• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

大谷翔平「DH初のMVP」は確実!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大谷翔平「DH初のMVP」は確実!
 アジア人への半端ない差別、嫉妬、僻みを
 バットで一掃
 公開日:2024/09/30


大谷翔平(C)共同通信社

 「MVP!」「MVP!」

 レギュラーシーズン最終戦となった
日本時間30日、大谷翔平(30=ドジャース)
が打席に入るたびに、ロッキーズの本拠地
クアーズフィールドのスタンドは大合唱
だった。

 大谷の2年連続3回目のMVPを確信して
いるのは敵地のファンに限らない。
いまや全米中のメディアも、ナ・リーグの
MVPは大谷で決まりという論調だ。

 8月24日に「40本塁打-40盗塁」を達成。
メジャー史上6人目の快挙だったうえ、
3日後の27日時点で
打率.292(リーグトップと1分5厘差の
リーグ5位)、41本塁打(同1位)、
94打点(同2位)、40盗塁(同2位)。
打って走って突出した数字を残していたにも
かかわらず、当時、米メディアの一部からは
大谷のMVP獲得を疑問視する声が複数
上がった。

 いわく、「(守備に就かない)大谷は野球
の半分しかプレーしていない」
「指名打者は4打数無安打では勝利に寄与しな
いが、リンドア(メッツ)は打てない試合で
も守備で勝利に貢献している」。

 MVPは全米野球記者協会に所属する記者の
投票で決まる。
その際に重要視される
「WAR(打撃、走塁、守備、投球を総合的に
評価して選手の貢献度を示す値)」はリンドア
が大谷を上回っていたのも事実だ。
過去、DH専任の選手がMVPを受賞した例が
なく、それも一部の反対派を勢いづけた。

 とはいえ、「大谷のMVPを支持しない声が
上がった理由は、守備に就かないことやWAR
の値だけではないでしょう」と米紙コラムニ
ストのビリー・デービス氏がこう続ける。
「米国の国技とも言えるメジャーで、アジア人
の大谷がやりたい放題。投打の二刀流ばかりか
打者として本塁打と盗塁でとてつもない結果を
出していることへの嫉妬や僻みはハンパじゃあ
りません。パワーがもてはやされる米国で、特
に本塁打王は特別な意味を持ちます。そのタイ
トルを2年連続で日本人選手がもっていくこと
への抵抗感は相当なもの。だれもクチにはしま
せんけれど、心の中では冗談じゃない、いい気
になるなよと敵愾心を燃やしています」

■今季最終戦は1安打1盗塁で打撃三冠は逃す


大谷翔平(C)共同通信社

 が、大谷は「40-40」どころか、9月20日に
前人未到の「50-50」もクリア。
9月は打率.389、11本塁打、34打点と大爆発。
これまで低調だった得点圏打率は.556とハネ
上がり、ドジャースに3年連続地区優勝をもた
らした。

 米サイト「ファングラフス」によれば、
WARはリーグトップの「9.0」、2位のリンドア
の「7.5」を大きく引き離している
(数字はいずれも29日現在)。

 大谷は自らのバットで差別も妬みも僻みも
吹き飛ばしたのだ。

 「50-50」の偉業に加え、打撃三冠を狙って
いた大谷が、わずかに及ばなかった。

 日本時間30日終了時、ナ・リーグトップ、
パドレスのアラエス(打率.314)と4厘差で
迎えたロッキーズとのレギュラーシーズン
最終戦。
相手の先発右腕フェルトナーを攻略しきれず、
3打席目まで凡打を重ねた。

 一方、ライバルのアラエスはダイヤモンド
バックス戦の第3打席で中越えの二塁打。
打率.314をキープして途中交代した。

 この時点で差を広げられたが、大谷は最後
に見せ場をつくった。

 1-1と同点に追いついた八回1死一塁の
第4打席。
救援右腕ボドニクの真ん中低め159キロの直球
を捉えて、この日初安打となる右前打で出塁。
二塁走者バーンズとともに重盗に成功し、
「54-59」(54本塁打、59盗塁)とした。

 この日は4打数1安打1盗塁で、打率.310、
54本塁打、59盗塁、130打点。
打撃2冠をほぼ確実とし、日本人初となる
「3割、30本、30盗塁」の「トリプルスリー」
も達成した。

 ドジャース移籍1年目で、周囲の期待以上の
パフォーマンスを発揮した大谷。
打撃三冠については意識していなかったそうで
「どれぐらいの差があるかも分かっていなかっ
たですし、自分のいい打席を送りたいと思って
いた」と明かした。
メジャー7年目で初めて出場するポストシーズン
に向けて「シーズン中に積み上げた成績や数字
は意味ないので。しっかりと自分の調子を維持
する。気持ちを切らさず、間の日を過ごしてい
きたいと思います」と話した。

【転載終了】

***********************

 打率もアラエス選手が大谷選手が三厘差迄
迫ったので様子を見ながらベンチスタートし
たり、最終戦で三打席目にヒットを打ち314
迄上げてからベンチに引っ込んだので、
惜しくも打率では及びませんでしたね。

 基本的にアラエス選手はアベレージ
ヒッターであり打率に拘りますが、大谷選手
はロングヒッターなので、あまり打率には
拘っていないのではないですかね?
Posted at 2024/09/30 21:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年09月28日 イイね!

維新はW選に戦々恐々・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■維新はW選に戦々恐々・・・
 兵庫県「出直し知事選」で問われる
 “製造責任”、衆院比例票は消滅危機も
 公開日:2024/09/28


しょせんは風頼み(C)共同通信社

 パワハラ知事の製造責任が重くのしかかる。
兵庫県議会の不信任決議を受けた斎藤元彦知事
が26日、自動失職した上で「出直し知事選」
への出馬を表明。
投開票は11月10日か17日が想定され、
早期解散論が渦巻く衆院選の日程と重なる公算
は大きい。

 ダブル選に恐れをなすのが日本維新の会だ。
2021年の知事選で斎藤氏を推薦。
当時代表の松井一郎・前大阪市長と同副代表の
吉村洋文・大阪府知事が街頭で全力応援し、
初当選を後押し。
いわば斎藤の“生みの親”だ。

 「3年前は自民も斎藤知事を推薦。むしろ擁立
を主導した立場ですが、維新は当選後に『大阪
以外で初の維新系知事』と喧伝。斎藤知事の告発
者つぶしが問題になると自民はサッサと見切りを
つけたのに、維新は当初『事実解明を優先』と
静観の構え。斎藤知事イコール維新の印象を与え
たのは、対応が後手に回った維新の自業自得です」
(県政関係者)

 維新は大阪・関西万博の不人気や相次ぐ不祥事
で党勢に陰りが見え、斎藤氏の疑惑が本拠地・
大阪の地方選にも飛び火。8月の箕面市長選では
現職が初めて敗れ、今月22日の府議補欠選挙も
勝利を逃した。
斎藤氏の出直し知事選と衆院選のバッティングは、
落ち目の維新には追い打ちとなる。

 それでも執行部は強気だ。
立憲民主党の野田新代表が衆院選の候補者調整に
向け「誠意ある対話」を呼びかけても、
「選挙協力はやらない」(馬場代表)と拒否。
つれない態度に若手は危機感を募らせ、
25日の両院議員総会では立憲との協議を求める
意見が噴出。
「自民候補を落とすためだったら私は立候補を
辞退してもいい」との声まで出る始末で、
前回21年衆院選の躍進がウソのような凋落ぶり
である。

 維新は前回41議席を獲得し、公示前11議席
から約4倍増。
要因は大阪で候補を立てた15の小選挙区で全勝
したのに加え、北海道を除く全国の
比例10ブロックで計25議席を得たのが大き
かった。
東北、東京両ブロックでの議席獲得も初めてで、
小選挙区での惜敗率50%未満での比例復活
当選者が相次いだほどだ。

■「辞めへん騒動」で知れ渡ったヤバさ

 当時はコロナ禍で吉村氏のメディア露出が増え、
知名度は全国区に。
計800万を超す比例区の得票に貢献した。
逆に今回は「辞めへん知事」の露出増で維新の
ヤバさが全国に知れ渡り、数百万票レベルで
比例票を減らすに違いない。
しょせん維新の選挙は風頼み。
逆風が吹き荒れれば、空中分解は必至である。

【転載終了】

************************

 馬場代表になってから、露骨な自民寄り
姿勢になり、自民の党外派閥みたいなもの
で、維新の存在意味自体が薄くなりました
からね。
Posted at 2024/09/28 07:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年09月28日 イイね!

日本の総合力4位に低下、インドにも抜かれる!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■日本の総合力4位に低下、インドにも
 抜かれる!
 経済低迷も軍事は上昇
 公的支出の教育費割合8%
 OECD加盟国で3番目の低順位
 2024年9月27日

 オーストラリアのシンクタンク
「ローウィー研究所」が行った
アジア太平洋27カ国の実力調査で、
日本が総合力でインドに抜かれて
過去最低の4位に転落したことが
分かりました。

 共同通信社が取り上げた調査報告書
によると、日本は調査8分野で軍事力
や防衛ネットワーク、外交的影響力
などが上昇するも、経済力が大きく
低下したことで総合力が転落。
上位3カ国はアメリカ、中国、インド
の順番となり、日本は初めてインドと
立場が逆転することになりました。

 また、別の調査でも日本の公的な
支出の中で教育費が占める割合は8%
で、OECDに加盟する36か国で3番目
に低かったことが報告されています。
日本では教育機関への支出や教員の
給与などの「教育費」が占める割合が
おととしの時点で8%、これはギリシャ
やイタリアに次いで3番目に低い水準
でした。
36か国の平均は12%で、このような
教育関係の低予算が日本経済の成長率
を落としている要因になっているとも
指摘されています。

 しかも、家計で負担しなければなら
ない割合はチリやイギリスに次いで
3番目に高く、国民負担だけが際立って
高止まりしているのが実情です。

★日本の総合力4位に低下、豪調査 
 アジア太平洋、インドに抜かれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/
68a9a0b698e57e1acc50bdddd336
83ace060d56d
【シドニー共同】
オーストラリアのシンクタンク、ロー
ウィー研究所が22日発表したアジア
太平洋の27カ国・地域の実力調査
「アジアパワーインデックス」による
と、総合力で日本はインドに抜かれ、
2018年の調査開始以来初めて3位から
4位に後退した。
長引く経済不振が要因と指摘した。
米国が昨年の前回調査に続いて首位。
中国、インドが続いた。

★公的支出の教育費割合 日本は8%
 OECD加盟国で3番目の低さ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20240916/k10014582751000.html
日本の公的な支出の中で教育費が占め
る割合は8%と、OECDに加盟する36か
国で3番目に低かったことがわかりまし
た。
主に先進国で構成されているOECD=
経済協力開発機構は、加盟国のうち36
か国について、社会保障費などを含む
公的な支出の中で、教育費がどれくら
いの割合を占めるのかまとめました。
それによりますと、日本では、教育機
関への支出や教員の給与などの「教育
費」が占める割合が、おととしの時点
で8%と、36か国の中では、7%だった
ギリシャとイタリアに次いで3番目に
低い水準でした。

【転載終了】

*********************



 程度の低い金権政治家がいかに国力を
下げるかですが、戦後70有余年の長き
にわたる自民党政治の弊害が次々と表面
化してきているという事ですね。
Posted at 2024/09/28 06:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年09月27日 イイね!

吉村府知事は朝倉未来相手に・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■吉村府知事は朝倉未来相手に
 “ブレイキングダウン大阪万博大会
 ”乗り気発言も…元代表詐欺逮捕の
 イメージ劣悪
 公開日:2024/09/27


ブレイキングダウン大阪大会はちょっと・・・
(C)日刊ゲンダイ

 9月4日、格闘家の朝倉未来(32)の
YouTubeチャンネルに
「BreakingDown大阪大会が決まりそうです」
と題した動画が投稿された。
そこに登場したのが、大阪府の吉村洋文知事
(49)で、動画では、吉村知事が指導を受け
る府内のジムで朝倉とトレーニング談義が
繰り広げられていた。
しかし、ここでの“提案”がSNSで国民を
ドン引きさせている。

 動画では万博の話題に移り、朝倉が
「ブレイキングダウンの試合があってもいい
かもしれないっすね」と提案。
吉村知事は「ぶっこんできますね」と一瞬
戸惑いながら、「それやりましょう! 大阪
大会。会場も全部僕の一存だけでは出来んか
ったりもするので万博会場内かあるいは大坂
のどっかの会場か。万博の期間中どっかで
出来る所っていうのを考えましょう。ブレイ
キングダウン大阪万博大会」と盛り上がった。
知事側のリップサービスにも取れるが、
大阪万博はもともと海外パビリオンの建設の
大幅な遅れやメタンガス爆発事故対策など
懸念があっただけに・・・。

 「吉村知事が意外に乗り気な表情だった
こともあって、“ブレイキングダウン大阪
大会”を本当にやりそうで心配という声が
出ています。そもそも、ブレイキングダウ
ンは出場後に逮捕された選手が数多くおり、
ファンの治安も良いとはいえない。SNSで
は吉村知事に対し、
《流されすぎで恥ずかしい》
《ヤカラがたくさん集まりますね》
《節操無い》
などの批判が集まっていた。
しかも、タイミング悪く、同月25日には
格闘技団体『ブレイキングダウン』運営
会社の元代表ら3人が出資者から総額80
億円ほど集めた詐欺で逮捕されましたか
ら、イメージは最悪です」(週刊誌記者)

 ちなみに「ブレイキングダウン」の現在
の代表は朝倉未来で、元代表は「現在は一切
の資本関係や業務提携も保持していない」と
発表されている。
実際は無関係とはいえ、元代表は23年2月
付けで代表取締役、同7月付で海外事業担当
を退任。
しかし元代表らは、22年に会社役員の男性
に「スマホを安価に仕入れて、海外で高値
で売却する」などと持ちかけ、
現金8000万円をだまし取った疑いがもたれ
ている。
代表就任中の犯行の可能性があることから、
万博は税金を使っている以上
「ブレイキングダウン」というコンテンツ
に対し、生理的に受け付けない国民がいる
のは仕方ないだろう。

 さらに25日、大阪万博の目玉だった
「空飛ぶクルマ」について、一般客を乗せ
て飛行する商用運航を見送ることが明らか
になった。
もう開幕200日前だが・・・。

【転載終了】

**********************

 大きなイベントには大なり小なりトラブル
はつきものですが、これだけ問題が起こるの
も珍しいのでは。

 なんか、大阪特有のノリでやってるような。
Posted at 2024/09/27 08:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年09月26日 イイね!

立憲・小沢グループに激震!


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■立憲・小沢グループに激震!
 党人事で「また煮え湯か」と疑心暗鬼・・・
 事実上の選対トップ案も具体化なし
 公開日:2024/09/26


露骨に身内で要職を固めた
「平成のA級戦犯」は・・・
(C)日刊ゲンダイ

 政党トップに返り咲いた立憲民主党の
野田佳彦新代表(67)が本格始動した。
執行部人事の発表から一夜明けた25日、
東武東上線ときわ台駅前で気分上々の
街頭演説。
「自民党に深い反省があるとは思えず、
衆院選でペナルティーを与えなければ
ならない」と威勢は良かったが、
論功行賞人事は新たな党内対立に火を
つけた。
さらに大きな火種となりそうなのが、
恩讐を乗り越えて野田を担いだ
小沢一郎衆院議員(82)の処遇だ。

 代表選出直後は
「きょうからノーサイド」とか言って
いたくせに、野田人事は露骨だ。
枝野幸男元代表(60)を推した
「サンクチュアリ」を告示直前に抜け、
野田支援に回った小川淳也元政調会長(53)
をナンバー2の幹事長に抜擢。
重徳和彦政調会長(53)も、
笠浩史国対委員長(59)も野田の推薦人。
要は身内で要職を固めたわけだ。
街頭演説では
「中堅議員に大きな役割を果たしてほしい
気持ちは前から持っていた」と
エクスキューズしていたが、空々しい。

 とりわけ疑心が渦巻くのは小沢グループだ。
ボスの小沢をめぐり、事実上の選対トップで
ある総合選挙対策本部の本部長代行への
起用案が浮上しているものの、具体化して
いない。
「また煮え湯を飲まされるのか」との不信の
声が聞こえてくる。

■“A級戦犯”は何度でも裏切る?

 というのも、野田と小沢は不倶戴天と
言っていいほどの関係だった。
野田は民主党政権の首相時代、消費増税と
社会保障の一体改革の大綱を閣議決定。
公約になかった増税強行に反発した小沢は
集団離党した。
政権が弱体化する中、野田は野党トップの
自民党総裁だった安倍元首相の口車に乗せ
られ、衆院解散・総選挙を予告して大敗。
第2次安倍政権を誕生させた「平成のA級戦犯」
なのである。

 「重たい歴史を乗り越えて小沢氏が野田氏
に歩み寄り、代表選出馬を促したのは、自民
党を引きずり降ろして政権交代を成し遂げる
最大の好機到来と見たからです。3年前は
泉健太氏の若さに期待を寄せて支援に動きま
したが、泉体制発足後は遠ざけられ、冷や
飯食いに遭った。まさか2連発はないでしょ
うが・・・」(中堅議員)

 有権者を平然とコケにする人間にとって、
裏切りなんて屁でもないのかもしれない。
A級戦犯、そしてユダ幹事長と仲間たち。
政権交代どころか、野党第1党の分裂なんて
目も当てられない。

【転載終了】

***********************

 小沢氏が安倍晋三の挑発に乗せられる
ような無能を何故支持したのか理解に
苦しみますね。
Posted at 2024/09/26 13:28:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 23 4 5 6 7
8910 11 12 13 14
151617 181920 21
222324 25 26 27 28
29 30     

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation