【転載開始】
■非正規雇用の生活費、生活保護受給者並の数字に!
独身男性シミュレーションで判明!「結婚なんて考えようがない」
☆非正規の家計、生活保護並み 独身男性シミュレーション
URL http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2015122102000006.html
引用:
労働者全体の4割を占めるまでに増えた非正規雇用が、
若い世代の結婚や子育ての壁となっている。
派遣社員として長年働く中部地方の独身男性(43)の収入を例に、
結婚して子どもができたと仮定して家計をシミュレーションしたところ、
生活保護世帯並みの生活苦に陥ることが分かった。
~省略~
男性の家計を生活保護世帯と比べてみた。
国が示す標準三人世帯(子ども四歳、名古屋市の場合)の年間支給額は約二百五十万円。
男性は、共働きでも非正規雇用なら生活保護世帯と同程度の生活費しかないことに、
「親子三人でも苦しい生活に変わりはないんですね」と驚く。
:引用終了
【転載終了】
***************************************
民主党政権が子育て支援などをを打ち出していましたが、
安倍政権になってから廃止されています。
一億総活躍などできるはずがありませんよね。
昨今では安倍首相が携帯料金に噛みつきましたが、
国際的に日本の通信料金は決して高くないことが確認されたことから、
首相発言の根拠が誤りであったことを、初会合で確認されたようです。
当の首相はというと、「すでに興味をなくしており、高市大臣ははしごをはずされた格好」
(総務省関係者)という事だそうです。
此の辺は、気の合う橋下氏とよく似ています。
ぶち上げといて飽きたらほっぽりだす・・・まるっきりお子様ですよね。
Posted at 2015/12/22 21:42:17 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記