• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

「立憲が政権握れば、日米同盟終わる」・・・安倍元首相!


朝日新聞デジタル

【転載開始】

■「立憲が政権握れば、日米同盟終わる」
 安倍元首相
 10/21

■自民党・安倍晋三元首相(発言録)

 日米同盟は廃止、そして自衛隊は
憲法違反、これが共産党の基本的な政策だ。
その共産党の力を借りて、立憲民主党が
政権を握れば、日米同盟の信頼関係は失わ
れてしまうのは間違いない。
もっとも立憲民主党は、安倍政権でつくった
(集団的自衛権行使を一部容認した)
平和安全法制を廃止をするといっている。

 この平和安全法制によって、日米は強い
同盟になった。
それを廃止してしまっては、せっかく
助け合えるようになったのに、助け合えない
同盟になってしまう。
そうなれば、日米同盟はその瞬間に終わり
を迎えてしまう。

 方向はむしろ逆だ。
北朝鮮が新たなミサイルを開発し脅威が増し
ている。
あるいは中国が軍事力を背景に、尖閣や台湾、
南シナ海で一方的な現状変更の試みをする
なかにおいては、日米同盟を強化していく
ことが求められている。
ですから、私たちは絶対に負けるわけには
いかない。(横浜市中区の街頭演説で)

【転載終了】

************************

 ご本人は、日米同盟と思っている
のでしょう。

 同盟国との位置づけなら、
「日本の首相はバカにしかやらせない」
(安倍政権発足時のCSIS幹部発言)
と、こんな発言を同盟国がしないです。

 CSISやヘリテージ財団で演説する
ようなら、隷米政治家と考えて間違い
ないのではないでしょうか。
必ず、何か約束してきます。
Posted at 2021/10/22 07:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年10月22日 イイね!

日本で一番貧困層が多い街、トンキン・・・


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■日本で一番貧困層が多い街、トンキン
  (2021年10月21日 18:54)

 東京では貧困層が増大していて、
公園の炊き出しが人気、というんだが、
コロナの裏で食い詰め者が増えている。
そりゃそうだ、都会でも特に底辺の
仕事である飲食店が商売にならないんだ
から、仕事にアブレた失業者が出てくる。
言っておくが、緊急事態宣言が
なくなっても客は戻って来ない。
NYがそうだってねw
 2年間の自粛生活で、
「レストランで食事をする」という習慣
がすっかり薄れてしまったらしいw 


<朝日新聞>
 週末の買い物を楽しむ家族や友だち連れ、
コスプレイベントに集まった若者らが行き
交う東京・池袋のサンシャインシティ。
そのわきにある東池袋中央公園は、ここ
だけが別世界のようだった。
 9月下旬の昼下がり、人々が
「ソーシャルディスタンス」で2メートル
ほど間を空けて列に並びだした。
高齢の男性が多いが、中年の男女も目につき、
中にはスマホをいじりながら待つ若者の姿も。
日が落ちるころには、広い公園を埋める長蛇
の列となった。
 彼らの目当ては、無料でもらえる弁当だ。
生活に困る人を支援するNPO法人
「TENOHASI」が、炊き出しや生活相談を
月2回おこなっている。
ここに集まる人たちは、どんな事情を抱えて
いるのか。
 この日、炊き出しや生活相談に集まったの
は416人。
コロナ危機が本格化した昨年春以降は
200人台が多かったが、今年に入って急増し、
最近は300人台が続いていた。
今回400人を超えたのは、リーマン・ショック
後の2009年以来。
最近は20~30代が増え、コロナ以前はほぼ
皆無だった女性も来るのが特徴だという。
 貧困の現場を長年見てきたTENOHASIの
清野(せいの)賢司・事務局長(60)の表情
には、危機感がにじむ。
 「コロナでぐらぐら揺れて、液状化現象の
ように貧困層が表面に出てきた。非正規雇用
で、もともと弱い立場にいた人が失業保険や
行政の給付金でもしのぎきれなくなり、真っ逆
さまに落ちている。困窮する人に手を差し伸べ
るというメッセージを、今こそ国が発してほ
しい」朝日新聞 2021/10/18 5:00


 緊急事態宣言がなくなっても、客は戻って
来ない。
おいらは以前からそう言い続けて来た。
ウェイトレスやボーイがいなくなり、
代わりにウーバーイーツの配達員が街に
あふれ、仕事を奪い合う。
で、ウーバーイーツの配達員はどこに住むん
だ? シェアハウスか?
 それともネットカフェか? かくて、
トンキンスラムが始まった。

【転載終了】

***********************

 政府が、飲食業をスケープゴートに
して、経済対策を打ってこなかったか
らでしょうね。

 ただ、人員制限やアルコールの提供
を規制したツケでしょう。

 コロナ禍でこんなに経済が落ち込ん
だのは日本だけです。
今冬に、第6波がきたら円安、原油高、
インフルが流行したら致命的な経済的
ダメージとなりそうですね。
Posted at 2021/10/22 07:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年10月21日 イイね!

安倍家・岸家に影響力低下の焦り・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■自民・河村建一候補「比例中国」
 →「比例北関東」追放劇のア然・・・
 安倍家・岸家に影響力低下の焦り
 公開日:2021/10/20

 19日に公示された衆院選で驚いたのは、
山口3区の公認争いで林芳正元文科相に
敗れて引退した河村建夫元官房長官の
長男・建一氏が、当初発表されていた
「比例中国ブロック」ではなく
「比例北関東ブロック」に変更になって
いたこと。
どうやら裏には、地元での影響力低下に
焦る安倍元首相の蠢きがあったようだ。

  ◇  ◇  ◇

 先週16日、自民党山口県連が、
岸信夫会長名で党の選対委員長宛てに
「比例候補者について」という文書を提出
していたことが分かった。
そこにはア然とするほどトゲトゲしい文言
が並ぶ。

 河村氏の長男が中国ブロックの候補と
なったことについて
〈当県連から党本部に対して公認決定を願い
出た候補でもありません〉
〈河村建一氏が決定されたことに強く抗議を
申し上げるとともに、この方は、山口県連と
は何ら関わりのない候補であることを確認
させていただきます〉。
そのうえで、
〈杉田水脈候補の名簿上位搭載にご配慮いた
だきますよう、強くお願い申し上げます〉と
記されていた。

 杉田氏は「LGBTには生産性がない」で物議
を醸したウルトラタカ派の女性前職。
安倍元首相の強力なプッシュにより、
前回2017年衆院選でも比例中国ブロック上位
となり、当選した。

 今回も、文書が“威力”を発揮したのだろう。
結局、杉田氏は中国ブロック19位
(小選挙区との重複候補を除き3番目)と
なり、一方の河村氏は、北関東ブロック32位
(同2番目)へと追い出された形となった。

 「15日に中国ブロックに建一氏の名前が
入ったのを見て、『世襲で比例優遇はありえ
ない!』と、安倍元首相が激怒し、弟で県連
会長の岸防衛相に文書を出させたようです」
(党本部関係者)

■子飼いの杉田水脈氏を猛プッシュ

 安倍元首相は自分も世襲のくせに、よく言う
よだが、ついでに言うと、山口県内の小選挙区
の4候補は全員世襲だ。

 県連は日刊ゲンダイの取材に、
「杉田さんが県連唯一の比例公認候補であり、
ごく自然な形で、県連の認識を本部にお伝え
した文書です」(事務局長)と答えた。

 19日の公示日、安倍元首相は地元・山口4区
で第一声。09年の選挙以来のことだった。

 もっとも、安倍元首相は公示前から何度も
地元入りするなど、これまでのようなぶっち
ぎりの圧勝に不安がある様子。
地元有権者の空気に変化の兆しが見えるから
だ。

 「首相を退陣し、安倍さんは“終わった政治家”。
『次は林(芳正)さんだね』と、有権者の期待
は移っている。安倍・岸家が永遠に安泰という
わけじゃない。山口県内の小選挙区は、次回は
現行の4から3に減ることが確実。だからその
前に、河村家を追い出したということじゃない
か」(地元関係者)

 岸田政権の人事で、安倍元首相は自身が望ん
でいた「高市幹事長、萩生田官房長官」が実現
せず、いまだにイライラし、細田派の幹部に
八つ当たり電話をかけているという。
比例名簿に強権“介入”する暴走は、地元・山口
でも求心力が低下していくことへの焦りの表れ
だ。 

【転載終了】

*************************

 山口県の有権者は、このような人物を
選出していることをどう捉えているので
しょうかね?
Posted at 2021/10/21 10:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年10月21日 イイね!

1都3県で飲食店の時間短縮要請を全面解除に!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■1都3県で飲食店の時間短縮要請を
 全面解除に!
 25日から酒類提供制限も見直し
 一方で再拡大の兆候
 2021年10月21日

 東京都と神奈川県、埼玉県、千葉県の
1都3県に出ていた飲食店を対象とした
営業時間短縮要請が全面解除されること
になりました。

 飲食店を対象とした営業時間短縮要請
は昨年12月から出ていましたが、
新型コロナウイルスの新規感染者数が減少
したとして、新型コロナウイルス対策の
「リバウンド防止措置期間」が終了となる
10月25日以降から解除する方向で合意。
一部の自治体は利用者数の人数制限などは
続けるとしていますが、基本的には夜8時
までとしていた酒類提供の時間制限を含め
て、規制が全面解除となる見通しです。

 久しぶりの全面解除に飲食店からは喜び
の声が相次ぐ一方で、新規感染者数の減少
傾向に下げ止まりが見られ、専門家からは
新型コロナウイルスの再拡大を懸念する
意見もありました。

★1都3県 25日から飲食店の営業時間
 短縮要請を全面解除へ 酒類提供制限も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/
137940
新型コロナウイルスの感染者数が急速に
減少していることを受け、神奈川、埼玉、
千葉の3県は20日、飲食店に要請して
きた営業時間の短縮や酒類提供の制限を
25日に全面解除することを決めた。
東京都は、感染対策を徹底している
飲食店は25日から要請を解除する方針
で、21日に対策本部会議を開いて決定
する。

【転載終了】

************************

 11月に入って感染が急拡大していく
ような気がしますね。

 原油高、円安とトリプルリスクで、
年末は大変な事になる可能性も・・・

 なんとか、感染拡大だけは防ぎたい
ですね。
Posted at 2021/10/21 09:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2021年10月21日 イイね!

原油先物価格が7年ぶりの高値更新、1バレル84ドルで高止まり!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■原油先物価格が7年ぶりの高値更新、
 1バレル84ドルで高止まり!
 経済活動の再開とコロナ再拡大の
 ダブルパンチで深刻に!
 2021年10月21日

 原油先物価格が7年ぶりの高値を更新
しました。

 原油価格は先月から上昇傾向が続いて
おり、新型コロナウイルスの感染再拡大
や経済活動の再開に伴う原油需要の拡大
によって価格が高騰。
10月20日のニューヨーク原油市場
では原油の先物価格が1バレル=84ドル
まで上昇し、7年ぶりの高値更新となりま
した。

 原油価格の上昇は冬の需要拡大が予想
されていることから、今後も上昇傾向が
続くと予想され、しばらくは高止まり傾向
が続くことになるでしょう。

 日本においても円安と資源価格高騰の
ダブルパンチで物価全体が値上げとなって
いることから、庶民の生活を大きく圧迫
することになりそうです。

★原油先物価格チャート
https://chartpark.com/wti.html


★NY 原油先物価格
 一時1バレル=84ドル超 約7年ぶりの高値
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20211021/k10013315831000.html?
utm_int=all_side_ranking-social_002
ニューヨーク原油市場では国際的な原油
の先物価格の上昇が続き、20日、一時、
1バレル=84ドルを超えておよそ7年
ぶりの高値をつけました。
ニューヨーク原油市場では国際的な指標
となるWTIの先物価格の上昇傾向が続い
ていて、20日、一時、1バレル=84ドル
を超えておよそ7年ぶりの高値を更新し
ました。

【転載終了】

***********************

 今冬は、エアコンとの併用で過ごした
方がよさそうですね。

 先日、今なら111円(配達124円)だ
というので、308L入れたら、38、294円
でした。(他業者は配達134円)
Posted at 2021/10/21 09:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「迷惑系へずまりゅうが奈良市議になり市長を怒鳴りつける http://cvw.jp/b/457233/48658192/
何シテル?   09/16 07:03
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation