• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

東京地検特捜部の一斉捜査が開始か


情報速報ドットコム

【転載開始】

■東京地検特捜部の一斉捜査が開始か
 まずは柿沢未途前法務副大臣に自宅捜索!
 安倍派議員数十人を一斉聴取へ
 2023年12月14日

 今年4月に東京・江東区の区長選挙で起きた
公職選挙法違反事件について、東京地検特捜部
が柿沢未途前法務副大臣の自宅の捜索を行った
ことが分かりました。

 NHKの記事によると、柿沢氏本人による
公職選挙法違反の買収の疑いがあるとして、
11月から柿沢前副大臣の事務所や秘書の自宅、
それに区議会議員の自宅などを一斉に捜査。
柿沢前副大臣側が区議会議員らに提供していた
様々な物品等の実態解明を急ぎ、
東京地検特捜部は逮捕に向けて動き出している
とされています。

 また、自民党の政治資金パーティー問題でも
国会の閉会に合わせて、安倍派の議員ら数十人
を対象にして一斉聴取を開始する方針です。
これまでの秘書から派閥幹部や議員本人まで
対象を拡大するとされ、いよいよ東京地検
特捜部が本気を出して動き出したとも言えるで
しょう。

★自民裏金疑惑 安倍派議員を一斉聴取へ 
特捜部、対象は数十人か
https://mainichi.jp/articles/20231213/k00
/00m/010/330000c
裏金化していたとされる所属議員側を一斉に
聴取する方針であることが関係者への取材で
判明した。これまでは秘書らが主な聴取対象
だったが、派閥幹部や議員本人にも広げる。
安倍派では直近5年間で総額5億円が裏金に
回された可能性があり、聴取対象は数十人
に上るとみられる。

★柿沢未途前法務副大臣の自宅捜索に乗り出す
東京地検特捜部
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231
214/k10014287841000.html
ことし4月に行われた東京・江東区の区長選挙
をめぐる公職選挙法違反事件で、東京地検特捜
部は、柿沢未途前法務副大臣の自宅の捜索に
乗り出しました。
特捜部は、11月、柿沢前副大臣の江東区の事務
所や秘書の自宅、それに区議会議員の自宅など
を、柿沢氏本人による公職選挙法違反の買収の
疑いで一斉に捜索し、捜査を進めていました。

【転載終了】

***********************

 本気度はいかほどに?
Posted at 2023/12/14 20:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年12月14日 イイね!

マイナ保険証に尽きない国民の不安・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■マイナ保険証に尽きない国民の不安・・・
 自民裏金疑惑のドサクサに紛れ健康保険証
 「廃止」強行
 公開日:2023/12/14


裏金疑惑のどさくさ紛れに健康保険証の
「来秋廃止」を強行(マイナンバー情報
総点検本部の会合での岸田首相と河野デ
ジタル相=右、昨12日)
/(C)共同通信社

 「政治は言葉でつくられる」と言われるが、
岸田首相が発する言葉のいかにいい加減な
ことか。

 政府は12日、マイナンバー情報総点検本部
の会合を開催。
マイナンバーのひも付け誤りなどのトラブル
に関する点検結果を受け、岸田氏は来秋に
予定している健康保険証の廃止に関して
「予定通り実施」を表明した。
これまで散々、「(廃止は)国民の不安払拭
が大前提」と繰り返してきたにもかかわらず、
である。

 岸田氏は今国会で「ひも付けの総点検と修正
作業を見定め、さらなる期間が必要と判断され
た場合には必要な対応を行う」などと、
廃止時期の見直しに思わせぶりな態度を示して
きた。
点検結果の公表は12月上旬の方針だったが、
まさかの国会閉会の前日。
国会審議ができないタイミングを狙いすまし、
裏金疑惑のドサクサに紛れて公表するとは
何とも悪辣だ。

 総点検の結果、ひも付け誤りは解消され
つつあるが、決してトラブルが消え去ったわけ
ではない。
マイナ保険証に医療現場は振り回されている。

 健康保険証廃止の撤回を求めている
「全国保険医団体連合会」(保団連)は12日に
緊急会見を開き、マイナ保険証のトラブルに
関するアンケート調査(11月24日~12月1日
実施)の結果を報告。
保険証が廃止された場合の受付業務について、
回答があった1000件の医療機関のうち59%が
「今も混乱しており、廃止後は受付業務に忙殺
されると思う」と回答。
「診察の待ち時間が長くなると思う」が44%
だった。

 ジャーナリストの横田一氏がこう言う。

■河野大臣はただただ屁理屈

 「総点検本部後に開かれた河野デジタル大臣
の会見で、国民の不安払拭が果たされたのかを
問いただしたところ、河野大臣は『不安を払拭
するための措置を取るということで、措置を取
りましたので、(健康保険証を)廃止いたしま
す』と屁理屈をこねていました。また、『イデ
オロギー的に反対される方はいつまで経っても、
不安だ、不安だとおっしゃる』とも。保険証廃
止に不安を抱える医療現場の声に耳を貸さない
河野大臣の本音でしょう。総点検は『不安払拭
のための措置を行った』というアリバイづくり
に過ぎません」

 マイナ保険証の利用率は、いまだ4.5%に
とどまる。
不安払拭とは程遠い現状では、廃止撤回の一択
しかない。

【転載終了】

**********************

 中国が河野大臣に、父親を見習ってほし
いというわけです。

 兎に角、何もわかってないのにごり押し
が過ぎます。

 今が政権交代のチャンスですが、今の
野党では不安で、それも期待できませんし。

 どん詰まりの日本という感じですね。
Posted at 2023/12/14 06:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年12月14日 イイね!

腐った自民の“裏金汚染”は全国に拡大!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■腐った自民の“裏金汚染”は全国に拡大!
 不記載は5都府県、5年間の推計は数十億円
 規模か
 公開日:2023/12/13


地方は、中央に倣う(お国入りし、自民党山口
県連の集会で、気勢を上げる安倍元首相。
右端は昭恵夫人=2018年)/(C)共同通信社

 自民党のパーティーあるところに裏金アリ、
だ。
政治資金パーティーを利用した裏金づくりは
疑惑底ナシの派閥単位に限らない。
東京、栃木、京都、山口、岐阜──。
地方のパーティーを巡っても不記載が次々と
発覚。
自民の腐ったカルチャーは全国に根付いてい
る可能性がある。

 ◇  ◇  ◇

 東京における自民党の計800万円の不記載
はすでに「しんぶん赤旗」日曜版
(11月26日付)が報じている。
自民党都連の不記載は2022年分7件、
計380万円。
都議会自民党は19年分と22年分16件、
計448万円に上る。
パー券を購入した政治団体の報告書には
「支出」があるのに、都連や都議会自民党
には「収入」の記載がなかった。

 さらに、ここ数日で各地の自民党パーティ
ーでも“不記載ラッシュ”が起きている。

【栃木県連主催の22年10月のパーティー】

 県産業資源循環政治連盟が計60万円の
パー券を買ったが、県連の収支報告書に
記載がなかった。

【京都府連主催の22年6月のパーティー】

 府連から市議に17万円、府議に7万円の
キックバックをそれぞれ両議員が代表の
政治団体に支出していたが、両団体は収入
として記載していなかった。

【山口県連の20~22年分のパーティー収入】

 政治団体からのパー券収入を毎年、
5万~17万円少なく記載したり、2年間で
25万円ずつの不記載があった。

【岐阜県連の22年分のパーティー収入】

 県連から自民の岐阜市支部に1040万円、
山県市支部に166万円、本巣市・北方支部
に93万円がキックバックされていたが、
3支部は記載していなかった。

■「地方は中央の手口をまねる」


5年間で5億円の裏金か(写真は安倍派の
パーティー)/(C)日刊ゲンダイ

 派閥の不記載を刑事告発した神戸学院大
教授の上脇博之氏が言う。
「派閥や国会議員の手口を地方の組織や議員
がまねるのは十分あり得ることです。京都や
岐阜の事例では、パーティー収入の一部を府
県連が支部や地方議員にキックバックしてい
ます。派閥が国会議員にキックバックするの
とソックリです」

 派閥のパーティー収入の不記載は、当初、
事務的ミスとされていたが、少なくとも
安倍派(清和政策研究会)では、巨額の裏金
づくりが明らかになりつつある。

 「地方組織の不記載も単なる記入漏れでは
なく、裏金づくりをしていた疑いが生じるの
は当然です。そうでないなら、使途を含めて
しっかり説明すべきです。裏金づくりは、派
閥に加え、都道府県連のパーティーにも及ん
でいる可能性も否定できません。私が告発し
た不記載は、ほんの“氷山の一角”だったと改
めて感じています」(上脇博之氏)

 上脇氏は主にネット上に公開されている
政治団体の支出と派閥の収入を突き合わせ、
パーティー収入の不記載を細かくチェック。
あくまで、公開されていない企業や個人の
支出は含まれていない。

 その結果、安倍派の分として、18年から
22年の5年間で3290万円の不記載を見つけ
出し、告発した。

 一方、12日の朝日新聞は、安倍派が
所属議員にキックバックした裏金の総額は
5年間で5億円に上る疑いがあると報じた。

 上脇教授の告発分とはナント15倍もの
開きがあるのだ。もし、他の派閥や47
都道府県のパーティーでも、せっせと裏金
がつくられていたとすれば、5年間での
推計は恐らく数十億円規模に達しているの
ではないか。

 全国にはびこる自民の裏金カルチャーの
闇は深い。

【転載終了】

*********************

 根っこが腐れば、枝葉も腐るということ
でしょうかね。
Posted at 2023/12/14 06:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年12月14日 イイね!

内閣不信任決議案は否決、特捜部の裏金捜査が本格化へ


情報速報ドットコム

【転載開始】

■臨時国会が閉会!
 内閣不信任決議案は否決、特捜部の
 裏金捜査が本格化へ
 世耕弘成参院幹事長も辞任の意向
 2023年12月13日

 12月13日夜に秋の臨時国会が閉会と
なり、今年の国会は終了となりました。

 最終日には最大野党の立憲民主党が
内閣不信任決議案を提出するも、
自民党や公明党の反対多数で否決。
岸田政権の目指していた予算関連法案など
は可決・成立となり、今年の国会はこれに
て閉幕することが決まりました。

 しかしながら、終盤の国会は自民党の
政治資金パーティー問題で紛糾し、
与野党の議論も時間の大半は
政治資金パーティー問題に注ぎ込まれて
います。

 また、萩生田光一政調会長に続いて
世耕弘成参院幹事長も最終日に辞任する
意向を固め、政権関係者に伝えたと報道
されていました。

 東京地検特捜部は国会閉会後に大規模
な聞き取り調査を国会議員に対しても
行う方針で、この結果によっては政治資金
パーティー問題がさらに多くの議員にも
影響を与えることになりそうです。

★裏金疑惑、世耕氏も辞任へ 岸田首相、
今夜に記者会見 国対委員長に浜田氏検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/033
49fc8f9402e6f988423d631395549aff4
f29b
自民党安倍派による政治資金パーティー
収入の裏金化疑惑を受け、同派の世耕弘成
参院幹事長は辞任する意向を固め、政権関
係者に伝えた。

★【随時更新】内閣不信任決議案 自民・
公明など反対多数で否決
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20231213/k10014286571000.html
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐ
る問題を受けて立憲民主党が提出した岸田
内閣に対する不信任決議案は、衆議院本会
議で採決が行われ、自民・公明両党などの
反対多数で否決されました。

【転載終了】

*********************

 大体、トカゲの尻尾切りで有耶無耶
になってきていましたけど。
ここまで政治資金問題が大々的に捜査
されるのは初めてではないですかね。
Posted at 2023/12/14 05:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2023年12月13日 イイね!

なぜ今「安倍派」潰しなのか。


MONEY VOICE

【転載開始】

■なぜ今「安倍派」潰しなのか。
 過激に進む東京地検特捜部の自民党殲滅戦、
 臨時国会閉会後に逮捕ラッシュも
 2023年12月12日

 政治資金パーティーの収入を裏金化して
いた疑惑の問題ですが、やる気満々の
東京地検特捜部のおかげなのか、
さまざまな情報が飛び交いはじめています。
検察がどこまで立件して起訴するか次第
では、安倍派がそっくりそのまま公民権停止
で選挙に出馬できなくなるという、
極めて愉快かつ驚くべき状況が示現する
可能性も。
また他の派閥も同じスキームの犯罪を冒して
いたことが露見すれば、もう自民党は
完全終了ということになりますから、
臨時国会の終了する13日の翌日からの検察の
動きに大注目ということになりそうです。
(『 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎)

■やる気満々の東京地検特捜部

 先週 このメルマガ でもお伝えした政治資金
パーティーの収入を裏金化していた疑惑の問題
ですが、やる気満々の東京地検特捜部のおかげ
なのか、さまざまな情報が飛び交いはじめてい
ます。

 最新の情報はメディアの報道を待つしかない
状態ですが、まず安倍派が
今回メインターゲットになっているのは間違い
なさそう。

 すでに松野博一官房長官、西村康稔経済産業
相、萩生田光一政調会長、世耕弘成参院幹事長、
高木毅国会対策委員長らがパーティ券販売の
ノルマ超過分として1,000万円以上を受領して
いたことが報道で明らかになっています。
なかでも1名は突出して金額が多く、
9,000万超の高額キックバック受け取っていた
という情報も飛び交いはじめています。

 まあ壺カルトとも仲良しで安倍首相の
富士桜高原別荘のバーベキュー仲間のあの人な
のでは?と誰でも察しがつく状況ですが、
詳細はさらなる報道を待つしかない状況です。

■キックバックは明らかに政治資金規正法違反

 今回問題になっているキックバックの件は、
平たくいえば本来パーティ券収入はすべから
く政治資金収支報告書に記載すべきなのに、
派閥内で勝手なキックバックルールを作り、
それを受け取った議員もそもそもいなかった
はずのカネなので、自らの政治資金の収支の
公開にもまったく登場しないという大きな
問題を抱えています。

 完全な政治資金規正法違反であり、
さらに同法26条では集めた政治資金を適当に
所属議員に分配するなどということは許され
ていませんから、これだけでも確実な法律違反
ということになります。

 直近の報道では、99人の安倍派の議員の
大半が金額の大小はあってもキックバックを
受け取っており、しかも幹部からの指示で
収支報告書には記載しないようにしていた
ことも確認されているようで、
もはやここまで捜査が進んでいる状況下では
「万事休す」の感が漂います。

■安倍派はごっそり選挙に出られなくなる?

 ちなみに政治資金規正法第26条に違反した
場合、主な罰則としては、1年以下の禁錮また
は50万円以下の罰金となり、寄附をした者や
寄附を受けた者は「公民権」を停止されると
ともに選挙運動をすることができなくなりま
す。

 さらに収支報告書及び添付文書の不記載・
虚偽記載は、5年以下の禁錮または100万円
以下の罰金となります。

 公民権の停止については、禁固刑なら裁判
が確定した日から刑の執行を終わるまでの間
とその後の5年間、罰金刑であれば裁判が確定
した日から5年間、さらに執行猶予付きの判決
の場合は裁判が確定した日から刑の執行を受け
ることがなくなるまでの間、公民権の停止と
なります。

 今回検察がどこまで立件して起訴するか
次第では、安倍派がそっくりそのまま
公民権停止で選挙に出馬できなくなるという、
極めて愉快かつ驚くべき状況が示現する
可能性も出てきています。

 恐らく立件して逮捕、訴追される人物は
大物議員に絞られることになるのでしょうが、
法律違反の証拠があるのであれば、
すべての違反者を対象として訴追を行って
いただきたいものだと思います。

■検察も背水の陣で挑んでいる

 検察がここまでしゃかりきにがんばっても
「誰もお縄頂戴にできませんでした」という
ことになれば、国民の信認性は著しく低下し、
その権威はさらに失墜することにもなりかね
ませんから、ここはまさに正念場ということ
になります。

 また他の派閥も同じスキームの犯罪を冒し
ていたことが露見すれば、もう自民党は
完全終了ということになりますから、
臨時国会の終了する13日の翌日からの検察
の動きに大注目ということになりそうです。

 最新の新聞報道では松野・西村・萩生田・
高木氏更迭で世耕氏も交代。
岸田首相は安倍派5人衆一掃の人事で乗り切
ろうとしているようですが、そんなことでは
済まされないのがほとんどの国民感情です。

■なぜいま安倍派潰しなのか?誰かの差し金
 ではないですよね

 昨日のメルマガにも書きましたが、安倍氏
が凶弾に倒れ帰らぬ人になってから、
所謂「アベノフタ」が取れてかなり悪事が
露見することになったのはご案内の通り。

 それにしても、なぜ今頃パーティの
キックバック問題なのか?なぜ立件までに
相当な時間がかかったのか?ここへ来て誰か
の差し金で動きはじめたことなのか?

 まずこの部分が詳しく知りたい状況です。

 東京五輪の捜査では結局、本丸に手をつけ
られなかった検察です。
今回は十分に事前に証拠を確保して、
万全の構えで安倍派あるいは自民党全体を
完膚なきまでに叩きにまわっていただきたい
ものです。

【転載終了】

*********************

 政界の″金の配分役″と言われる森喜朗
がターゲットなのでしょうかね?

 不思議なのは、某国の隷米政治家集団
と言われる安倍派がターゲットになって
いることですよね。
某国にとって用無しになったという事で
すか?
Posted at 2023/12/13 08:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「高市新総裁で「円安」急ピッチで加速・・・ http://cvw.jp/b/457233/48704489/
何シテル?   10/11 10:37
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 456 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 2930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation