• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

週刊文春・・・スクープだそうです!


3月3日発売の「週刊文春」に、現職大臣の裏献金疑惑?




この時期に・・・





      M大臣・N大臣・R大臣へ、裏社会の組織から闇献金疑惑・・・




タイミング悪いですね。。。



                             名誉棄損で告訴するかな?
Posted at 2011/03/02 00:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月01日 イイね!

民主若手議員パニック状態「話が違う」「選挙はもっと先に」 !

【抜粋転載開始】

ここにきていよいよ民主党内にも「解散やむなし」の空気が漂いつつある。
今のタイミングで解散・総選挙となれば、政局はどう動くか? 
選挙基盤が弱い若手議員はパニック状態だ。

菅支持派の1年生議員は、

「総理は昨年9月の代表選の際にわれわれとの懇親会で
『3年間は解散しない』と約束し、
社会保障制度の改革に時間をかけて取り組むと説明した。
だから代表選で菅さんを支持した。
それが拙速に案をまとめ、いきなり信を問うなんて話が違う。
どうやって地元の支持者、有権者に理解を得ればいいのか」

と恨み言しきりだ。

一方、小沢支持派はマニフェスト回帰を掲げ、
河村たかし・名古屋市長の「減税日本」や
橋下徹・大阪府知事の「大阪維新の会」など
地方政党との連携によって逆風下での生き残りを図る。
選挙巧者の小沢氏が仕掛けた戦略である。
今年の小沢邸の新年会に参加した木内孝胤・代議士(東京9区)がこういう。

「菅首相はマニフェストの財源がないというが、
予算が伴わなくてもやれることはまだたくさんある。
なぜ、本気で取り組もうとしないのか。
このまま選挙になれば、民主党は分党や新党含みでしょうが、
その時は減税日本や維新の会と共闘して
『公約は最後まで守る』と訴えて戦うことになる。
地元の地方選でも河村市長に応援に入ってもらう予定です」

民主党内では「Bチーム」(※便宜上「マニフェスト修正を唱える執行部派」とする)から「Aチーム」(※便宜上「マニフェスト堅持を主張する小沢支持派」とする)への鞍替えの動きも進んでいる。
代表選で菅氏に投票した新党さきがけ出身の高橋昭一・代議士(兵庫4区)が断言した。

「いま選挙をやれば民主党は割れる。もし、菅さんが解散するというなら、
マニフェストを守るAチームに加わって分党運動の先頭に立つつもりです」


全国の選挙区事情に詳しい政治ジャーナリスト・野上忠興氏の
小選挙区情勢分析では、

「増税」路線の執行部派は若手が軒並み討ち死に、
菅首相や野田佳彦・財務相をはじめ有力議員まで苦戦という情勢なのに対し、
「全滅」と見られていた小沢支持派の若手については、
「減税公約を守った河村名古屋市長らの支援を受けて
『マニフェストの火を消さない』と訴えていけば
苦しい中にも盛り返す可能性は十分にある」(野上氏)と見る。


菅執行部派は、「総選挙になれば小沢チルドレンの大半は落選する。
解散が怖いから倒閣運動はできない」とタカをくくって
小沢支持派を人事で干しあげ、
小沢氏本人への処分など強硬姿勢を取ってきたが、
政治の攻守は一夜で変わる。

【転載終了】


菅政権幹部の弱点は、政局が読めないことでしょうか?

先日、前原・仙谷・枝野氏のグループ(凌雲会)が、
解散総選挙の準備を所属議員に指示したようだが。。。遅い・・・

多分、小沢氏に近い議員は、小沢氏の「政局が近い(菅政権の崩壊)」との
読みから、かなり前から準備しているのではないか?

地方政党との連携もその一環だ。


     ・ ・ ・ ・ ・ 相棒さんのなんちゃってコラムでした ・ ・ ・ ・ ・
Posted at 2011/03/01 23:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 11 12
131415 16 1718 19
2021 22 23 24 25 26
27 2829 3031  

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation