• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

「日本流」の強みを失ったセブン&アイは、この先を生き残れるのか?


MONEY VOICE。

【転載開始】

■欧米の脅威だったカリスマ経営者・鈴木敏文氏

 欧米の投資家の間で、バブル崩壊後の日本を「つぶす」時期に
名前が上がっていたのが「セブン&アイ・ホールディングスの鈴木敏文氏」と
「ロック・フィールド(RF1・神戸コロッケ・グリーングルメなど)の岩田弘三氏」
であった。とにかく欧米勢は、この2人が気に入らなかったのだ。

 なにか話題があると、2人の名前が出てきていた。
なぜなら、欧米勢が欧米式の尺度で次々と日本企業をつぶし、
または力を削ぐ中でも、この2人は独自の日本的なやり方で譲らなかったためだ。

 2人に共通するのは、欧米の尺度以上に、日本的な現場の把握や
試行錯誤を徹底していたこと。
鈴木氏は「自らコンビニ弁当を食べていた」と伝えられているし、
またロック・フィールドは、地元の人間でもあまり知らないような九州の奥地にも
契約農家をもっていて驚かされる。
このため、欧米勢に負けることなく、日本的なやり方で企業を発展させたわけだ。

■カリスマの失脚で「普通の企業」になったセブン&アイ

 このうちセブン&アイは、鈴木氏が去り、いわば普通の「欧米の尺度の企業」に
なったわけだ。
不採算店は閉店するか、統廃合。利益が出なければ、人員削減でコストダウン。
こうした普通の欧米の尺度に引き込まれると、セブン&アイは欧米勢に
狙われることになる。

 なぜならセブン&アイは、鈴木氏の現場の観察や把握力で、欧米の尺度を
上回っていたからだ。
欧米の尺度でコンビニを経営すると、NYなどにあるセブンイレブンのような
感じになる。
昔からの雑貨店を、少し綺麗にした感じ。
つまり、コストや客が求めるレベルだけで最適化すると、アメリカのコンビニの
ようになるわけだ。
それを鈴木氏は、現場の観察と試行錯誤で日本のセブンイレブンに仕上げ、
完成させ、高収益を上げていた。

 鈴木氏がセブン&アイを追われる前に話していた、今後のセブンイレブンに
対する危惧は本当なのだろう。
数字では、好業績のセブンイレブンだが、鈴木氏の目には課題が見えて
いたわけだ。
その課題を解決できないセブンイレブンのトップを交代させようとして、
逆に鈴木氏側が失脚してしまったというわけだ。

 セブンイレブンと、ローソンやファミリーマートを比べると、数字上は
セブンイレブンが勝っている。
しかし、どちらの店が繰り返し買えるか、日常の食事に替わるかなど、
買い手の都合では必ずしもセブンイレブンが優れているわけではない。
とくにコンビニ3店舗がすべて揃っている場所では、こうした比較が働く。

 鈴木氏が去ったセブン&アイは、セブンイレブンの今後、
イトーヨーカ堂の立て直し、そごう西武をどうするかなど、
欧米の普通の尺度では厳しい経営に直面することになる。

 おそらく欧米勢は、鈴木氏の退任に大喜びであっただろう。
戦時中に例えれば、零戦(零式艦上戦闘機)の弱点を発見したようなものだ。

■欧米勢に狙われる、セブン&アイ

 「構造改革」や「世界標準」という名の下で、次々と国内企業が力を失い、
国民から中流層が消失したバブル崩壊後の日本。
欧米勢の狙いは、日本企業を欧米の尺度で弱体化させ、
または切り売りして利益を上げ、国力を低迷させることであった。

 一番、欧米勢が気に入らなかったのは、日本の中流層の豊かな暮らしであった。
中流層が豊かであれば、GDPも成長し、国力も強い。
GDPは軍事力でもあるわけだ。日本はまんまと「ワナ」にハマり、
国力は衰退し、GDPも低迷している。

 鈴木氏がいなくなったセブン&アイは、欧米の尺度のもとで企業経営を
行うことになる。
欧米の尺度では、コンビニが高収益を上げることはできないし、
イトーヨーカ堂のような総合スーパーはさらに厳しい。

 セブン&アイは、鈴木氏の退任で欧米の尺度による「経営の正常化」を
したわけだが、その「正常化」をしたことによって、
まともな経営は厳しくなることになる。

 最近、さまざまな経済誌でセブン&アイ・グループの記事が多くみられるが、
やはりという印象を持つわけだ。

【転載終了】

**************************************

 最近感じることは、日本は住み分けがなくなって来ているなということです。
2,3年前に妻がこぼしていたのですが、「写真屋が着付けまでするようになってきた」
そうです。
幸い、妻のお店は古くからの旅館の女将さんや食堂などの女将さんが顧客なので、
細々とでも営業を続けられているようです。

 コンビニがドーナツを売り、回る寿司屋が麺類はおろか、パンケーキまで出す。
結局、専門の小売り店が廃業していくようになってしまい、
シャッター街が生まれるということです。
 市街地でも、アウトレットにより、
街中は店舗数が減少し、待ちゆく人がほとんどいなくなっている状況です。

 典型的なのが回転寿司なのですが、業界一位のところが昼時に閑散としており、
外資に買収されてしまったところが昼前には待ちがでるようになっているという状況です。

 鴻海に買収されたシャープは、ボーナスが最大8倍の差があるそうです。
やる気をなくしたところで他に転職も難しく、我慢するしかないのでしょうかね。

 競争力が落ちてきた日本の行き先は・・・
Posted at 2017/03/29 07:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年03月28日 イイね!

「産経に出ていた」産経「ソースはネット」ネット民「ソースは・・・」


産経新聞。

【転載開始】

■安倍晋三首相が国会で辻元清美騒動を言及!
  「産経に出ていた」産経「ソースはネット」ネット民「ソースは・・・」

民進・辻元清美氏に新たな「3つの疑惑」 民進党「拡散やめて」メディアに忖度要求
http://www.sankei.com/politics/news/170328/plt1703280002-n1.html
学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題をめぐり、
民進党の辻元清美元国土交通副大臣に関する「3つの疑惑」が
新たな争点に浮上し、日本維新の会などが追及姿勢を示している。

【転載終了】

************************************

 この疑惑は今のところ真相がわからないのですが、
産経新聞は直接の取材をしたわけではなく、いずれも2ちゃんねるや
右派系のまとめブログに掲載されているような情報をまとめただけのようです。

 この際ですので、民進党も辻元氏の証人喚問と引き換えに、
自民党に財務官僚と松井大阪府知事(喚問に呼んでくれといっている)の
喚問をしたらどうでしょうか。

 しかし、2chの書き込みを大手新聞社が取材もしないで記事にすることもですが、
首相がそれを国会で発言するのにも驚きました!
 
Posted at 2017/03/28 22:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年03月28日 イイね!

「斬首作戦」をいつ実行するか・・・?


Electronic Journalより。

【転載開始】

●「米軍は斬首作戦をいつ実行するか」(EJ第4487号)

 金正恩委員長の斬首作戦──この作戦の実施のハードルは非常
に高い。そのため、この作戦はオバマ政権時の昨年秋から対北朝
鮮作戦のひとつとして、着々と準備が進められてきたのです。し
たがって、トランプ政権になって急に浮上したわけではないので
す。オバマ政権では、絶対に実施できなかった作戦ですが、軍部
は独自に準備を進めてきたといえます。そのため、斬首作戦の高
いハードルが、少しずつ下がってきているのです。そのハードル
を下げた出来事とは次の4つです。

─────────────────────────────
      1.在韓米軍の緊急避難訓練の実施
      2.日韓でのGSOMIA締結発効
      3.韓国でのTHAAD前倒し配備
      4.特殊部隊による特殊訓練の実施
─────────────────────────────

 「1」は、「在韓米軍の緊急避難訓練の実施」です。
 2016年10月末のことです。米大統領選の直前です。在韓
米軍が韓国を脱出して沖縄に避難する訓練を行っています。これ
は、朝鮮半島有事のさい、北朝鮮軍が38度戦を越えて南進して
きた場合の対応訓練です。この時期にこのような訓練を行うとい
うことは、そのリスクが高いということを意味しています。

 「2」は、「日韓でのGSOMIA締結発効」です。
 2016年12月には、米国の後押しもあって日韓でGSOM
IA(秘密軍事情報保護協定)が締結し、即日発効したのです。
これによって、日韓で秘密情報が直接やり取りできるようになり
朝鮮半島有事のさい、即応性がとれるようになったのです。

 「3」は、「韓国でのTHAAD前倒し配備」です。
 続いて韓国のTHAAD(高高度ミサイル迎撃システム)配備
の大幅前倒しです。本来は、2017年夏頃の配備が予定されて
いたのですが、朴大統領の弾劾が可決されたことによって、大幅
にTHAAD配備が前倒しされ、大統領選前の4月にも実戦配備
される予定になっています。

 「4」は、「特殊部隊による特殊訓練の実施」です。
 斬首作戦は、目指す相手がどこにいるかを突きとめる必要があ
ります。官邸中枢の情報によると、米軍は既に金正恩委員長の居
場所を突きとめており、特殊部隊はそのための訓練を積んでいる
といわれます。官邸中枢は金委員長の居場所での訓練について次
のように述べています。

─────────────────────────────
 米軍による攻撃を警戒している金正恩は、地下150メートル
程度の地下居宅など複数の強固に防護された施設を転々としてい
るようだ。米軍は、その所在をキャッチしたうえで、“隠れ家”
そっくりの施設をつくり、特殊部隊による突入訓練を繰り返して
いた。          ──『週刊文春』3月30日号より
─────────────────────────────

 米国防総省は、大統領の意向に関わらず、独自に動ける範囲が
大きいのです。オバマ政権では、大統領と国防長官の意見が対立
し、何人もの防衛長官が辞任していますが、防衛長官としてはや
るべきことはやっているのです。上記の斬首作戦への対応がそれ
を示しています。

 国防総省としては、次の大統領がクリントン氏になっても、ト
ランプ氏になっても、オバマ政権の対北朝鮮政策である「戦略的
忍耐」は変更になると考えていたのです。したがって、大統領選
挙前から上記のようなやるべき手を打っていたのです。まして、
オバマ政権を引き継ぐといっていたクリントン氏ではなく、北朝
鮮に厳しいトランプ氏が大統領になったので、国防総省の対応は
正解だったといえます。

 それなら、斬首作戦はいつ実施されるのでしょうか。

 それは北朝鮮の出方によって、いつ実施されてもおかしくはな
いのです。その最大の原因は、朴大統領の弾劾罷免にあるといえ
ます。韓国大統領選挙は、4月16日に告示され、5月9日に投
開票されることになっています。

 韓国の大統領選挙では、有力な保守系候補がおらず、最大野党
「共に民主党」の文在寅前代表が既に多くの支持を集めており、
革新系の大統領が誕生する可能性があります。文在寅大統領が誕
生すると、親北親中反日政権ができることは確実です。

【転載終了】

************************************

 この斬首作戦については北朝鮮も情報をつかんでいるかもしれませんね?

 先般、排他的支配地域へミサイルが4基発射されましたが、
目標は日本の米軍基地4か所と言われています。
米国はいずれ米国本土まで到達するミサイルが開発されるだろうと考えており、
斬首作戦は韓国の大統領選挙前に実施されても不思議ではないといわれています。
 
 週刊文春の記事となると真実性は高いと思われます。
(文春の情報はCIAのリークといわれています・・・未確認情報)
Posted at 2017/03/28 07:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年03月28日 イイね!

首相秘書官の喚問を民進・江田氏が主張・・・


共同通信。

【転載開始】

■森友問題、首相秘書官の喚問を
  民進・江田氏が主張

 民進党の江田憲司代表代行は24日の記者会見で、
安倍昭恵首相夫人担当の政府職員が財務省に照会した
内容を森友学園側へファクスしていたのを踏まえ、
政務担当の今井尚哉首相秘書官の証人喚問も視野に
入れるべきだと主張した。
「夫人担当職員の実質上の上司は今井氏だ。その指示に
基づくファクスと解するのが自然だ」と述べた。

 江田氏は橋本政権で政務担当首相秘書官を務めた経験を持つ。
「夫人担当職員が財務省との連絡調整を独断でやることは絶対に
あり得ない」と強調した。

【転載終了】

**********************************

 江田議員は橋本政権で政務担当首相秘書官を務めた経験者です。

 今井氏(政務担当秘書官)は2015年9月4日に安倍首相が大阪を
訪問した時に、同じ店で会食をしていたことが確認されています。
この会食にはりそな銀行の関係者も参加していたとのことです。

 りそな銀行は、不動産融資では異例とされる、
21億円の融資をしたのではないか?との疑惑があります。

 因みに、この今井氏は福島事故後の原発再稼働を主導した、
「原発ホワイトアウト」の傲慢官僚日村直史のモデルとも言われているとか?
 
Posted at 2017/03/28 06:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2017年03月27日 イイね!

海外メディアが森友学問題の特集記事を掲載!


【転載開始】

■海外メディアが森友学問題の特集記事を掲載!
  ロイター通信やCNN等が報じる!「総理の妻から寄付」

ロイター通信 Japan PM Abe denies he or wife made donations to
principal of scandal-hit schoolhttp://mobile.reuters.com/article/idUSKBN16V01R



<他>

タイムス Abe used wife to fund nationalist school, Japanese MPs told
http://www.thetimes.co.uk/article/abe-used-wife-to-fund-
ultranationalist-school-japanese-mps-told-zhc520qlk


リベラシオン Japon : pourquoi Shinzo Abe est rattrapé par un nouveau scandale
http://www.liberation.fr/planete/2017/03/23/japon-pourquoi-
shinzo-abe-est-rattrape-par-un-nouveau-scandale_1557840


CNN Japan PM Shinzo Abe embroiled in land-sale scandal
http://linkis.com/edition.cnn.com/2017/kK7JF


【転載終了】

***************************************

 海外もかなり関心が高そうですね!

Posted at 2017/03/27 15:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦! http://cvw.jp/b/457233/48687861/
何シテル?   10/01 09:29
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation