• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2016年08月04日 イイね!

やっと納車日が決定!


先程ディーラーから電話があり、納車日が決まったようです。

8月21日・・・結局3か月ですか!

“盆前に納車になれば”と期待しましたが、結局盆過ぎになってしまいました。

昨日、「車庫現地調査終了」の通知が来たので、
近いうちかなとは思っていましたが・・・

まあ、ここまで来たら気長に待ちますが!

ただ、新盆が親戚含め何軒かあるので、車一台だと忙しいです。
親戚が二軒あるのでどちらも中座して、妻側のところも回らなければなりません。


送り盆には、午前中に両親を病院に送り、とんぼ返りでお施餓鬼に行き、
両親を迎えに行ってきたら、午後は義母を病院へ送らなければなりません。

帰ってきたら塔婆を頂き、お墓に供えに行くことになります。
その後は、子供たち夫婦が来るので、夕食の準備をしなければならないし・・・

目が回るようですね!(苦笑


車一台だと手分けができないので大変です。


ところで、ミン友さんのショップがアップするカスタム画像に200がほとんどなく、
LX570ばかりなのですが、200よりLXのほうが売れてるのでしょうか?

因みに、私の地域でもLX570をチラホラ見かけます。
Posted at 2016/08/04 15:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月03日 イイね!

ちょっと、やばい見通しが・・・


Bloomberg 7月30日(土)15時31分配信。

【転載開始】

■ドル安はこれから本格化、今後数カ月で5%下落も-モルガンSが警告

ドルは向こう数カ月に5%下落する見通し。
米国の早期利上げは見込まれず、同国の経済指標は悪化の一途をたどるだろう-。

これが、モルガン・スタンレーの世界為替戦略責任者、
ハンス・レデカー氏が28日の顧客向けリポートで指摘した内容だ。
同氏は米国の内需が今後数カ月に弱まることを示唆する社内の指標を基に論じた。
レデカー氏の読みの正しさは間もなく証明された。

米商務省が29日発表した4-6月(第2四半期)の実質国内総生産(GDP)速報値の伸びが
前期比年率1.2%と、エコノミスト予想の中央値(2.5%)の半分に満たなかったことで、
同日のドル相場は1.3%安となり、週間ベースで4月以来最悪のパフォーマンスとなった。

レデカー氏は29日、GDP発表に先立つブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、
「われわれはまず、米経済の成果に極めて悲観的だ」とコメント。
「米国の内需を非常に的確に把握する当社内部の指標を見れば、内需の勢いが
先行き衰えていくことが分かる」と話した。

予想を上回る米雇用統計や小売売上高、鉱工業生産の発表を受け、
米金融当局が利上げを進めるとの観測が広がり、ドルは最近数週間に上昇していた。
だが、27日公表の連邦公開市場委員会(FOMC)声明で、
緩やかなペースで金融引き締めを進める姿勢が示唆され、ドル強気派の期待はそがれた。
さらに、期待外れのGDP統計を受けて期待は打ち砕かれた。

デリバティブ(金融派生商品)トレーダーが現在織り込む年内の米利上げの確率は
約3分の1と、50%余りだった7月25日の週の初めの数値から低下した。
8月1日からの週に発表される7月の雇用統計や製造業統計が年内の
米金融当局の政策の道筋について一段と明確な手掛かりとなりそうだ。

【転載終了】

***************************************

過度の円安誘導に苦言(為替を弄るな)を呈して、自国はドル安誘導とは・・・

盆休み前の来週あたりからやばいかも・・・

昨日の報道では、4~6月期が円高に振れたことで企業純利益が3割減だそうです。
財界が政府に要請した円安誘導により、内需を疎かにしてしまい、
日本企業の「稼ぐ力」が削がれてしまったのではないでしょうか。

今後の円高により「日本の稼ぐ力」の真価が問われそうですね。
Posted at 2016/08/03 12:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年08月03日 イイね!

訴えられた「ポケモンGO」(任天堂)・・・


【転載開始】

アメリカのカリフォルニア州連邦地裁に、
ニュージャージー州在住の男性が不法侵入を助長しているとして、
集団訴訟をも視野に入れた裁判を起こしています。

この男性の訴えの中で、自宅の裏庭が無断でキャラクター出現場所にされ、
数人が裏庭に入れてくれと言われたことを受けて、
ゲーム開発者の「配慮のなさ」を指摘しており、
それでいて開発元は不当な利益を得ており
迷惑なゲームの責任を負うべきだとしています。

今後、世界中で任天堂が訴えられることになれば、
任天堂はとんでもないゲームを開発して販売したことになりかねません。

【転載終了】

*************************************

ちょっと前に不法侵入者と間違われ、発砲された事案が動画で流れましたが、
懸念されていたのは、何れ訴訟問題に発展するだろうということでした。

日本で訴訟になることは稀ですが、訴訟大国(特にアメリカ)では、
ゲームが弁護士の飯の種にされてしまう可能性が高いですから、
あちこちでに任天堂を相手取った訴訟がおこると、
株価が一気に暴落する可能性もあります?

株価が暴騰したこともあり、逆に暴落した場合大損する株主が多く出るので、
そうなると今度は、株主代表訴訟が起こされかねません。
経営陣の退陣と損害賠償が経営に降りかかるかも・・・

大ブームとなったゲームが、皮肉なことに命取りになるかも知れません?
Posted at 2016/08/03 11:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年08月03日 イイね!

ドル円が再び一ドル100円に突入!


【転載開始】

■ドル円が再び一ドル100円に突入!イギリスショック時の水準に戻る!



【転載終了】

************************************

日本は為替介入を止められてしまっているため、
99円台は時間の問題かも?

政府、日銀の小出し政策で対策の底が見えてしまったためでしょうか?
円高・株安の歯止めが利かなくなるかも?

政府経済対策28兆円は無駄になるだろうと言われています。

今回の経済対策は50兆円でも足りないといわれており、
量とタイミングが悪すぎるのでしょうね。

FT紙が、「アベノミクス」の失敗は明確であり、
「投資家は、もはや日本に投資すべきではない」と外国人投資家に呼びかけています。

「アベノミクス」の失敗は確かだと思いますが、
自国が怪しくなっているイギリス紙が、自国の危機から関心を逸らそうとしているのか?

安倍首相は、ご自分の名前を経済政策に付けてしまったために、
それが足枷になってしまって、政策の転換ができなくなってしまっているように思います。

「賢者のリーダーは経済政策に自分の名を付ける愚行はしない」といいますが、
本当にそうですね。

Posted at 2016/08/03 08:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2016年08月02日 イイね!

バイク用品・・・


今日はこんなもの買ってきました!





暫くバイクのお世話になるので、グローブを買ってきました!

30%OFFやってたので!
Posted at 2016/08/02 13:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation