2014年03月03日
今日は妻が休みなので、妻と母が病院へ!
丁度、先生の回診の時間で、
先生が「ずいぶんよくなってきたね~」と。
ちょっと、驚いていたようです。
これなら、退院も可能かも・・・と?
入院時の状態からは考えられません・・・
正直、もうだめかと思っていたので。
退院にこぎつければいいのですが・・・?
Posted at 2014/03/03 23:16:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月03日
3月2日、ウクライナ政府がロシアと事実上の戦争状態に突入したと発表しました。
ウクライナはロシア軍が駐留している南部のクリミア半島を軍で包囲すると同時に、
予備役の招集を決定。兵力を全て動員出来るような、国家総動員体制となっています。
一方で、ロシア軍はクリミア半島のほぼ全域を支配下に置いたようで、
現地のウクライナ軍は大半がロシア軍に合流したとのことです。
アメリカ政府は一連の動きに対して、ロシアへの経済制裁を主張しており、
資産凍結やビザの発行停止等も含む方向で調整していると報道されています。
特に資産凍結はかなり強烈な経済制裁なので、それをやってしまうと、
冷戦時代に逆戻りです。
NATOの方も「ロシア軍がウクライナ全土に侵攻を開始した場合、
軍事介入を考える」というような声明を発表しており、
ウクライナ情勢は今後も注意が必要だと言えるでしょう。
果たして、米・欧州は制裁や介入に踏み切れるのでしょうか?
ウクライナ暫定政府が攻撃を仕掛けた場合(ロシアからは先制攻撃はないと思います)、
ウクライナ暫定政府はロシアに拘束されるでしょう(ロシアは犯罪者としている)。
そうなれば、米・欧州のクーデター工作が明るみにで出て、
非常に不味いことになると思うのですが・・・
NATOの軍事介入検討はロシアへの口撃だけと思うのですが?
もう一つ、ロシアはキューバのハバナ港に軍艦を一隻停泊させているようです。
ということは、外洋を軍艦一隻で航行させることはないでしょうから、
外洋に原潜や艦隊が展開しているとみていいでしょう。
因みに、キューバはアメリカフロリダ州マイアミへ約320Kmです。
米本土を射程にとらえているといっていいでしょう・・・
プーチン大統領のほうが一枚も二枚も上手のようです。
欧米に理はありません・・・どのような収集を見せるのか?
キューバはロシア艦船停泊の事実を伏せていました。
反欧米諸国がロシアにつくのか?
Posted at 2014/03/03 23:06:12 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2014年03月02日
ヌランド国務次官補とウクライナ大使の通話記録がユーチューブで暴露され、
米国とEUの仕組んだことが発覚し、米・EUの謀略がはっきりしました。
ヌランド国務次官補はオバマ政権の要職にあるため、
オバマ政権は次期中間選挙で勝てないでしょう。
ということは、レームダック状態になってしまったということです。
ヌランド国務次官補の夫はネオコンの幹部であり、
ヌランド氏は共和党(ネオコン派)のスパイと思われます。
これで米国とEUはウクライナに介入できない立場だと思われます。
早い話がプーチンが軍事介入したのはこのことを知っていて、
米国及びEUが介入できないことを見越していたように思われます。
米国とEU(英国)はまずい立場に置かれましたね・・・
因みに、工作資金はCIAやMI6から100億ドル(約1兆円)が
提供されていたという情報です。
もう既にアジアにも工作が始まっている可能性も考えられます・・・
ただ、プーチン大統領とオバマ大統領が仕掛けた罠かも・・・
シリアのように・・・
一気に戦争屋を潰す作戦か???
ジャパンハンドラーのアーミテージ氏が安倍政権を批判したのが気にかかります・・・
戦争屋を潰す作戦を知り、寝返ったか???ポーズなのか???
Posted at 2014/03/02 07:34:17 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2014年03月02日
3月1日にロシアの上院がウクライナ軍事介入案を承認しました。
これに伴い、ウクライナとの国境沿いに待機していたロシア全軍は
ウクライナへの侵攻作戦を開始する模様です。
現地住民から国境沿いに集結している戦車や戦闘ヘリの動画が投稿されており、
今日にもこれらの部隊がウクライナに侵攻することになると思われます。
クリミアの所属部隊の記章のない戦闘員は、
ロシア軍の先遣隊なのではないか?
ウクライナの紛争は西側(米・英)のネオコンが仕掛けたことであり、
(ヌランド国務次官補とウクライナ大使との会話が盗聴され政権転覆が暴露されている)
ソチ五輪のタイミングを狙い、西側(ネオコン)が仕掛けた紛争であり、
プーチン大統領は早くから察知しており、ソチの厳戒態勢はテロ対策ではなく、
ウクライナへの静かで素早い軍事展開のためなのではなかったのか?
今後、仕掛けた西側(米・英)がウクライナ暫定政権(クーデターによる)の要請を受け入れ、
軍事展開したら「第三次世界大戦」となります。
ネオコンはシリアと同じことをやっているのです・・・
オバマ政権はどう出るのか?
英国の国民はシリアと同じ反対をするのか?
国連安保理では中国が反対するのか?
ウクライナの次はアジアだといわれており、
日本も他人事ではないと思われます。
安倍政権が右傾化(軍事化)を進めているのはなぜなのでしょうか・・・
20代のネトウヨ君たちは深層も知らず安倍政権を支持していますが、
最初に徴兵されるのはあなた方なのです・・・
Posted at 2014/03/02 04:36:47 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2014年03月01日
今日は午前中に私が顔をだし、
午後は息子たちが父に会いに行ってくれました!
父には息子たちが行くことを伝えておいたが、
母が言うには、「すごい喜こびよう」だったとのこと。
多分、待ちわびていたことでしょうから、
何よりの“希望が持てる心の治療”だと思います。
息子より、孫たちの顔を見るのがうれしいのでしょう!(苦笑
Posted at 2014/03/01 17:18:31 | |
トラックバック(0) | 日記