• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

【物議】イーロンマスク氏の日本消滅発言が物議・・・


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【物議】
 イーロンマスク氏の日本消滅発言が物議
 「日本はやがて存在しなくなるかもしれない」
 2022年5月16日

 電気自動車メーカー大手「テスラ」の
トップであるイーロン・マスク氏の
ツイートが物議を醸しています。
話題となっているのは、
「出生率が死亡率を超えるような変化が
ない限り、日本はやがて存在しなくなる
だろう。これは世界にとって大きな損失
となるでしょう。」というようなツイート
です。
イーロンマスク氏は日本の少子高齢化を
取り上げた記事にツイートする形で、
日本の少子高齢化が深刻化していると指摘。

 このままだと日本が消滅して、
世界にとって大きな損失になるかもしれ
ないと語っていました。

 世界的な大富豪であるイーロンマスク氏
が言及したことで日本の少子高齢化問題が
世界にもクローズアップされ、
世界中のメディアが彼の発言や日本の少子
高齢化問題を取り上げています。
中には日本消滅発言として大きく取り上げ
ているメディアもあるほどで、マスク氏も
「人口減少は文明にとって最大のリスクだ」
と言及していました。

 実際、今のペースで少子高齢化が加速した
場合、30年後に日本が4000万人ほど減って
いるとの予測もあり、日本にとって人口減少
への対応は喫緊の課題だと言えるでしょう。

★マスク氏が言及した“日本消滅”に拍車を
 かける日本の“外国人恐怖症” 消滅より先
 に起きるヤバい事態
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizuka
makiko/20220515-00295968
米電気自動車大手テスラCEOのイーロン・
マスク氏がした“日本は消滅する発言”が
大きな波紋を呼んでいる。
マスク氏は「当たり前のことを言うよう
だが」と前置きをした上で、「出生率が
死亡率を超えなければ日本は最終的に
消滅する。これは世界にとって大損失に
なるだろう」とツイートした。
日本は出生率低下による人口減少により
消滅するというのだ。

【転載終了】

**********************

 マスク氏の発言は警鐘と捉えたほうが
いいでしょう。

 このまま人口減が進み、移民政策でし
か労働力が賄えなければ、100年後?
でしたか、日本人のDNAが消滅すると
言われています。
Posted at 2022/05/16 18:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年05月16日 イイね!

うつはアフターコロナのほうが増える恐れ・・・


話題の焦点

【転載開始】

■うつはアフターコロナのほうが増える
 恐れ・・・米心理学博士・医学博士が説く
 理由
 公開日:2022/05/15

 3日に俳優の渡辺裕之さんが66歳で、
ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんが11日に
61歳で急死・・・衝撃が大きすぎた。

 「2人とも世間のイメージとは裏腹に、
真面目で繊細なタイプです。コロナ禍が
影響したことは間違いないでしょう。
渡辺さんは昨年あたりから、突然ふさぎ
込むなど精神的に不安定な状態だったそ
うです。老年性うつやコロナうつを指摘
する関係者もいますね」(芸能プロ幹部)

 遺族や友人、知人の無念は察して余り
あるが、OECD(経済協力開発機構)の
調査によると、日本のうつ病、うつ状態
の人の割合は2013年が7.9%に対し、
コロナ流行後の20年には17.3%と倍増。
人ごとではないだろう。

 もっとも、3日の東京・浅草の人出は
1年前と比較して3.6倍。
GW中はどこも人でごった返していた。
世間はようやく日常を取り戻しつつある
ようにも見える。

 これでうつも減っていくかと思いきや、
季節の変わり目と同じで、“時代の変わり目”
も危険なんだとか。
米心理学博士で医学博士の鈴木丈織氏は
「むしろアフターコロナの方が、うつが
増える恐れがあります」と、こう続ける。

 「〈やっとコロナから解放されそうだ〉
という世間のムードは、〈自分も新しい
生活様式に合わせなければ〉という心理的
な制約になります。体力も衰え、急激な
環境の変化に対応できない中高年にとって
はなおさらで、必ず無理がたたってうつの
傾向が強まる。周囲を見回すと、すでに
その兆候も感じますね。〈制限のないGW
は3年ぶり〉などとはしゃいで、いきなり
遠出したような躁状態の人ほど、心が疲れ
ていることに気づきにくいので要注意です」

 2年以上の自粛生活に慣れ切っている心と
体に無理は禁物なのだ。

 「たとえば病気で3カ月入院したら、退院
した翌日から日常生活に戻れるわけではない。
入院したのと同じ期間、3カ月ぐらいは精神
的にも肉体的にも“リハビリ”が必要になりま
す。今の生活も2年ぐらいかけ、ゆっくりと
元に戻していく。今まで我慢してきたからと
いって、解放された喜びを一気に爆発させる
と、その反動でうつのリスクが高まるだけで
す」

 世間のムードに無理に合わせる必要なんて
まったくない。
マスクもアルコールスプレーもすぐに手放す
ことはない。
自分のペースで生活し、徐々に変化に慣れて
いく。
アフターコロナうつの一番の“処方箋”だ。

【転載終了】

**********************

 コロナの長期化は、人間の生活に大きな
影響をきたすことになるのでしょう
Posted at 2022/05/16 09:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年05月16日 イイね!

松井一郎氏「1回でも報酬を得たのなら非常勤講師」・・・


FLASH

【転載開始】

■松井一郎氏、所属議員の「経歴詐称」
 問題に
 「1回でも報酬を得たのなら非常勤講師」・・・
 「身内に甘い」「非常識講師」と非難の嵐
 5/14

 「講師として、報酬を払っていただいてた
講師でしょ。それは常勤ではないのはたしか
なんでね。非常勤の講師だという風にとらえ
てますけど」

 5月11日、日本維新の会の松井一郎代表は、
大阪市役所での囲み取材でこう答えた。

 2019年参院選の選挙公報の経歴に虚偽の
疑いがあるとして、刑事告発された党所属の
岬麻紀衆院議員について、記者から
「たとえば頻度が1回とか2回とか、そうい
う頻度であったら講師として認められるのか、
それとも、臨時的に報酬をいただいて講演し
にいった(ことになる)のか」と聞かれての
回答だ。

 岬氏は参院選出馬の際、選挙公報に記載し
ていた「亜細亜大学非常勤講師」の経歴に
ついて、虚偽の疑いがあるとして、公選法
違反容疑で名古屋地検に刑事告発されている。
5月9日に松井代表は、経歴詐称があれば
「いっさい擁護することはないので辞めても
らう」と語っていた。
それが、報酬を得ていれば、「非常勤の講師」
という見解を示したものだ。

 この発言を、多くのメディアは問題視しな
かった。
ただ、この発言部分の動画が5月13日に
ツイッターにアップされると、松井氏の見解
を批判する声がネット上であふれた。

 《そんなアホな。さすが身内には大甘やな、
維新は》

 《非常識講師やろ、それ》

 《報酬を得て大学で講義したことは私も幾度
かありますが、とてもじゃないですが、非常勤
講師などと名乗ることはできません。針小棒大
どころか、それは虚偽といいます。それが普通
の「民間の感覚」ですよ》

 弁護士でもある衆議院議員の米山隆一氏は、
こう話す。
「非常識ですよね。違法かといわれると違法
じゃないかもしれませんが、経歴を盛ってい
たことは間違いないわけですよね。ネット上
でも出ているように、エキストラをやったら
俳優なのか、1日署長をやったら元警察官な
のか、1日でも勤めたら勤務歴になるのか、
という話になってしまいます。意図的に経歴
を盛ったことなんだから。まず代表が、『正
しくはありませんでした』と謝るべきですよ」

 2019年の参院選で、日本維新の会ととも
に岬氏を「共同公認」していた地域政党
「減税日本」代表の河村たかし名古屋市長は、
5月13日、名古屋市で記者会見を開き、岬氏
の経歴をめぐる調査結果を発表。
その中で河村氏は「虚偽だったと思う」と
指摘している。
亜細亜大からは「非常勤講師として委嘱した
記録は見当たらない」との回答を得たことを
明かし、「外部講師と非常勤講師は違うと、
大学側が断言している。間違えました、で
済むのか。ちゃんと本人が確認するべきだろ
う」と批判した。

 「こんな対応では、自民党の茂木敏充
幹事長から『(維新は)身内に甘い党』
と言われるのも当然ですよ。身内に甘い
だけでなく、党の代表として、間違いを
認めないあり方は、批判されても仕方が
ないですよね。党としても謝るべき。そ
れを回避するのは、代表としての自分の
責任も回避しているわけで、自分にも
甘いといわざるをえません」(米山氏)

 細田博之衆院議長が、国会議員の定数に
ついて「1人当たり月額100万円未満であ
るような手取り。多少、増やしても罰は
当たらない」と発言したことについて、
松井氏は「世の中の感覚とずれまくって
いる」と批判している。
自身の「世の中の感覚」は、はたしてず
れていない、といえるのだろうか。

【転載終了】

**********************

>《非常識講師やろ、それ》

↑このあたりがあたりですね。

 たった一回なら、単なる後援会
でしょうね。
Posted at 2022/05/16 08:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年05月16日 イイね!

インドが小麦の輸出禁止を決定!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■インドが小麦の輸出禁止を決定!
 価格上昇で緊急措置、世界第2位
 の小麦輸出大国
 日本でも食料価格上昇の恐れ
 2022年5月15日

 世界第2位の小麦生産国であるインドが
小麦の輸出を制限すると表明しました。

 5月15日にインド政府はロシアの
ウクライナ侵攻によって小麦の価格が上昇
していることに懸念を表明し、緊急措置と
して国内の安定供給を優先して国外への
輸出を一時禁止すると決定。
インドの輸出規模は世界10位ですが、
それでもウクライナ(世界5位)と
ロシア(世界2位)の小麦価格が戦争によって
高騰していることから、この高止まりは
しばらく続くことになりそうです。

 日本もインドから数多くの小麦を輸入し
ていた国の1つであり、小麦価格の上昇は
避けられないと見られています。
円安との相乗効果でさらなる値上げが予想
され、庶民の台所事情を直撃することに
なるでしょう。

★インド 小麦の輸出禁止を発表 国内での
 安定供給を図る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20220514/k10013626441000.html
ロシアによるウクライナ侵攻を背景に
小麦の価格が上昇していることを受け
て、インド政府は国内に安定して供給
するため小麦の輸出を直ちに禁止する
措置をとりました。
ウクライナ情勢を背景に世界の主要な
小麦輸出国であるロシアやウクライナ
からの供給が滞るとの見方から、小麦
の価格は世界的に上昇しています。
こうした中、インド政府は13日、国内
の食料安全保障を図るためなどとして
小麦の輸出を直ちに禁止すると発表し
ました。

★インド、価格上昇受けて小麦輸出を禁止
 生産量は世界2位
https://www.cnn.co.jp/world/35187
496.html?ref=rss
(CNN)
インドの外国貿易担当当局幹部は15日
までに、ロシアによるウクライナ軍事侵
攻を受け小麦価格が世界的に上昇してい
るとして、小麦の輸出を即座に禁止する
との声明を発表した。

【転載終了】

*********************

 パン屋さんや麺類のお店は大変ですね。
Posted at 2022/05/16 08:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年05月15日 イイね!

ロシア兵は戦地で家電漁り兵器補修・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■ロシア兵は戦地で家電漁り兵器補修・・・
 食洗機や冷蔵庫の“軍事転用”で見えた
 苦戦ぶり
 公開日:2022/05/14

 ウクライナ東部の制圧に苦戦している
ロシア軍。
プーチン大統領は長期戦を覚悟している
といわれるが、最前線で戦う軍の装備は
耐えられるのか。ロシア兵たちは現地で
「家電」を漁って、半導体を軍事転用し
ながら、「プーチンの戦争」に付き合わ
されている。

 ◇  ◇  ◇

 米国のジーナ・レモンド商務長官は
11日、上院公聴会で
「ウクライナ側からの報告によれば、
ロシア軍の装備に食洗機や冷蔵庫か
ら取り出した半導体が使われている」
と指摘。
ウクライナ軍が、接収したロシア軍の
戦車を調べた際、入手困難な部品が
冷蔵庫などの部品で補われていたとい
う。
そもそも、家電に使われている半導体
を軍事転用できるのか。

 「半導体の処理能力によります。例え
ば、戦闘機の自動操縦用に代替できなく
ても、ミサイルやロケットを着弾させる
誘導装置には使える可能性があります。
家電とひと口に言っても、『スマート
家電』のようにさまざまな機能を備え
ていれば、それだけ高性能の半導体を
使っていると考えられる。軍事転用で
きないこともないでしょう」
(軍事ジャーナリスト・世良光弘氏)

 まさか家電を漁って兵器を補修して
いるとは、苦戦しているにも程がある。
なぜ、こんな窮地に立たされているの
か。

■軍事通信技術も10年以上改善せず

 「軍事侵攻前から続く世界的な半導体
不足に加え、ロシアは半導体の大部分を
輸入に頼っていました。ほとんど自国
生産しておらず、そもそも電子部品に
弱い国なのです。戦車や戦闘機といった
軍事兵器は数年おきに『近代化改修』、
つまりバージョンアップをしなけれ
ば戦場で使い物になりません。装甲を
厚くするなどの物理的なアップデート
だけではなく、当然、操縦に欠かせな
いソフトウエアの更新も必須です。
ロシアもウクライナも主力戦車として
旧ソ連製の『T-72』を使っていますが、
同じ設計でも、改修しているかどうか
で性能に大きな差が出ます。半導体不
足と近代化改修の遅れによる影響が、
西側諸国からの制裁によって顕著に
表れているのでしょう」(世良光弘氏)

 米国からロシアへの半導体や
アビオニクス(航空電子機器)などの
輸出量は前年比85%減。
制裁がロシア軍の苦戦に拍車をかけて
いるのは間違いない。

 英国防省が13日公表した戦況分析に
よれば、ウクライナ軍の孤立化を狙う
ロシア軍は渡河作戦に失敗。
ウクライナ軍に阻止され、少なくとも
1つの大隊戦術群(BTG)が装甲機動
部隊を失ったという。

 「特殊作戦の得意なプーチン大統領は、
総力戦で戦う軍隊の整備を怠ってきたの
ではないか。戦闘機や長距離ミサイルと
いった見てくれの良い大型兵器にこだわ
るばかりで、通信や電子技術への軽視が
うかがえます。2008年にグルジア
(ジョージア)へ侵攻した南オセチア
紛争では、通信妨害に遭ったロシア軍の
前線部隊が現場の特派員記者に携帯を
借りていたといいます。
その頃から10年以上、軍事通信の技術は
改善していない。見てくれに力を入れて
きたロシア軍は、まるで『ハリボテ』で
す」
(筑波大名誉教授・中村逸郎氏)

 ウクライナ軍の反転攻勢がささやかれ
始めた。
プーチンの“虚勢”はいつまで続くのか。

【転載終了】

**********************

 プーチンも経済が崩壊する前に、
手打ちをしたほうがいいのでは。
Posted at 2022/05/15 08:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「「自民、N党と近く参院会派」おぞましすぎる連携 http://cvw.jp/b/457233/48715635/
何シテル?   10/17 09:00
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation