• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2020年08月28日 イイね!

安倍「持病悪化」で薬効かず特殊治療で時間稼ぎ!?


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■腰に激痛 安倍「持病悪化」で薬効かず
 特殊治療で時間稼ぎ
 公開日:2020/08/27

 「元気と言っていいのか分からないが、
25日は普段と変わりない様子だった」
――。
26日の衆院内閣委員会で、安倍首相
の健康状態について問われた西村康稔
コロナ担当相の答弁は慎重な言い回し
だった。
しかし、2週連続の病院受診はやはり
異例だ。
安倍首相の持病悪化は、深刻なレベル
になっている恐れがある。

  ◇  ◇  ◇

 安倍首相は28日に開く記者会見で
自身の体調について話す予定だ。
健康不安を払拭するつもりだろうが、
果たして拭い切れるのか。
持病である「潰瘍性大腸炎」が悪化し、
「激痛」に苦しんでいるともいわれて
いる。

 潰瘍性大腸炎は、免疫異常により大腸
の粘膜に炎症が起こり、下痢や腹痛、
発熱などの症状が出る。
完治することはなく、国から難病指定
されている厄介な病気だ。
「まれに腰痛を引き起こすこともある」
(医療関係者)とされる。
27日発売の週刊文春によると、
安倍首相は最近、周囲に「腰が痛い」と
漏らしているという。
第1次政権退陣(2007年9月)後、
安倍首相本人は手記に
〈(潰瘍性大腸炎を)発症すると腰痛も
併発する〉と記している。
腹痛だけでなく、足腰へのダメージも
相当なもののようだ。

■歩幅狭く 足取りが重い

 「以前と比べ、報道陣の前に姿を現す時
の足取りが重い。歩幅が狭く、ヨタヨタし
て見えると永田町で話題になっています。
やはり、腰の痛みを我慢しているのかもし
れません」(永田町関係者)

 腰痛の深刻さを物語るのが、ここ最近、
官邸から私邸に戻るまでの「所要時間」だ。
文春によると、体に負担がかかる車の揺れ
を抑えるため、ゆっくり走っている可能性
があるという。

 実際、日刊ゲンダイが4月1日からの
首相動静をチェックしたところ、体調を崩し
たとみられる7月上旬までは官邸から私邸ま
でおおむね十数分で到着し、20分を超えた
ケースはごくまれだったのに、7月上旬以降
は20分を超える日が目立ち、8月7日は
34分もかかっている。

 これまで安倍首相は、特効薬「アサコール」
で症状を抑えてきたが、重なるストレスや
疲労からアサコールが効かなくなっていると
いう。

■1回約1時間半の治療

 さまざまな薬を試した後、行きついたのが
「顆粒球吸着除去療法(GCAP)」とみら
れている。
GCAPは、難病の原因となる白血球を除去
する特殊な治療法。
1回の治療に約1時間半かかるとされ、
効果が表れるまで10回ほど治療する必要が
あるという。
慶応大病院に赴いた17日と24日にも治療
を受けていたとみられている。

 しかし、GCAPを週1回ペースで計10回
受けるとなると、10月までかかってしまう。
そうなると、10月まで臨時国会を開けなく
なる。
本人は、10月になれば国会を開けるまでに
回復すると期待しているのかも知れないが、
このコロナ禍に2カ月も国会を開けない状態
なら、潔く辞めるべきではないか。

 高千穂大教授の五野井郁夫氏
(国際政治学)が言う。 
「『病気』は一般的な退職理由となる『一身
上の都合』に当たるものです。一国の首相と
いえど、長期間治療しなければならないほど
深刻ならば、即座に辞任すべきでしょう。
コロナ禍のさなか、現状のような『首相不在』
状態が続いては国民の利益に反します。野党
は一致団結して首相の統治能力や責任能力、
体調管理能力を問うべきです」

 本人のためにも、“時間稼ぎ”はやめて、
いっそ治療に専念した方がいい。

【転載終了】

****************************

 リーダーは健康が第一です。

 国難で休むことはできませんから、
決断するタイミングだったのでしょう。
Posted at 2020/08/28 20:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年08月28日 イイね!

安倍晋三首相、辞任の意向固める!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■安倍晋三首相、辞任の意向固める!
 持病の悪化などから続投不能と判断!
 NHK 2020年8月28日

 安倍晋三首相が辞任の意向を固めた
ことが分かりました。
これはNHKが報道した情報で、
28日夕方の記者会見で正式に辞任を
表明するとしています。

 辞任の大きな理由は持病の潰瘍性
大腸炎が悪化したからだと見られ、
既に与党幹部にも伝達していると発表。
安倍首相は今月24日で内閣として
史上最多の日数を更新したばかりでし
たが、それを達成した途端に首相の座
を投げた形となります。

 一部からは新型コロナウイルス対応
で限界を感じて、東京オリンピックの
中止など重大なイベントの責任を追及
される前に辞めたとの話も聞こえ、
当面は日本政府がドタバタすることに
なりそうです。

★安倍首相 辞任の意向固める 持病が
 悪化したことなど理由に
https://www3.nhk.or.jp/news/html
/20200828/k10012588071000.html
?utm_int=all_contents_just-in_001
安倍総理大臣は、持病が悪化したこと
などから国政に支障が出る事態は避け
たいとして、総理大臣を辞任する意向
を固めました。安倍総理大臣は、28日
夕方記者会見することになっていて、
理由などをみずから説明するものとみ
られます。

【転載終了】

**************************

 結局、第一次安倍内閣と「同じ轍を踏む」
ことになってしまいましたね。

 健康不安があるのだから、党規約を変え
てまで、3期もやらなければいいのに。
Posted at 2020/08/28 17:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年08月28日 イイね!

安倍総理の辞任報道で株価急落!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■安倍総理の辞任報道で株価急落!
 次期総理は誰?自民党は総裁選を
 実施へ
 麻生氏や菅氏、岸田氏、石破氏の
 名前 2020年8月28日

 8月28日14時過ぎにNHKが速報とし
て安倍総理の辞任を報道したところ、
日経平均株価が急落しました。

 日経平均株価は2万3000円台で推移を
していましたが、安倍総理の辞任報道が
入ってきた途端に500円以上も急落。
そのまま週末の市場は終了となり、相場は
来週に持ち越しとなりました。
安倍総理が金曜日を狙って辞任の意向を表明
した背景には、日経平均株価の急落を最小限
に抑える狙いがあったとも言われ、安倍総理
から納得のできる説明がなければ、週明けの
市場は大荒れとなりそうです。

 一方で、自民党は安倍総理の辞任と合わせ
て、近い内に総裁選を実施する方向で調整中
だと報じられています。
次期総理候補として有力視されているのは
麻生太郎氏や菅義偉氏、岸田文雄氏、石破茂氏、
河野太郎氏らです。
安倍総理が後任を指名したとの話も無いこと
から、自民党の次期総裁選は誰が勝っても
不思議ではないと見られています。

【転載終了】

******************************

 各銘柄が、14時過ぎに見事なまでに
「ストン」と落ちました。

 色々、候補がいるようですが、議員票
で総裁を選ぶとのことで、両院議員総会
で行い 、菅義偉官房長官 を選ぶ話が進む
という情報があります。

 余程、石破氏にはやらせたくないよう
ですね。

 フジのスシローこと、フジTV解説委員
の平井文夫氏が、この辞任で安倍総理を
批判する人はいないだろうと言っていま
した。

 それはそうでしょう、「やめてほしい」
がほぼ国民の思いなのですから。

 フジもこんな偏った人物を解説委員に
しているから信用されないんですよね。

 安倍擁護だけで真面な解説ができない
のですから。
Posted at 2020/08/28 16:47:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年08月28日 イイね!

外国人の再入国制限緩和へ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■外国人の再入国制限緩和へ!
 無症状感染者の措置緩和も検討!
 政府が新型コロナ封じ込めを事実上断念
 2020年8月28日

 日本政府が新型コロナウイルスの感染
封じ込めを事実上断念し、今までの規制
を一斉に緩和する方向で調整しています。

 NHKによると、日本政府はPCR検査の
実施などを条件に在留資格がある外国人
の日本への再入国を認める方針を決定し
たとのことです。
現在は新型コロナウイルスの水際対策で、
146の国と地域の外国人の入国を拒否し
ていますが、来月から在留資格がある
外国人が出国しても再入国を認めるとし
ています。

 また、合わせて新型コロナウイルスの
指定感染症も見直して、今まで行ってい
た無症状や軽症者への入院勧告を中止す
る方向で議論が行われているところです。

 7月頃から日本政府は経済優先政策に
方針を転換し、GoToトラベルキャン
ペーンなどを次々に打ち出して、
新型コロナウイルスの感染封じ込め路線
から対応策を切り替えていました。
今度の指定感染症見直しや入国制限の
緩和は確定的な路線変更になると言え、
これから本格的にブラジルのような経済
優先政策に変わると予想されています。

★政府 在留資格のある外国人
 再入国制限緩和へ 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news
/html/20200821/k100125766
21000.html
新型コロナウイルスの水際対策を
めぐって、政府は、来月から制限
の一部を緩和し、PCR検査の実施
などを条件に在留資格がある外国
人の日本への再入国を認める方針
を固めました。

★入院勧告やめる?新型コロナ、
 無症状者への措置緩和を検討
 感染拡大の恐れも
https://www.tokyo-np.co.jp/
article/51520
政府は新型コロナウイルスの
感染症法上の位置付けや運用
の見直しの議論を始めた。
「指定感染症」として入院勧告
など必要な措置が多く、医療
機関や保健所の業務を圧迫し
ているという声があるからだ。
無症状や軽症者の入院勧告を
やめることなどが想定される
が、措置の緩和は感染拡大に
つながる可能性があり、慎重
な判断が求められる。
(原田遼、藤川大樹)

【転載終了】

****************************

 韓国など海外でも感染が拡大してきて
いるが、大丈夫か?

 水際で防げるかですね?
Posted at 2020/08/28 16:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年08月28日 イイね!

新型コロナのワクチン、副作用が出ても製薬企業を免責へ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■新型コロナのワクチン、副作用が出ても
 製薬企業を免責へ!
 政府が法案提出で準備 税金で日本の負担に
 2020年8月28日

 新型コロナウイルスのワクチンについて、
副作用が出た場合に製薬企業の責任を免除
させるための法案を提出する方向で政府が
検討していることが分かりました。

 朝日新聞の記事によると、政府は
新型コロナウイルスのワクチン接種で健康
被害が出た場合を想定し、必要な救済措置
は日本政府が負担する前提で法整備を急い
でいるとのことです。
与党は10月以降の次期国会に関連法案を
提出するとしています。

 新型コロナウイルスのワクチンを巡って
は製薬企業から「安全性は保障できない」
「副作用で訴訟になっても責任は取れない」
というような声が出ていたことから、政府
が健康被害のリスクを肩代わりすることで、
ワクチンを早く確保する狙いがあると見ら
れているところです。

 ただ、仮に新型コロナウイルスワクチン
で健康被害が出た場合、製薬企業の責任を
追及することが困難となってしまうため、
国がシッカリとした保障対応をしなければ、
ワクチンの健康被害で苦しむ人が続出する
ことになるかもしれません。
人体実験として批判する声も根強く、
短期間で突貫開発された新型コロナウイルス
ワクチンには依然として懸念が残っています。

★コロナワクチンの副作用、製薬企業を
 免責 法案提出へ
https://www.asahi.com/articles/
ASN8W6470N8WULFA019.html
新型コロナウイルス感染症のワク
チン接種をめぐり、政府は、健康
被害が出た場合の製薬会社などの
賠償責任を免除する方針を固めた。
必要な救済措置は政府が講じる。
ワクチンを速やかに確保するための
特別措置で、政府は、10月以降と
みられる次期国会に関連法案を提出
する。

【転載終了】

*****************************

 感染しないように注意するしかない
ですね。

 ワクチンも不安要素がありますし。
Posted at 2020/08/28 15:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「一球の怖さ・・・ ブルージェイズ、土壇場で上手の手から水がこぼれてしまいました。ブルージェイズ、ファンの落胆が目に浮かぶようで、気の毒です。そして、ドジャースは起死回生の逆転勝利で、うれしさもひとしおでしょう。」
何シテル?   11/02 13:22
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation