• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

豚肉も高騰で値上げラッシュ!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■豚肉も高騰で値上げラッシュ!
 今年は過去最高値、半年で1.7倍以上、
 穀物相場の上昇と円安燃料高騰で
 ダブルパンチ!
 2024年6月30日



 牛肉に続いて豚肉の価格も全国的に高騰
しています。

 東海テレビの調査によると、半年で価格は
1.7倍以上に上がり、今年の豚肉価格は
過去最高値を更新。
豚肉を多く使っている飲食店でも値上げが
相次ぎ、牛肉や鶏肉に合わせて食品の値上げ
に影響を与えていました。

 値上げの原因はウクライナ戦争をキッカケ
とした穀物価格の上昇や円安の加速、
それに燃料高騰が連鎖したからで、電気代の
値上げなども価格上昇を後押ししています。

 価格が安定している肉製品は国産の鶏肉
のみで、飲食業界全体に値上げの影響が
ジワジワと波及しているところです。

★国産の卸売価格は半年で1.7倍以上・・・
 値上がりする『豚肉』穀物相場の上昇に
 加え円安と燃料費高騰が追い打ちに
https://news.yahoo.co.jp/articles/3108
70ed64bb76ec2972719ee3cb407c66da
3f39
輸入豚肉も上昇していて、日本食肉流通
センターによると、アメリカ産のボンレス
パット(肩肉)の価格も、1年前から2割
ほど上がっています。
輸入豚肉については、ウクライナ情勢で
世界的に穀物相場が上昇し、飼料代が高騰
した影響で価格が上がっていたことに加え、
円安と燃料費用の高騰でさらに打撃をうけ
た形です。

【転載終了】

**********************



 24年はどこまで上昇するのか・・・

 HEVへの買い換えはグッドタイミング
でした。
ランクルの時は、ガソリン価格に過敏に
なってましたからね。(笑)

 しかも、HEVは妻の軽より燃費がいい
ですから、ランクルに乗っていた時みた
いに″満タンにしたことは数回しかない″
なんてことはないですね。
遠慮なく満タンです。
Posted at 2024/06/30 18:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年06月29日 イイね!

さぁ困った麻生太郎・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■さぁ困った麻生太郎・・・
 河野太郎が総裁選への出馬決めて
 派閥分裂の危機
 公開日:2024/06/28


戦略が狂った(右から麻生太郎副総裁と
河野太郎デジタル相=麻生派会合で)
/(C)日刊ゲンダイ

 河野太郎デジタル大臣(61)が秋の
自民党総裁選に出馬を決めて、
麻生太郎副総裁(83)が困惑している。
26日夜、サシで食事をした2人。
河野が出馬を伝えると麻生は口をへの字
にまげて返事をしなかったという。
麻生が描く党内牛耳り戦略が崩れかね
ないからだ。事情通が言う。

 「麻生さんは岸田の派閥解消に応じな
いで唯一、派閥を維持(55人)。これを
バックに茂木敏充幹事長(68)を手駒に
して岸田首相にブラフをかけながらコン
トロールするつもりだった。そこに河野
出馬で戦略が狂ったのです」

 河野の後ろには反麻生の菅義偉前首相
(75)がいる。
しかも麻生派のかなりの部分は河野に期待
しているから派閥が割れかねない。
河野問題で派内がゴタゴタすれば、
麻生に“面従腹背”でついてきた茂木も
旧茂木派残党をバックに総裁選に出る
可能性もある。

 石破茂元幹事長(67)も名乗りを上げる
動きだから、党内はポスト岸田で浮足
立っている。
もはやキングメーカー気取りだった麻生に
とってアウトオブコントロール。

 麻生はかつて「河野太郎は、もう少し
常識を持たなくてはいけない」と言って
いた。アンタもね。

【転載終了】

**********************

 近代政治で一番のネックになっていた
安倍派と麻生派が分裂すれば、多少は
政治もよくなるでしょうかね。
Posted at 2024/06/29 07:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年06月29日 イイね!

維新馬場代表が野党を「ぬるま湯」と批判もブーメラン・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■維新馬場代表が野党を「ぬるま湯」と批判
 もブーメラン・・・
 《熱湯をかぶった方がいいのは貴方》
 公開日:2024/06/28


自分にカツを入れるべき(C)日刊ゲンダイ

 《熱湯をかぶった方がいいのは貴方》
《もたれ合い、ぬるま湯につかった交渉
の結末が今回だった》・・・。
ネット上では「おまいう」的な論評が
多いようだ。

 自民党派閥の政治資金パーティーの
裏金事件を巡る政治資金規正法改正案の
審議中、自民総裁の岸田文雄首相(66)
との首脳会談で合意したはずの調査研究
広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)
改革が先送りされたのを受け、改正案の
対応が二転三転せざるを得なくなった
日本維新の会の馬場伸幸代表(59)。

 与野党内からは維新の対応に
「連立入りをほのめかされて舞い上がった」
「自民の術中にまんまとはまった。みっと
もない」などと批判や呆れる声が相次ぐ中、
27日、馬場氏は福岡市で開かれた
「毎日・世論フォーラム」(毎日新聞社主催)
で講演。
自民、立憲民主の両党に対して
「もたれ合い、ぬるま湯につかっている」
「熱湯を入れて震え上がるくらい活を入れ
ないと日本の政治は良くならない」などと
訴えた。

■元大阪府知事の橋下徹氏も「党首会談での
 馬場さんの確認ミス」とバッサリ

 馬場氏から見れば、立憲民主など既存の
野党の国会対応は“なれ合い”であり、
カツを入れるためには熱湯をぶっかける
ぐらいの強い姿勢で自民に向き合う必要が
あると言いたかったのだろう。
ただ、仮にそうであればなおさら、
今回の規正法改案の審議中に自民と“手打ち”
し、衆院で賛成に回ったのか。
まさに「ザ・もたれ合い」を象徴するかの
ような出来事だ。

 そして参院では一転して反対に回り、
規制法案が可決、成立後は維新として
政策活動費の廃止を公表するというのも
トンチンカン。
衆院審議中から、立憲民主や共産党がすで
に廃止を訴えていたのだから、足並みを
揃えるべきだった。

 馬場氏は講演で、旧文通費の見直しを
自民が先送りしたことについて、
「『騙された方が悪い』という理屈が通る
のであれば夢も希望もない」と非難してい
たが、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏
(54)は「自民党が嘘をついたわけでなく、
単純に党首会談での馬場さんや維新執行部
の確認ミスの話」と切り捨てられる始末だ。

 「第2自民党」を公言していた馬場氏。
他の野党を腐す前に、ぬるま湯にどっぷり
と浸かった自身を反省した方が良さそうだ。

【転載終了】

*********************

 橋下時代から、
「声だけでかくていい加減」という印象
が強いんですけどね~!
Posted at 2024/06/29 07:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年06月29日 イイね!

テレ東「激録・警察密着24時‼」の闇は広がるか・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■テレ東「激録・警察密着24時‼」の闇は
 広がるか・・・
 識者は「初動の好印象が反転しかねない」
 と指摘
 公開日:2024/06/29


後から出てくるというのが最も良くない
(C)日刊ゲンダイ

 いったんは終わったかに見えた騒動が
再び拡大を始めるか。
テレビ東京は6月27日の定例社長会見で、
同局が昨年3月28日に放送した
「激録・警察密着24時‼」について、
「摘発の日」というテロップが入った映像
が実際には前日に撮影したものであること
が判明したと明らかにした。

 問題となっている昨年の放送では、
愛知県警が会社役員ら4人を不正競争防止法
違反の容疑で逮捕した件を特集したが、
これについて同局は今年5月28日、
番組中に不適切な内容があったとして
番組公式ページで謝罪。
さらに同月30日には、番組を今後は放送
しない方針を定例社長会見で発表したばかり
だった。

 新たな「爆弾」とも思える要素が出てき
たわけだが、日刊ゲンダイDIGITALの取材に
対し、
同志社女子大学でメディアエンターテイン
メントを研究する影山貴彦氏は、
「今までテレ東が視聴者から集めていた信頼
が崩壊しかねない」と指摘する。

 5月28日の時点で問題として表面化して
いたのは、不正競争防止法違反で逮捕された
4人のうち3人が不起訴になったことを取り
上げていなかったことや、被疑者が「逆切れ」
したといったナレーションをつけるなど、
事実にそぐわない演出があったという点だ。

■当初はそれほど悪印象ではなかったがゆえ
 に印象が180度反転

 これに対しては同月30日の会見で番組の
放送中止発表や、6月19日に同番組がBPOの
審議入りをしたことがテレ東のニュース番組
「ワールドビジネスサテライト」で報じられ
たほか、翌20日にはスポーツニッポンが
『テレ東、自社の不祥事を報道
「警察密着24時」巡り 「これは凄い」
「さすが俺たちのテレ東」称賛の嵐』との
見出しでネットニュースを配信するなどして
いた。

 影山氏はこれらの動きについて、
「テレ東に対する視聴者の心象は改善傾向に
あったが、今回の新要素の発覚で、その腰が
折れた」と分析する。

 「問題発覚以降、比較的先手を打っていた
と言えるテレ東の対応に対し、世論は同情的
で『他局よりはマシ』といった雰囲気でした。
テレ東といえば、どちらかといえば『テレビ
業界の良心』とでもいう雰囲気をまとってい
ると視聴者から感じられがちな局だからです。
しかし、今回、新たな問題が出てきたことで、
『何だ、他局と同じじゃないか!』という
世論に変わりつつあるように感じます。そう
なると、これまで視聴者に抱かれてきたイメ
ージが反転し、一気に悪印象を持たれかねま
せん」

 影山氏は併せて、
「まだ何か出てくるんじゃないか?」と疑わ
れかねないこの状況で、さらなるマイナス
要素が出てきた場合、
「一転して、同局にとって致命的な展開に
なる可能性もある」と指摘。

 仮にそのようなものがあるならば、テレ東
は一刻も早く公表するしかないだろう。

【転載終了】

***********************

 相変わらずのやらせ体質なのですかね。

 テレ東だけではないですね。
この業界自体が信用できなくなってきて
いますから。

 日テレの24時間テレビでは、寄付の
横領や出演者にギャラが支払われたいた
問題。
そして、日テレとフジテレビのドジャー
ス出禁問題など。

 中国ドラマよりつまらない番組しか
つくれない局側の劣化は問題ですね。
Posted at 2024/06/29 06:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年06月29日 イイね!

まるで“マイナ徴兵”・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■まるで“マイナ徴兵”・・・薬剤師ら1万人を
 「デジタル推進委員」に任命した河野大臣の
 厚顔と強権
 公開日:2024/06/28


人を食ったような物言い返事(河野太郎デジタル相)
/(C)日刊ゲンダイ

 「どの河野さん? 面白い小説だと思う」──。
人を食ったような返事しかできないのか。
9月の自民党総裁選への出馬が取り沙汰されている
河野太郎デジタル大臣(61)のことだ。

 26日夜、所属派閥の会長である麻生副総裁と会食。
その際に総裁選出馬の意向を伝えたのかどうかを
きのうの会見で問われ、スットボケた。
「総裁選の話は出なかったのか」と食い下がる記者に、
「飯を食っている時に何の話をしたか言ったことはな
い」「勘弁してください」とハグらかしたが、思わず
ほころんだ表情を見るに、まんざらでもない様子。
麻生氏の反応については「良かった」と周囲に漏らし
ているという。

 河野氏が総裁選に出たのは2009年と21年の2回。
「3度目の正直」で悲願達成を狙うようだが、
健康保険証の廃止に伴うマイナ保険証への一本化を
ゴリ押しする強権ぶりが目に余る。
マイナ保険証の利用を促すため、薬剤師ら1万人を
「デジタル推進委員」に任命したのがいい例だ。

 「デジタル推進委員はマイナカードやマイナポー
タルの利用方法などをサポートするボランティアで
す。政府はマイナ保険証の利用を増やした医療機関
に最大20万円の支援金を出してハッパをかけていま
すが、予算を使い切ったら利用促進キャンペーンは
終わる見込み。キャンペーンが終わる7月末以降も
続けたいから、原則無報酬の推進委員を無理やり
薬剤師に担わせたのが実態ではないか」
(永田町関係者)

 デジタル庁がきのう開催した任命状授与式で、
日本薬剤師会と日本保険薬局協会、
日本チェーンドラッグストア協会の3団体の各会長
に河野大臣が任命状を手渡した。
都内の薬局でマイナ保険証の利用を促された患者が
「マイナ保険証がないと薬をもらえない」と誤解
するトラブルなどが発生したにもかかわらず、
河野大臣は「どんどん声かけをやってもらいたい」
と反省ゼロだった。
現行の保険証の存続を訴える全国保険医団体連合会
事務局次長の本並省吾氏はこう憤る。

 「薬剤師ら1万人を駆り出すとは、まるで“マイナ
徴兵”です。デジタルサポートは薬剤師の業務とは
関係ありません。デジタル庁は『誰一人取り残され
ないデジタル化』を掲げていますが、『マイナ保険
証を持たない人を誰一人残さない』ではないか」

 現行の保険証の廃止撤回を求める声に耳を貸さず、
ひたすらマイナ保険証をゴリ押しする河野大臣は、
総理たる器ではない。

【転載終了】

*************************

 首相になる前に議員としていられるの
かどうか疑わしいですね。

 まあ、派閥の会長である麻生氏自体が
「なんで、この人が政治家だろう?」と、
疑いたくなる様な人物ですからね~!
Posted at 2024/06/29 06:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「デマと誹謗中傷で混乱続く兵庫県政・・・ http://cvw.jp/b/457233/48573116/
何シテル?   07/31 12:36
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation