• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

石丸伸二氏に若者支持も「上司にしたくない?」・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■石丸伸二氏に若者支持も「上司にしたくない?」・・・
 妻や同級生の応援目立った安野貴博氏との違い
 公開日:2024/07/10


石丸伸二氏(C)日刊ゲンダイ

 《【心配】石丸さん、サブウェイ注文できるかな》

 タレントのふかわりょう(49)がXにこうポスト
したのは、7日の東京都知事選で前参院議員の
蓮舫氏(56)を抑えて2位となった、
前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)について。
小池百合子知事(71)に次ぐ165万票超の得票で
大躍進した石丸氏だが、日本テレビ系のYouTube
生配信「【東京都知事選挙】石丸伸二氏に聞く 今後
の政治活動など 小池氏当確」で、
社会学者・古市憲寿氏(39)とのかみ合わない討論
が波紋を呼んでいる。

 「政治のための政治を行う、党利党略、自分第一、
それらを言ってるもの、やっているもの、それらを
政治屋と定義してます」

 自身が批判の的にしている“政治屋”についてこう
説明した石丸氏に、次々に質問を投げかけた古市氏
だったが・・・。

 「批判する政治屋と石丸さん自身がどう違うんで
すか?」
「批判する政治屋と自分が体現している政治家と
どう違うんですか? その定義を聞いています」

 政治屋と自らの違いについて古市氏はしつこく
たずねるも、
「なんか堂々巡りになっている気がするんですけど、
先ほど定義についてはお話ししましたよね」
「さっき答えたばかりです。もう一回言えってこと
ですか?」と石丸氏がコメントしたところで中継は
終了。
古市氏の問いに的確に答えなかったのだ。

 このことから、商品メニューのほかにホワイト、
ウィート、セサミ、ハニーオーツといったパンの
種類や、野菜の好みなどを細かく尋ねられる
サンドイッチチェーン「サブウェイ」で、
石丸氏は果たしてきちんと注文できるのか心配
したふかわの前出の投稿は、3000万回以上閲覧
されるほど関心を集めた。
“サブウェイ問答”はさておき、今後、国政進出に
意欲を見せている石丸氏には、2つの懸念材料が
あるという。

■AI専門家の安野貴博氏との比較

 「10代、20代の41%が石丸氏に投票したように、
ネットを駆使した選挙戦を展開し既成政党のアンチ
的存在として、石丸氏は若者から支持を集める一方
で、安芸高田市長時代の“恥を知れ”発言や、クレー
マーのようなマウントを取る話し方から、早くも
“上司や同僚にしたくないナンバー1”という声があが
っています」(スポーツ紙記者)

 さらに、無名ながらも都知事選で5位につけ、
15万という得票数以上に知名度を上げたAIエンジニ
アの安野貴博氏(33)と対比する声も聞かれる。

 「安野氏の場合、現職の小池知事や対立候補への
批判などは一切せず、街頭演説では建設的な提案が
一部から支持され、石丸氏同様に知名度を上げまし
た。ただ、石丸氏と違うのが、安野氏は演説が絶賛
された編集者の奥さんのほかに、熱心に支援してい
た同級生など身近な人たちを味方につけていたのに
対して、石丸氏の場合、ドトール創業者など大物か
らの支援が目立っていました。友人や元同僚などの
姿が石丸氏の選挙戦で目立たなかったのが気になる
ところです」(前出・スポーツ紙記者)

 若者世代から絶大な支持が得られた石丸氏。
次はどこへ行こうとしているのか。

【転載終了】

**************************

 「国政は選択肢の一つ」と言っていましたが、
岸田首相の選挙区である広島1区からと具体例
を上げたのは、最初から国政が目標で売名が
目的では?
と考えてしいまいますね。

 もしかして、広島安芸高田市で職員と議会を
敵にしてしまった?
Posted at 2024/07/10 07:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年07月10日 イイね!

マイナ保険証強行導入で設備負担に数百万円!廃業危機の医療機関も!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■マイナ保険証強行導入で設備負担に数百万円!
 廃業危機の医療機関も!
 「医療機関1万件廃業」の可能性が浮上
 2024年7月9日


*デジタル庁

 政府が年内に予定している健康保険証の廃止
とマイナ保険証の導入で、
クリニックや医療機関の負担が増大していると
して反発や不満の声が噴出していることが分か
りました。

 NEWSポストセブンの記事によると、
政府は昨年4月から医療機関にマイナ保険証の
対応を義務化し、それ合わせて診療所や
歯科医院に1台、病院には最大3台の
「読み取り装置」を無償配布したり、購入する
際に補助金支援を行ったとしていますが、
実際にはオンライン請求の義務化などで
医療機関の負担が増大しているとのことです。

 マイナ保険証の影響で医療費を計算した
レセプト(診療報酬明細書)をオンラインで申請
しなければならないと定められ、
マイナ保険証をオンラインで資格確認するための
設備や機材導入で数百万円の費用負担が出ている
と報じられています。

 インタビューに応じた全国保険医団体連合会の
本並省吾・事務局次長も
「患者の個人情報が流出しないようにネットに
つながず、月1回の医療費請求の際にレセプト
の情報を記憶媒体(CD-ROM)に入れて焼いて
郵送しているケースがかなりある」と述べ、
システムの全面改修が必要になったケースなどが
あったと報告。

 マイナ保険証と読み取り機材、オンラインの
資格確認、情報漏えい対策、場所によっては
マイナ専用の光回線・光ファイバーを敷設した
医療機関もあり、それらの総額で300万円を超え
たこともあるとされていました。
このようにマイナ保険証の導入負担が相当な規模
となっていることで、廃業危機になる医療機関も
出ていると報じられています。

 年内にも導入を強制されているだけに、
このような負担に医療側が耐えられるのか専門家
からも懸念の声が多いです。

★《マイナ保険証強行導入の現実》「設備投資に
数百万かかる」廃業危機に瀕する開業医の嘆き 
「医療機関1万件廃業」試算に現実味も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ba5d30
ff491ae73459941f5e829eee53352941?page
=2
全国約10万7000人の医師、歯科医師が加入する
全国保険医団体連合会の本並省吾・事務局次長が
語る。
「医療機関のなかには、レセコンを導入して電子
カルテやレセプトの入力を行なっているが、患者
の個人情報が流出しないようにネットにつながず、
月1回の医療費請求の際にレセプトの情報を記憶
媒体(CD-ROM)に入れて焼いて郵送している
ケースがかなりある。だが、今年4月からはその
電子データをオンラインで送信しなければならな
くなった。厚労省は、すでにデータは入力されて
いるから事務が効率化できると考えているようだ
が、医療機関側では新たなリスク・コストが経営
を圧迫する。システムの全面改修が必要になった
ケースもある」
しかも、マイナ保険証・オンライン資格確認シス
テムにWi-Fiは使えない。NTTのマイナ専用の光
回線・光ファイバーを医療機関内に敷設しなけれ
ばならなくなった。医療法でサイバー対策も義務
化され、高額な機器を導入して防衛しないといけ
ない。

【転載終了】

**************************

 既に、昨年あたりから廃業したクリニック
等が出始めていますよね。
Posted at 2024/07/10 06:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年07月10日 イイね!

小沢一郎氏が立憲民主・泉代表に退陣を要求!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■小沢一郎氏が立憲民主・泉代表に退陣を要求!
 「泉氏なら沈没だ」
 次の衆院選で一部野党共闘見送りへ
 都知事選の惨敗受けて 
 2024年7月9日


*立憲民主党

 立憲民主党の小沢一郎氏が泉健太代表に退陣
を要求しました。

 共同通信社の記事によると、小沢一郎氏は
記者会見で「野党の共闘態勢を構築できる体制
に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」と述
べ、野党共闘を見直そうとしている泉健太代表
の動きに苦言を投げかけたとのことです。
立憲民主党は都知事選の結果を受けて、
次の衆議院選挙で福島県における野党共闘を
見送ると決定しており、共産党との連携を
本格的に変更する方向で調整しています。

 これに小沢一郎氏が強く反発した形で、
立憲民主党内部でも野党共闘の見直しは賛否が
割れています。

 そもそも都知事選と国政選挙には大きな違い
があり、都知事選で負けたからといって、
国政選挙でもダメとは限らないのが選挙の常識
です。
過去の選挙からも候補者を1本化するメリットは
大きく、泉健太代表になってから立憲民主党の
低迷が続いている点を含めて、泉健太代表の退陣
を求める声は強まっています。

★【速報】立民小沢氏、泉代表に退陣を要求
https://www.47news.jp/11171685.html
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は9日、次期衆院
選での政権交代に向けて泉健太代表に退陣を求め
た。国会内で記者団に「野党の共闘態勢を構築で
きる体制に変えなければ駄目だ。泉氏なら沈没だ」
と述べた。

★次の衆院選 野党共闘見送りへ 都知事選の
惨敗受け
https://www.asahi.com/articles/ASS78460
WS78UGTB007M.html
早ければ年内にもある次の衆院選で、福島県内の
前回選挙で実現した立憲民主党と共産党との野党
共闘が見送られる見通しになった。7日に投開票
された東京都知事選で、共産の支援を受けた
前立憲参院議員の蓮舫氏が惨敗し、共闘の効果が
見込めないと判断したためだ。
立憲は5月の県連大会で、次の衆院選の新4区
(いわき市、相馬市、南相馬市など)に党公認
候補を擁立する活動内容を決め、2021年の前回
選挙での野党共闘から転換する方針を打ち出して
いた。ただ、新4区の候補はいまだ決まらず、
前回と同様に空白区で共産の候補を支え、他区
で共産に支援してもらうという共闘の余地が
残っていた。

【転載終了】

************************

 野党が負けるのは票の食い合いをしている
からであり、共産票を甘く見ない方がいいで
すね。
 都知事選は「戦略ミス」と「小池批判票」
が割れてしまったせいです。

 泉氏は政治センスがないですし、「連合」
の芳野会長然り。

 このままいけば「立憲」「連合」は消滅の
危機ですね。

 石丸伸二氏は、国政ではどこかに取り込ま
れて利用される可能性がありそうですね。
Posted at 2024/07/10 06:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年07月10日 イイね!

石丸構文が爆誕!石丸伸二さん、インタビューの返答が酷すぎて炎上!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【都知事選】
 石丸構文が爆誕!石丸伸二さん、インタビュー
 の返答が酷すぎて炎上!
 「会話が成立していない」「ネチっこい」
 「急にイラッとする」
 2024年7月9日


*@Cameron_mk2

 都知事選で2位となった前広島・安芸高田市長
の石丸伸二氏のインタビュー発言が酷すぎると
して話題になり、石丸構文がトレンド入りする
事態になっています。

 キッカケとなったのはテレビ番組
「Mr.サンデー都知事選SP」などに出演した
際の発言内容で、司会から都知事選を終えた心境
を質問された石丸氏は
「候補個人がああだこうだという話で、実に些末
な視点だなと一蹴しています」と返答。
その他にも司会者の質問とは全く異なる内容の
返答をしたり、なぜか急にキレ気味になって発言
を行ったりする場面が相次ぎ、
その様子がネット上でも話題になりました。

 さらには過去の議会答弁でも同じような発言が
多数あったとして、小泉構文と並んで石丸構文が
大手SNSのトレンド(話題)上位に浮上するほど
に注目を集めます。

 上司になってほしくない人物ナンバーワンとの
声も多く聞こえ、一連の発言内容によって石丸氏
の評価はガラッと変わった印象が強いです。

【転載終了】

************************

 都知事選は、政治がよくわかってない
無党派層の票が動いたのと、小池批判票
が割れてしまったように思いますね。

 立憲の戦略もよくなかったかも。
Posted at 2024/07/10 06:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「吉村代表こそ「ホント適当なんだな」・・・ http://cvw.jp/b/457233/48727475/
何シテル?   10/24 08:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 23 4 5 6
789 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
2122 2324252627
282930 31   

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation