• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた・・・


News week

【転載開始】

■ロシアはウクライナでなく日本攻撃
 を準備していた・・・
 FSB内通者のメールを本誌が入手
 Russia Planned To Attack Japan
 in 2021: Leaked FSB Letters
 イザベル・ファン・ブリューゲン
 2022年11月25日


訪日したプーチン大統領(2016年12月)
Sputnik/Michael Klimentyev/Kremlin/
via REUTERS

 <ウクライナ侵攻が始まる以前、ロシアは
「かなり真剣に」日本との局地的な軍事紛争
を計画していたとするFSB職員のメールを
入手>

 ウラジーミル・プーチン大統領が率いる
ロシアは、ウクライナへの大規模侵攻に着手
する何カ月も前の2021年夏、日本を攻撃
する準備を進めていた──こんな衝撃的な
情報を、本誌が入手した。
これはロシア連邦保安庁(FSB)内部告発者
からのメールで明らかになったものだ。

 3月17日付けのこのメールは、
「Wind of Change(変革の風)」と名乗る
FSB職員が、ロシア人の人権擁護活動家
ウラジーミル・オセチキンに定期的に送信
しているメールのひとつだ。
オセチキンは、ロシアの腐敗を告発する
サイト「グラグ・ネット(Gulagu.net)」
の運営者で、現在はフランスで亡命生活を
送っている。

 メールのやり取りをロシア語から英語に
翻訳しているのは、米ワシントンを拠点と
する非営利団体
「ウィンド・オブ・チェンジ・リサーチ
グループ」の事務局長イーゴリ・スシュコ
だ。
本誌は、同氏から全メールのやりとりを
入手した。

 オセチキンが公開した内部告発者のメール
は、FSB専門家でオープンソースの調査報道
機関べリングキャットの代表の
クリスト・グローゼフによって分析されてい
る。
グローゼフがこのメールを
「FSB(現・元)職員の知人」に見せたところ、
「FSBの同僚が書いたものに間違いない」と
いう答えが返ってきたという。

 オセチキンが3月に受け取った内部告発者
からのメールには、2021年8月にロシアは、
「日本を相手にした局地的な軍事紛争に向けて、
かなり真剣に準備をしていた」と書かれている。
このFSB内部告発者によれば、ロシアが攻撃
相手をウクライナに変えたのは、それから
何カ月も後のことだった。

 「日本とロシアが深刻な対立に突入し、場合
によっては戦争に発展する可能性はかなり高か
った。最終的にはウクライナが選ばれた(シナ
リオ自体はそれほど大きく変わっていない)が、
その理由は私が答えることではない」とメール
には書かれている。

■ロシアにとって北方領土は「交渉の切り札」

 内部告発者は、日本を標的にした電子戦用
ヘリコプターの展開について詳しく語っている。
また、ロシアがプロパガンダ・マシンを作動さ
せ、日本に「ナチス」「ファシスト」という
レッテルを貼る作戦を強く推し進めていたこと
についても説明している。

 内部告発者は、ロシア政府と日本政府の間に
ある「主な障害物」は北方領土だと述べている。
「日本政府にとっては、北方領土が現在の地政
学的関係の土台となっている。日本にとって
北方領土の返還は、戦後のステータスの見直し
(場合によっては取り消し)を意味することに
なる」とメールには書かれている。

 それに対し、ロシア政府にとって北方領土は
「有利な交渉の切り札」であると、内部告発者
は続けた。
「中国は、戦後の取り決めを見直す試みをすべ
て、非常に否定的に受け止める。そして、
北方領土を巡る紛争で日本が勝利するようなこ
とを、中国政府は容認しない。絶対に認めるこ
とはできず、ロシアがそうした『贈り物』をす
れば、中国は対露関係をたちまち複雑にするだ
ろう」

■21年8月に始まった「反日情報キャンペーン」

 FSBは2021年8月、第2次大戦中に日本の
特殊部隊がソビエト連邦の国民に拷問を与えた
とする文書や写真などの機密を解除した。
内部告発者によれば、こうした機密を解除して
「ロシア社会で反日情報キャンペーン」を開始
するのがFSBの目的だったという。
「機密解除はまさに唐突で、ほとんど予想外と
言える動きだった」とメールには書かれている。

 機密解除された情報には、第2次大戦時の
日本陸軍大将で関東軍総司令官だった山田乙三
に尋問した際の情報も含まれている。

 「もともと8月8日の時点では、ロシアのマス
メディアは機密解除のニュースをかなり控えめ
に報じていた。その内容は、日本が1938年から
対ソ連戦争に備えて、攻撃計画を密かに立てた
り、陽動作戦を計画したりするなどしていたと
いうくらいのものだった」と告発者は書いて
いる。

 「しかしロシアのメディアは8月16日、文字
どおり爆発的に報道を開始し、それと同時に、
機密解除された文書についての論調も一変した。
たとえば、日本が細菌兵器開発のためにソ連軍
の捕虜を使って残酷な実験を行ったり、捕虜を
非人道的に扱ったりしたと報じた。捕虜の拷問
に使われたシラミについての話が、至るところ
で書き立てられた」

■「彼らは戦争の相手をウクライナに置き換えた」

 だが結局、この「軍事攻撃」計画が実行される
ことはなかった。
「彼らは、戦争の相手を日本からウクライナに
置き換えたようなものだ」と告発者は続けて
いる。
「いずれにせよ、彼らは正気ではない。日本へ
の攻撃を検討していたことも、ウクライナ侵攻
を実行したことも、両方とも狂気の沙汰だ」

 内部告発者によれば、2021年夏には
「日本に対するロシアの諜報活動が活発に行わ
れていた」ようだ。
「彼らは、日本は残忍な生物化学の実験を行い、
残酷で、ナチズムへと向かう性向があると主張
することに賭けようとした。日本は、第2次
大戦後に非武装化されるべきだったが、そうし
た『規制』に違反しており、ロシアを危険に
さらしている、と」

 「しかし結局のところ、ロシアが戦争に向か
うことは避けられなかった。なぜなら、ロシア
の指導者が狂ったように戦争を望んだからだ。
そうしていま、戦闘準備の整ったその方面の
部隊のほとんどが、ウクライナに再配備されて
いる」と内部告発者は述べている。
(翻訳:ガリレオ)

【転載終了】

************************

 本当にプーチンはそんな暴挙に出る事を
考えていたのでしょうか?
米国や同盟国である日本、NATOとの全面
戦争になるのに。

 この事実を故安倍晋三が知ったとしたら、
自分の間抜けさ、利用されたことをを自覚
できたでしょうか?

 そして、親露派を公言してやまない
鈴木宗男は、こんな情報も取れず、下手を
すれば売国奴として死刑になる可能性も
ありえたのに。
Posted at 2022/11/27 09:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月27日 イイね!

日本の楽勝ムード漂うコスタリカ戦には落とし穴・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■日本の楽勝ムード漂うコスタリカ戦には
 落とし穴・・・
 スペイン戦とは見違えるチームの可能性
 公開日:2022/11/27

 日本代表は25日、ドーハ市内で27日に
行われる第2戦のコスタリカ戦に向けた
練習を行い、MF久保建英(21=Rソシエダ)
は「勝ち点3を取れたのが大きい。ここから
メンバーも変わってくると思うが、想定以上
の結果を得られて、ここから違う戦い方が
できればいい」と決意を語った。

 初戦で強豪のドイツに歴史的逆転勝利を
飾り、第2戦の相手となるコスタリカが
スペインに0-7で大敗。
勢いの差は歴然で、メディアは盛んに
楽勝ムードをあおっている。

 確かにスペイン戦でのコスタリカは
ひどかった。
しかし、コスタリカは2014年ブラジル大会
では、ウルグアイ、イタリア、イングランド
のW杯優勝経験国3チームを上回り、
グループリーグを首位通過。
GKナバスを中心に5試合で2失点の堅守で
日本が進んだことのない8強入りを果たして
いる。
初戦で大敗を喫したことで、日本戦は
メンバーを18歳FWベネット、20歳MFサモラ
らの若手中心にガラリと切り替える可能性も
あるという。
そんなに楽な相手なのか。

 元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏が
こう言った。
「今回は経験のある30代の選手が多くメンバー
に入っていて、スペイン相手にかつて採用して
いた5バックではなく、4バックの4-4-2とい
う攻撃も視野に入れたシステムで勝負を挑むと
いう大きな勘違いをしてしまった。日本戦は
若手中心になるとしたら、フレッシュな怖さは
あります。とはいえ、コスタリカ相手に引き
分けているようでは話になりません。日本は
コンディションが万全でない選手を休ませ、
ドイツ戦で出番のなかったFW上田、MF相馬、
DF伊藤らを起用しながら勝ち点3を奪うこと
が必須になります」

■冨安、酒井宏樹の出場は絶望的に・・・

 ただ、落とし穴もある。元ワールドサッカー
グラフィック編集長の中山淳氏はコスタリカ
について「スペイン戦は4バックで通用しな
かったため、3失点した後に5-4-1にシステ
ムを変更。目の前のスペイン戦は捨てて次の
日本戦のために5バックを試すと、前半の最後
はスペイン攻撃陣を封じていた。コスタリカ
は日本戦も5バックで挑んでくることが予想さ
れ、日本が守備網をこじ開けるのは骨が折れ
ると思います」と語っている。

 さらに中山氏は7失点した絶対的守護神ナバス
についても
「所属しているパリSGではイタリア代表GK
ドンナルンマの控えに甘んじて出場機会が全く
なかった。直前のイラク代表との親善試合で
実戦感覚を養うはずが、中止になってしまい、
初戦がぶっつけ本番だった。ただ、1試合出た
ことで次戦は修正してくるでしょう」とも指摘
しているのだ。

 日本のコンディション面も問題だ。
左ふくらはぎの違和感でドイツ戦を欠場した
MF守田英正(27=スポルティング)は
コスタリカ戦に「出場OK」と宣言したが、
DF酒井宏樹(32=浦和)は左太もも裏、
DF冨安健洋(24=アーセナル)は右太もも裏
の違和感のため、共に全体練習に参加しなかっ
た。
24日に病院で検査を受けた酒井は練習会場で
「もちろん痛みはある」と話した。
最終ラインの2人の出場が絶望的となったのは、
大きな不安材料である。

■本田圭佑は2勝1敗で3チームの可能性警戒

 コスタリカはこの日、ウオーミングアップ
すら公開しない完全非公開練習を行い、
日本戦に向けた調整を行った。
久保は「0-7で負けた後だし、次は絶対に
勝たないと彼らのW杯が終わってしまう。
今回は相手が前に出てこないといけないので、
前線の選手が本来の輝きを放てると思う」と
ガンガン攻めることを示唆する一方、
先を見据える森保一監督(54)は主力を休ま
せることをほのめかしている。
ただ、元日本代表エースの本田圭佑はテレビ
朝日系「報道ステーション」に出演し、
ドイツがスペインに勝って日本を含めた
3チームが2勝1敗で並び、得失点差争いに
なることを想定。
「できるだけコスタリカには大差で勝ちたい
けど、そんな甘い相手じゃない」と語ってい
る。

 メンバーを落として大差勝利とは虫が良す
ぎないか。
“ドン引き”したコスタリカにがっちり守られ
大苦戦、なんてことになりかねない。
油断は禁物である。

【転載終了】

**********************

 個人的には、ドイツ戦はディフェンス
がよかったから勝てたと思います。

 ゴールに焦点を当てすぎているような
気がします。

 もし、ドイツに2点目を取られていた
ら、日本は負けていたように感じます。

 もちろん攻撃も素晴らしかったですが。
ほとんど攻められっぱなしのところに
ワンチャンスを生かしたところは次に
つながるでしょうし。

 日本戦にコスタリカは死に物狂いで
くると思います。
手ごわいでしょう。
Posted at 2022/11/27 08:16:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月27日 イイね!

【ウクライナ発】戦場の子どもたち~憎しみの再生産


田中龍作ジャーナル

【転載開始】

■【ウクライナ発】
 戦場の子どもたち~憎しみの再生産
 2022年11月26日


=17日、ヘルソン 撮影:田中龍作=

 8ヵ月にわたってロシア軍の占領が続いた
ヘルソンの、それも拷問部屋の近くだった―

 子供たちを見た時、反射的にガザの子供を
思い出した。
「大人になったら何になりたいか?」と聞く
と、パレスチナの子供たちは「ハマスの戦士」
と答える。

 ヘルソンの子供は「ウクライナ軍の兵士に
なる」と答えた。

 憎しみの再生産である。
ウクライナの民を皆殺しにして根絶やしに
しない限りロシアへの抗戦は続く。
プーチンが大量破壊兵器を使ったところで、
何割かは生き残る。
ロシアへの憎しみはさらに募る。

 憎しみはテロへと向かう。
侵略戦争は世界を不安と恐怖に陥れる。

【転載終了】

*********************

 ロシアに何が残るのでしょうか?
現在占領している領土を取り返され、
世界中からロシアやロシア人が憎し
みの目を向けられるだけでは。

 この戦争は、ロシア国民が止める
しかないのでしょう。

 戦況が悪くなったので、占領した
領土を渡せば停戦交渉に応じるなど
と都合の良い要求は通らないし、
何も手に入れることなく敗戦を余儀
なく受け入れるしかないのかも。
Posted at 2022/11/27 07:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月27日 イイね!

どんどんやれ統一も創価も幸福も消え失せろ -


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■どんどんやれ統一も創価も幸福も
 消え失せろ -
  (2022年11月26日 23:18)

 カルト仲間の壺がピンチで、
創価学会としても頸をすくめて嵐が
過ぎるのを待っている風情なんだが、
そんな中で芸人の長井秀和が反創価
バリバリの街宣やってて、もうね、
犬作いないから歯止めが効かない。
そりゃ、突っつきゃナンボでも
創価学会の問題点は出てくる。


<Twitter>
長井秀和
@pchip3
抗議書が届きました。 先の週刊新潮
の記事内容に関しての抗議です。
仏壇2000万円と宗教トイチの
内容に対して。
7日以内に謝罪訂正しなければ法的
手段に訴えるとのこと。
訴権の濫用の始まりになりそうです。
カルトの要件を十分に満たしている
事を自ら証明しそうですね。


 長井秀和の一族はバリバリの
創価エリートで、弟は幹部だ。
最近、創価学会は内部から反乱が起き
るというケースが多い。
仏壇2000万も宗教トイチも嘘ではない
だろうから、創価学会が名誉毀損で
訴えても勝てないだろw
 創価学会がもっとも恐れていた事が
始まった。

【転載終了】

*******************

 宗教が政治にかかわる最たるもの
です。

 旧統一教会が悪くて、創価は悪く
ないという理屈は通らないですよね。

 幸福の科学然り。

 どうして日本というのは宗教が
政治に簡単に入り込めるのか。
金ですね。

 金ができると名誉欲が出てくるの
でしょう?

 金に弱い保守系政党が権力の座に
居座っているから事は簡単です。
Posted at 2022/11/27 07:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年11月27日 イイね!

受注調整やってました、って、そりゃ、談合だろ -


ネットゲリラ氏の記事より。

【転載開始】

■受注調整やってました、って、
 そりゃ、談合だろ -
 (2022年11月26日 21:18)

 受注調整やってました、って、
そりゃ、談合だろw
 売春をパパ活と呼び替えた
ようなもんだ。
しかも発注側から話し持ちかけて、
というんだから、官製談合そのもの。
かくして東京オリンピックは当初予算
の何倍もに膨れ上がって、
関係者がウマウマしたカネの方が
使ったカネより多いという、もうね、
日本という国家のシステムが壊れて
るとしか思えない。


<日本経済新聞>
 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職
事件で、贈賄罪で起訴された企業の一部
が東京地検特捜部に対し、大会組織委員
会が発注したテストイベントに関する
事業の入札で受注調整があったという
趣旨の説明をしていることが20日、
関係者の話で分かった。
事業は広告大手の電通など複数社が落札
した。
特捜部は独占禁止法(不当な取引制限)
に抵触する疑いがあるとみて、
公正取引委員会と連携して捜査している。



 こんな国じゃ、戦争になったら
わけわかんないカネが下痢便のように
垂れ流しで、あっという間に脱水症状w
 戦う前に負けるわw

【転載終了】

********************

 海外で談合が摘発されて痛い目
にあっているのに、何十年たって
も変われない国、日本。

 特に土建業業界。

 毎年、暮れから3月にかけて、
日本中の道路を穴をあけては埋め
返していますね。

 現値時代、出張の度にタクシー
運転手さんの愚痴を聞きましたね。
Posted at 2022/11/27 06:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「山本投手、打たせてはいけない相手に打たせてしましたね。カーショーもシュワバーを調子づかしてしまいました。明日、負けたら俄然、フィリーズが有利になりますね。″がんばれドジャース″」
何シテル?   10/09 18:19
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation