おはようございます。
今日は、
妻に髪をカットしてもらい、
帰りに
洗車 してきます。
野球のコーチは、私と子供たちの時間の都合がつかなく中止です。
夕方は、
宴会 です。
一年振りにいく馴染みの店ですが、久しぶりの料理楽しみですね。

前回と今回の早期退職で、我々の仲間の全てが退職となりました。
私たちの仲間でつくっていた、
「八の会」 は、仲間に何かあったらとにかく助け合い、
会社のためにも結束して頑張ろうという趣旨でした。
しかし、企業側はリストラなどの時不都合なので、グループを崩そうとします。
我々の以前の職場(24名)も結束が良かったのですが、
10年かけてバラバラに配置転換されました。
そして、今回の「早期退職」で最後まで残った3名が退職となり、
現在の我社は、各職場をまとめる人材がほとんどいない環境となりました。
残った人には申し訳ないのですが、
イエスマン がほとんどです。
危機の時の、結束力(モチベーション維持)がほとんどなく、
若手のモチベーション低下が気がかりです。
(若手にもう駄目ですねという発言が目立ち、投げやりです)
またまた、
“がんばれ 若造~” ・ ・ です。
Posted at 2009/07/11 09:09:44 | |
トラックバック(0) | 日記