治家集団
と言われる安倍派がターゲットになって
いることですよね。
某国にとって用無しになったという事で
すか?
Posted at 2023/12/13 08:41:18 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2023年12月13日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■裏金疑惑「安倍派一掃」に森喜朗氏が大慌て・・・
派閥崩壊阻止へ電話“指令”で悪あがきの醜悪
公開日:2023/12/13

自民党大会に出席する安倍派OBの森元首相
=2023年2月(C)JMPA
派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金疑惑
で、安倍派(清和政策研究会=清和会)は幹部
を含め数十人がキックバックを受けながら、
政治資金収支報告書に記載していない疑いが
浮上。
岸田首相は安倍派に所属している政務三役
(大臣、副大臣、政務官)計15人全員を交代
させる方向で検討に入った。
“安倍派崩壊”を予兆させるような前代未聞の
異常事態だが、これに大慌てなのが、
過去に同派会長も務めたOBの森喜朗元首相
(86)だという。
■「萩生田会長で苦境を乗り切るんだ!」
「裏金問題で連日、松野官房長官ら幹部の
名前が報じられ、清和会はガタガタですが、
森さんは所属議員らに『今こそ、萩生田会長
で苦境を乗り切るんだ!』と電話をかけまく
っているそうです。岸田首相にも電話をして、
『萩生田は切るな(交代させるな)』と“指令”
まで出しているらしい。党幹部では、現職の
清和会事務総長である高木国対委員長の交代
が早々に既定路線になりましたが、萩生田政
調会長についてはすぐには名前が出なかった。
岸田首相が、自らを応援してくれている森元
首相に配慮したのではないか、という見方が
出ていました」(安倍派関係者)
安倍元首相の死去後、安倍派は「事実上の
森派」みたいなものだ。
塩谷座長の下での「5人衆(松野、萩生田、
高木、西村経産相、世耕参院幹事長)」に
よる集団指導体制も、下村元文科相の派閥
運営からの排除も、森元首相がレールを敷
いた。
御年86歳、政界引退して10年以上経って
いる森元首相が、キングメーカー気取りで
いられるのも、安倍派があってこそなので
ある。
■妻と共に都内の高級介護施設に入所

同大会で、あいさつに駆け寄る議員たちに
声を掛ける森元首相(中央左)と寄り添う
萩生田光一政調会長(隣り)
/(C)JMPA
驚くのは、派閥のために電話をかけまく
る、そのエネルギー。
森元首相は今年9月ごろから、背骨の圧迫
骨折のために1カ月ほど入院し、退院後は
政治家のパーティーなどで、車椅子姿が
目撃されている。
今は妻とともに都内の高級介護施設で暮ら
しているという。
「施設に入居したのは1カ月ほど前のよう
です。親しい周辺には、『今後は連絡が取り
にくくなるから』と通知があった。安倍派の
裏金問題が表面化するかしないかの頃で、
検察の事情聴取を意識したのか。清和会の
キックバックによる裏金づくりのスキーム
は25年前くらいからあり、1998年から20
06年まで清和会会長だった森さんは(※途
中1年間は小泉純一郎会長)事情をよく知っ
ているはずです」(自民党関係者)
どこまでも悪あがきだ。
【転載終了】
***********************
政界金銭トラブルには″森喜朗の影″と
いってもいいくらい金権体質をつくった
人物の印象が強いですね。
まあ、自民党に自浄能力を期待するの
は無理ですね。
Posted at 2023/12/13 07:27:46 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2023年12月13日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■東京地検特捜部、自民安倍派を集中捜査へ!
国会会期末後に大規模な一斉捜査
安倍派だけで裏金5億円以上か
2023年12月12日
自民党の政治資金パーティー問題で、
東京地検特捜部が臨時国会の会期末(13日)
後に、国会議員を対象とした聴取を本格化
させる方針であることが分かりました。
毎日新聞の記事によると、東京地検特捜部
は政治資金規正法違反容疑で刑事告発された
主要5派閥のうち、最大派閥の清和政策研究会
(安倍派)を集中的に捜査する方針で、
まずは安倍派の全容解明を最優先していると
のことです。
他の派閥も捜査を同時並行するとしながら、
最優先は最大派閥の安倍派となっていました。
臨時国会の会期末である12月13日後に
国会議員への聴取を本格化する方針で、
そこからまた新たな情報が発覚する可能性が
高いです。
また、朝日新聞の調査報道だと、
直近5年間で所属議員にキックバック(還流)
した裏金の総額が約5億円に上る疑いがある
とされ、安倍派に所属している議員
(現在は99人)の多くがキックバック報酬
を受け取ったと見られています。
★東京地検特捜部、自民安倍派を集中捜査へ
国会会期末後に聴取本格化
https://mainichi.jp/articles/20231211/
k00/00m/040/266000c
自民党派閥の政治資金パーティーを巡る問題
で、東京地検特捜部が、政治資金規正法違反
(不記載、虚偽記載)容疑で刑事告発された
主要5派閥のうち、最大派閥の清和政策研究
会(安倍派)を集中的に捜査する方針である
ことが関係者への取材で判明した。パーティ
ー券収入のノルマ超過分のキックバック
(還流)が数億円に膨らむ恐れがある上に、
収支報告書への記載を組織的に避けた疑いも
あることから、悪質性が高いとみている模様
だ。
★安倍派の裏金、5億円か 所属議員の大半
に還流 派閥側の立件不可避
https://www.asahi.com/articles/ASRDC
6399RDCUTIL02Y.html
自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍
派)が政治資金パーティー収入の一部を裏金
化していたとみられる問題で、派閥が直近5
年間で所属議員にキックバック(還流)した
裏金の総額が約5億円に上る疑いがあること
が、関係者への取材でわかった。派閥や議員
側の政治資金収支報告書には収支の記載がな
いという。
【転載終了】
**********************
安倍派の弱体化が狙いのように見えま
すが、どこが仕掛けているのでしょうか?
Posted at 2023/12/13 06:11:34 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記