• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2017年03月01日 イイね!

森友問題でメディア懐柔か・・・


日刊ゲンダイより。

【転載開始】

■森友問題でメディア懐柔…安倍首相が記者らと中華で宴会<2017年2月28日>

“森友学園”問題が火を噴き、国会で連日追及されている安倍首相。
27日突然、官邸担当の記者を集めて、赤坂の中華料理店で懇談をしている。
「これ以上、森友学園のことは報じるな」という圧力だともっぱらだ。

「忙しい首相が、当日に『きょう懇談をしよう』と記者を誘うのは異例のことです。
どの社もエッと驚いた。もちろん目的は“森友学園についての報道は控えめに
して欲しい”という牽制でしょう。宴会は夜7時過ぎから2時間半つづき、森友学園に
ついても釈明したそうです」(政界関係者)

 官邸サイドは、懇談は数日前から決まっていたが、幹事社が各社に
伝達しなかったと説明しているらしいが、いずれにしろ、このタイミングで
2時間半も記者と宴席を囲んだのは、メディアが森友学園の疑惑を大きく
報じ始めたことへの危機感の裏返しに違いない。

「さすがに安倍首相も慌てています。なにしろ、森友学園の問題は分かりやすい。
国有地が格安で払い下げられ、その小学校の名誉校長に安倍夫人が就任している。
しかも、森友学園の教育内容がメチャクチャときている。安倍首相が危機感を
強めたのは、ワイドショーまで面白おかしく報じ始めたことです。これまで
大新聞テレビは、安倍首相のスキャンダルを報じようとしなかった。安倍官邸が
アメとムチでコントロールしてきたからです。でも、“赤信号みんなで渡れば怖くない”と、
一斉に森友学園と安倍首相の関係を報じている。アンダーコントロールとはいかなくなり、
危機感を抱いているはずです」(官邸事情通)

 安倍首相と仲良く高級中華を食べた大手メディアは、森友学園のことを
報じなくなるのか。国民は監視が必要だ。

【転載終了】

**************************************

この案件について日々の連投は恐縮ですが、
由々しき問題と捉え、敢えて書いています。

今後も新たな情報があれば随時書いていきたいと思います。

何れにしろ、時の権力者の呼び出しに抵抗なく応じ会食するマスコミに怒りさえ感じます。
しかも、同業のフリーランスに動画を撮られネットに流れるのはいただけません。
Posted at 2017/03/01 09:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年03月01日 イイね!

ワシントン・ポスト紙が国際面のトップに安倍晋三記念小学校を掲載!


【転載開始】

■ワシントン・ポスト紙が国際面のトップに安倍晋三記念小学校を掲載!
  森友学園騒動を大々的に報道!



【転載終了】

************************************

既にニューヨーク・タイムズやガーディアン紙、ロイター通信、CNNなどの
海外主要メディアも取り上げていますが、
ワシントン・ポスト紙が一面トップで取り上げているのは異例ではないでしょうか。

ワシントン・ポスト紙は目立つ一面と国際面の両方に掲載し、
森友学園の軍国主義的な教育として疑問を投げ掛けています。
以前から海外メディアが危険思想の団体として注目していた「日本会議」が
絡んでいるので一面に持ってきて報じたのでしょうね。

現在、安倍首相の答弁と相違が次々と出てきており、
財務省もついに籠池理事長との接触を認めたようです。

また、安倍首相は国会答弁で何度も「知っているが直接の面識はない」
と述べておりますが、週刊朝日3月10日号で安倍晋三首相と森友学園の
籠池理事長が会っていたという記事が掲載されました。

事実とすれば、今までの答弁を覆す内容だと言えるでしょう。
Posted at 2017/03/01 07:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年03月01日 イイね!

三菱 GTO が フェアレディZ との兄弟車として復活!?


【転載開始】

■三菱 GTO が フェアレディZ との兄弟車として復活!?

三菱自動車が、「スタリオン」後継モデルとして、1990年に発売した、
ファストバック・クーペ「GTO」が復活するというレポートが欧州から届いた。


Spyder7では、期待を込めた予想CGを制作した。




「GTO」後継モデルには、実質の親会社となった日産
「フェアレディZ」にも採用されている、「FR-L」プラットフォームを採用し、
ランエボ生産終了の三菱スポーツを継承するはずだ。

エクステリアは、薄型LEDヘッドライト、横長の大口エアインテーク、
フロントスプリッター、ボンネットにはウィングレットを装備する
アグレッシブデザインとした。

パワートレインは3リットルV型6気筒に電気モーターを組み合わせた
スポーツハイブリッドを搭載し、最高馬力は400ps程度になるだろう。

ワールドプレミアは2019年秋、2020年発売を目指すと予想される。
三菱「GTO」will be back ! 日産フェアレディZと兄弟車に!?
《Spyder7 編集部》

【転載終了】

*******************************

懐かしの車がどんな形で蘇るのか楽しみですね!
Posted at 2017/03/01 06:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation