朝日新聞デジタル。
【転載開始】
■「日本会議」系が集会、改憲へ気勢 国会議員ら700人
「美しい日本の憲法をつくる国民の会・中央大会」の最後に、
壇上で「勝ちどき」をあげる国会議員ら=29日午後5時42分、東京・永田町、
越田省吾撮影
運動団体「日本会議」が主導する憲法改正派の集会が29日開かれ、
各党に改正原案の国会提出を求めていく、とした今年度の運動方針を採択した。
優先する改憲項目として「緊急事態条項の新設」と「自衛隊の存在明記」を挙げた。
集会は「美しい日本の憲法をつくる国民の会」が主催。東京都内で開かれ、
関係団体などから約700人が参加。
自民党の古屋圭司選挙対策委員長や下村博文幹事長代行のほか、
民進、日本維新の会などから国会議員計41人が参加した。
公明党からも斉藤鉄夫幹事長代行が出席。
「何より大事なのは各党合意。少なくとも野党第1党が入る形で大きな
国民合意を得て、1回目の国民投票は必ず実現させる」とあいさつした。
日本会議によると、
同会議系の改憲集会で、公明議員が登壇するのは初めてという。
【転載終了】
************************************
日本最大の右翼団体といってもいいかも!
会員数2000人以上とも!
国民は知らないと思いますが、学会は海外では「セクト」認定されていますので、
公明党が参加したとなると、さらに「日本会議」の監視が強まるかも?
Posted at 2017/03/30 09:24:15 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記