2022年10月10日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■日本の現状は絶望的?
子育ての厳しさを伝えるツイート
が話題に!
「15歳未満の比率は194か国中193位」
「教育への公的支出は135位」
2022年10月9日
日本における子育て環境や教育支援の
厳しい実情をまとめたツイートが話題に
なっています。
このツイートには冒頭から
「15歳未満の人口比率は世界194か国中
193位」と書いてあり、日本の子どもが
世界的に見ても急減少していると指摘。
さらに続けて、「教育への公的支出は
世界181か国中135位。子育ての公的
支援はフランスの約半分」とも触れて、
子育てに対する公的支援も少ないとまと
めていました。
30年も続く給与の低迷に非正規雇用4割
がこれに追加されるとして、ツイートの
投稿主さんは「共働きで出産どころか、
結婚したい人もいなくなちゃうよ、日本」
とコメントしています。
このツイートが投稿されると1万回以上
もリツイートされ、多くの人たちから賛同
や政府への対応を訴える声が投稿されてい
ました。
実際に日本の教育への公的支援は圧倒的
に少なく、生活保護のような直接支援の数
も先進国の中では最低水準です。
国が人への支援に資金を出し渋りしている
とも言え、大きな改善が無ければ、日本の
転落は加速することになるでしょう。
【転載終了】
*********************
安倍政権の9年間で、社会保障の
切り捨て、消費増税、化学分野補助
の切り捨て、国勢が衰えるのは当然
でしょうね。
経済大国の地位は、第3位から
第4位、5位と落ちていくようです。
Posted at 2022/10/10 08:09:40 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月09日
日刊ゲンダイDIGITAL
【転載開始】
■感染症法改正案は“机上の空論”
インフル&コロナ同時流行で
高熱小児の親に受診難民続出の恐れ
公開日:2022/10/09
政府は7日、感染症法などの改正案を
閣議決定。
国会に提出した。新型コロナウイルスの
感染再拡大に備え、病床確保や外来診療
の拡充を盛り込んだが、遅きに失した感
は否めない。
今年の冬はインフルエンザとコロナの
同時流行が懸念されている。
コロナ禍の感染防止策が奏功し、
ここ2年は世界的なインフル流行は見られ
なかったが、日本とは季節が真逆の
オーストラリアでは冬場に差し掛かる5月
以降、インフルが大流行。
コロナとの“ツインデミック”に見舞われた。
秋を迎え、寒くなり始めた日本も例外で
はない。
政府はインフルとコロナの同時流行を念頭
に、医療体制逼迫を防止する対策案を検討
しているが、「これで大丈夫か?」と首を
かしげたくなる内容だ。
対策案によると、発熱患者には、
まず抗原定性検査でコロナ陽性か否かを
判断してもらう。
陰性の場合は「事実上のインフル患者」と
みなし、オンラインや電話での受診後、
医師の判断で抗インフル薬「タミフル」を
処方。
陽性の場合は、必要に応じて発熱外来で
受診してもらうという。
■政府が打ち出すのは受診制限ばかり
「まるで“机上の空論”です。抗原検査で
はコロナ陽性を見落とす恐れがある上、仮
に陰性だとしても、発熱患者=インフル
患者ではありません。細菌感染なども疑わ
れます。普通の風邪でさえ、どんな病気が
潜んでいるか、重症化リスクを見逃してい
ないか、慎重な診断が必要です。何よりも
初診が大事なのであって、コロナ陰性なら
電話やオンライン診療で対応というのは、
乱暴な話だと思います」
(昭和大医学部客員教授・二木芳人氏=
臨床感染症学)
政府は「コロナ陰性ならインフルの可能
性が高い」との前提に立つが、
インフルとコロナに同時に感染する症例
(フルロナ)も海外を中心に報告されて
いる。
発熱患者がコロナ患者かインフル患者か、
キレイに峻別できるわけではないのだ。
心配なのは、インフルの疑いが濃厚でも、
発熱外来以外の医療機関で診察してもらえ
るかどうか。
いまだに発熱を理由に受診を断られる
ケースが相次いでいる。
「急性疾患を伴う感染症は、正確かつ
迅速な診察が欠かせません。政府は医療
機関へのアクセスを制限するのではなく、
誰もが受診できる体制を早急に整備すべ
きなのです」(二木芳人氏)
医療逼迫を抑えるために、政府が打ち
出すのは受診制限ばかり。
インフルは子どもほど罹患しやすい。
今年の冬は、高熱で苦しむ子を抱える
「受診難民」の親が続出してしまうのか。
【転載終了】
*********************
ツインデミックとなったら、岸田政権
では不安ですよね。
首相が予防を呼びかけ4回目のワクチン
接種直後に、ご自身が感染。
”国葬反対”が60%以上あるのに強行
して支持率が急落。
そして、タイミングが悪いと思うので
すが、国内旅行や入国の緩和。
全て、岸田首相の責任になります。
「黄金の3年間」に暗雲が立ち、順風
のち逆風の岸田政権1年になるのでしょう。
Posted at 2022/10/09 08:17:21 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月09日
情報速報ドットコム
【転載開始】
■ロシアの生命線「クリミア大橋」で
大爆発、道路橋が崩壊!
燃料を積んだ車両が原因か
ウクライナ軍は攻撃否定せず
2022年10月8日
ウクライナ南部にあるクリミア半島と
ロシア本土を繋いでいるクリミア大橋で
大規模な爆発を確認しました。
この爆発現象はクリミア大橋を通過し
た大型車両(列車?)が原因だと見られ、
道路橋の一部が崩落するほどの大きな
被害が出ています。
しばらく前からウクライナ側が爆破を
予告していたこともあって、
ウクライナ軍の犯行ではないかと言わ
れていますが、現時点でウクライナの
大統領顧問が「違法な物は全て破壊す
る必要がある」などと発言した程度で、
ウクライナ政府として爆破への関与に
は言及していません。
クリミア大橋はロシアの生命線とも
言われている最大規模の補給ルートで
もあり、ロシア軍もクリミア大橋を守る
ために軍用イルカを含めて20種類もの
防護策を用意していると発表していまし
た。
ここが破壊されたことでウクライナ南部
におけるロシア軍の補給網は大幅に縮小
する可能性が高く、ロシア軍にとっては
これからの軍事行動が大幅に制限される
ことになりそうです。
★クリミアとロシア結ぶ橋で爆発か、
ウクライナ「違法物は破壊」
https://jp.reuters.com/article/
ukraine-crisis-crimea-idJPKBN
2R304H?feedType=RSS&feed
Name=special20
[キーウ(キエフ)
8日 ロイター] – ロシアが2014年に
併合したウクライナ南部のクリミア半島
とロシア本土を結ぶクリミア大橋で8日
早朝、火災が発生した。
ロシア通信(RIA)は燃料輸送列車が
炎上したと報じたが、ウクライナメディ
アは爆発があったと伝えた。
ウクライナの大統領顧問は直接の関与に
は言及せず、これは「始まり」で「違法
な物は全て破壊する必要がある」などと
ツイッターで表明した。
【転載終了】
********************
南部での戦況が大きく変わるで
しょう。
南部が陥落するとロシア軍が三方
から包囲される形になりますね。
プーチンがどう出るか?
核を使えば、NATOがウクライナ
国内のロシア軍を殲滅する軍事行動
を示唆しています。
ウクライナはプーチンとは停戦
交渉しないとしているため、不利
な状況で停戦交渉をせざるを得な
いプーチンは失脚を逃れられない
でしょう。
Posted at 2022/10/09 07:47:21 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月08日
FNNプライムオンライン
【転載開始】
■安倍元首相と旧統一教会の“協力関係”
事務所関係者が語る
「第二次政権誕生に力が必要だった」
10/8
7月、突然の凶弾に倒れた安倍元首相。
地元の山口県下関市では、多くの人が
その死を悼んだ。
今回の事件の動機とみられるのが、
安倍元首相と旧統一教会の関係だ。
2021年、安倍元首相は旧統一教会の
関連団体「UPF」の会合にメッセージを
送っているが、実際にどれほどの
つながりがあったのだろうか。
安倍元首相の地元・下関市で20年に
渡り選挙などに関わってきた人物が取材
に応じた。
■団体幹部が安倍事務所に出入り
安倍事務所の内情を知る人:
統一教会の下関の事務所が、安倍事務所
から徒歩で200メートルくらいのところに
あって。
男性の幹部の方が定期的に事務所に出入り
していた。
選挙戦になると電話作戦。
イベントで動員をかけるときも、統一教会、
世界平和統一家庭連合に何人か出してくれ
ということで、事務所の方が声かけをして。
事務所との協力関係にあった
この人物は、安倍事務所が旧統一教会と
協力関係にあったと明言した。
しかし、安倍元首相も当初は旧統一教会と
一定の距離を置いていたという。
安倍事務所の内情を知る人:
関係者が事務所に来ることを拒むことは
なかったけど、直接、安倍先生が
(旧統一教会の)会合に出席することは
なかった。
30年前に報道があって、霊感商法の問題
であったり、統一教会は反社会的勢力で
あると
■「選挙に勝つため」保守政治と宗教
それにもかかわらず、なぜ安倍元首相
は旧統一教会との関わりを深めていった
のだろうか。
安倍事務所の内情を知る人:
特に親密になったのが、第二次政権の
前くらいから。
(第一次政権時に)いろいろとやり残し
たことがあると。
特に憲法改正であったりとか、真正保守
として再び日本を取り戻すという意味で、
ご自分が総理大臣にまた返り咲きたいと
2007年、体調不良などを理由にわずか
1年で総理大臣の職を辞した安倍元首相。
その後、2009年の衆議院選挙で大敗した
自民党は民主党に政権を明け渡し、
野党となった。
そして、保守政治と旧統一教会はつなが
りを深めていった。
安倍事務所の内情を知る人:
選挙には絶対勝たないといけない。
そして政権与党でなければいけない。
全国比例となると創価学会の票は公明党
に行くわけですから、自民党の中で確実
な宗教票、トップが指示を出せば動く、
その確実な宗教票がそんなになかった
安倍事務所の内情を知る人:
統一教会は公表の信者数は8万人と
言われていますが、実質は6万人。
その信者のプラスアルファから得た
統一教会の活動で取ってきた票を入れれ
ば、8万を切る数字。
第二次安倍政権を誕生させるために
統一教会の力が必要だった。
安倍晋三さんにしても自民党にしても、
イデオロギーよりも、とにかく選挙に
勝つことが(必要だった)
■距離を置いていたが・・・政権続投へ強い
思い
前参議院議員で、旧統一教会に詳しい
ジャーナリストの有田芳生氏は、
安倍元首相が旧統一教会に接近した理由
についてこう話す。
ジャーナリスト 有田芳生氏:
安倍さんが幹事長の時に「安倍さんの
所に統一教会の人がしょっちゅう会いに
来るんじゃないんですか?」と聞いたこと
があるが、
「いや、しょっちゅう来るんだ」と言って
いた。
「会うんですか」と尋ねたら
「会わないようにしている」との返答
だった
ジャーナリスト有田芳生氏:
当時、統一教会は霊感商法をやっていた
ので、安倍さんだけはなく多くの自民党員
が統一教会と距離を置いていた。
ただ、安倍さんは一旦下野をして、その後、
第二次安倍政権になって、どうしても政権
を続けたいという強い思いがあった。
そういう時に支持してくれる人たちに
近付くというのは、総理としての宿命
だったと思う
(テレビ西日本)
【転載終了】
*********************
安倍支持層って、旧統一教会信者
だけという事ですか?
自民支持層がいかに目が効かない
かですね。
Posted at 2022/10/08 23:01:56 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記
2022年10月08日
金子勝の「天下の逆襲」
【転載開始】
■「強い経済を取り戻す」アベノミクスの
末路・・・年内に日本のGDPは世界4位に転落
2022 年 10 月 07 日
【転載終了】
**********************
近い将来、経済大国3位の地位が
ドイツに抜かれて4位になるという
のは情報としてありましたが、イン
ドにも抜かれるという事は想定外で
した。
Posted at 2022/10/08 13:18:35 | |
トラックバック(0) |
ニュース | 日記