• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

介護サービスで官民連携促進・・・


Business Journal

【転載開始】

■介護サービスで官民連携促進=モデルケース
 創出へ補助―経産省
 2025.07.22


介護施設(写真はイメージ)

 経済産業省は、高齢化の進展で需要の増加が
見込まれる介護・高齢者支援サービスの安定
供給に向け、企業と自治体の連携促進に乗り
出す。
各地で求められているサービスを企業が把握
できるようにして、事業展開を後押しする
狙いだ。
2025年度は、自治体の協力を得ながら
ニーズ調査を行うなど、地域の特性に応じた
サービスの開発に取り組む企業に補助。
他の地域が参考となるような官民連携のモデル
ケースを創出する。

 高齢化に伴い、働きながら介護をする人の
割合が増加傾向にあり、買い物代行や見守り、
病院の付き添いをはじめとした保険適用外の
サービス需要が伸びると見込まれる。
これに対し企業側では、介護や高齢者支援に
関するニーズの把握に不安を抱え、新規参入
に慎重となる場合も少なくないという。

 経産省は、十分な量のサービスが提供される
必要があるとして、企業と自治体の連携促進に
着手。
高齢者数のデータや住民要望といった情報を
自治体から得た上で、民間バスの運行ルート
作成に利用している事例などを参考に、
地域ごとの特性を反映させた持続可能な
サービスの展開を促す。

 25年度は、モデルケース創出に向けた補助
事業を実施。
企業が自治体と連携して行う新たなサービスの
開発などにかかる費用について、600万円を
上限に支援する。
補助は複数に対して行う計画で、8月中旬に
採択結果を発表。
事業終了後には成果報告書の提出を企業に求め、
26年度以降の効果分析に役立てる。 (了)
(記事提供元=時事通信社)

【転載終了】

*************************

 今頃やっても手遅れのような・・・

 ここ数年、地域大手の特養でデイサービス
停止、老健施設の閉鎖などが起こっています。

 安倍政権時での社会福祉切り捨てで、介護士
資格者の離職、小規模施設閉鎖が相次ぎました。
Posted at 2025/07/23 06:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   123 45
6 7 8 910 11 12
13 14 151617 18 19
20 21 22 23 24 2526
27282930 31  

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation