• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

大谷の左肩亜脱臼が及ぼす“打ち出し角度低下”の悪影響・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大谷の左肩亜脱臼が及ぼす“打ち出し角度低下”
 の悪影響・・・
 専門家は警鐘《このまま出場を続ければ…》
 公開日:2024/10/30


30日の第5戦で故障後初安打となる
中前打を放つ大谷(C)共同通信社

 左肩を亜脱臼したドジャース・大谷翔平(30)
が、一歩前進か。

 日本時間30日、敵地ニューヨークでの
ヤンキースとのワールドシリーズ(WS)第4戦に
「1番・DH」で2戦連続強行出場。4打数1安打で、
走塁では患部をかばって左手で襟元を掴みながら
も、勢いよく滑り込むシーンもあった。

 チームは「ブルペンデー」で起用した救援陣が
ヤンキース打線に打ち込まれ4-11と大敗。
対戦成績を3勝1敗とし、4年ぶりの世界一は、
あす(31日)の第5戦以降に持ち越しとなった。

 大谷は左肩の痛みをおして、五回の第3打席に
相手先発で今季15勝(7敗)右腕ヒルの
スライダーを中前に弾き返し、故障後初安打。
直前の三回には最後まで左手からバットを離さず、
しっかりと振り抜いたが、打球は失速して中飛に
倒れた。
飛距離116メートル、打球速度164キロと力強い
打球ながら、故障の影響から、依然として本来の
スイングにほど遠いのは確かだ。
なぜなら、ラウンチアングル(LA)といわれる
打ち出し角度がイマイチからだ。

 MLBが導入するデータ解析ツールが算出した
数値によれば、一般的に打球速度は158キロ以上で、
LAが26~35度の当たりが本塁打になりやすいと
されている。

 メジャー史上初の「50ー50」
(54本塁打、59盗塁)を達成し、リーグをまたい
で2年連続本塁打王のタイトルを獲得した今季の
大谷は、一発を放った際の平均値は、打球速度が
約176キロ、LAが30.28度。
25度未満の低い角度はわずか6本だった。
この日の中飛は打球速度こそ一般的な球速を大幅に
上回ったものの、LAは自身の平均をわずかに
下回った。

 「全体的に打球の角度が上がらず、凡打が増え
ている」(特派員)との指摘もある。

 大谷は左肩に痛みが残り、左腕や左手を満足に
使えない分、フォームに乱れが生じているようだ。

 ドジャースの元トレーナーで、現在はマッサージ
やトレーニング指導などを行う「ルートヴィガー」
(東京・港区)の深沢英之代表は強行出場の弊害に
ついて日刊ゲンダイの取材に
「大谷選手はスイングの際に(うしろの)左手で
(ボールを)押し込む打撃スタイルのため、左肩に
衝撃が走りかねません。このまま出場を続ければ、
当然、打撃への影響は避けられないはずです」と
話している。

 WSは、31日の第5戦を含めて最大で残り3試合。
手負いの大谷は打球の角度を改善し、本来の打撃
を取り戻して念願のチャンピオンリングを手に
できるか。

  ◇  ◇  ◇

 そんな大谷の相棒は昨年から使用開始した
米チャンドラー社の「漆黒バット」だ。
いったいどんな製品なのか。
どこがどう特異なのか。「驚愕の値段」は。
右肘手術を経て臨んだ今季、バットに施した
「カスタマイズ」とは、いったいなにか。

【転載終了】

*************************

 まだ痛みが残っているのでしょうかね?

 素人見解ですが、1,2点ビハインド
ならわかりますが、あの時は走る場面では
なかったように思うのですが。
どうなんでしょう。
勝つ確率を上げたかったのか?

 今日のゲームで不安を払拭してくれたら
いいのですが。
Posted at 2024/10/31 08:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年10月31日 イイね!

自民党、世耕氏や萩生田氏らに会派入り要請!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【速報】
 自民党、世耕氏や萩生田氏らに会派入り要請!
 裏金疑惑に関与した4名 人数確保を優先か
 2024年10月30日


*自民党

 自民党が世耕弘成氏と萩生田光一氏、
西村康稔氏、平沢勝栄氏の4氏に対して、
衆院会派入りを要請したことが分かりま
した。

 これは時事通信社が党幹部の報告と
して取り上げたもので、衆院選で与党が
過半数割れとなったことから、安定した
国会運営のために会派の人数を増やす
狙いがあるとしています。
いずれも派閥裏金問題に関係しており、
この前の衆議院選挙では無所属で立候補
して当選。
強い地盤を持っていることもあって、
数が不足している自民党としては何が
何でも確保したいのではないかと思われ
ます。

 ただ、国民からは
「反省していない」
「選挙が終わったら戻すのはおかしい」
「ちゃんと処罰しろ」
などと不満や批判の声が飛び交っており、
自民党への反発は更に強まることになり
そうです。

★自民、世耕氏らに会派入り要請
 裏金関係の無所属4氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=20
24103000552&g=pol
自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、
平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを
要請した。
党幹部が30日、明らかにした。
4氏は派閥裏金事件に関係し、先の衆院選
に無所属で立候補して当選した。
衆院選で与党が過半数割れとなったこと
から、安定した国会運営のために会派の
人数を増やす狙いがある

【転載終了】

*************************

 ″禊は済んだ″と相変わらずの体質。
過半数割れで、背に腹は変えられな
いということかな。

 有権者も同様で、何も変わらない
日本。
Posted at 2024/10/31 07:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年10月31日 イイね!

国民民主党が自民党との「部分連合」を前向きに検討か!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■国民民主党が自民党との「部分連合」を
 前向きに検討か!?
 玉木氏 自民・国民で明日にも幹事長会談
 立憲とは党首会談せず
 2024年10月30日


*国民民主党

 自民党と国民民主党が幹事長会談を行う
方向で調整していることが分かりました。

 これは両党が30日に正式発表したもので、
自民党と国民民主党は31日に幹事長・
国対委員長会談を行い、政策のすり合わせ
や意見交換を行うことで
2024年度補正予算案の成立へ協力を求める
と見られています。
また、共同通信社の記事によると、
国民民主党の玉木雄一郎代表は自民、
公明両党による少数与党での政権継続に意欲
を示す石破政権を事実上容認する姿勢を示唆
し、政策ごとに連携する「部分連合」に
前向きな考えがあるとしていました。
いわゆる連立与党には入らないとしています
が、政策別の協力や連合はあり得るとしてい
ます。

 国民民主党の玉木雄一郎代表は29日に
「欲しいのはポストではなく、選挙で約束し
た経済政策の実現だ」と述べ、国民の政策
実現を条件に自民党との交渉は視野に
入っていると強調していました。

 一方で、立憲民主党との党首会談を断った
との報道があり、国民民主党は立憲民主党に
は冷たい対応をしている印象が強いです。

★国民民主党「部分連合」に前向き
 玉木氏、政権継続を事実上容認
https://nordot.app/1223947032041586
710?c=39550187727945729
国民民主党の玉木雄一郎代表は29日、自民、
公明両党による少数与党での政権継続に
意欲を示す石破政権を事実上容認する姿勢
を示唆した。
記者会見で政策ごとに連携する「部分連合」
に前向きな考えを表明。特別国会での首相
指名選挙で決選投票にもつれ込んだ場合で
も無効票を投じるとした。
石破茂首相の選出を実質的に妨げないこと
を意味する。
一方、自民は多数派形成に向け、国民や
無所属議員への働きかけを強めた。

★自民・国民、31日に幹事長会談
 経済対策巡り協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/034
98aeb78c19c3b3f7350d08dfac97a428
906dc
自民党と国民民主党は31日、幹事長・国対
委員長会談を行う。
両党が30日発表した。
石破茂首相が策定を指示した総合経済対策
に関し協議する。

★【独自】「玉木雄一郎と1回目も2回目も
 書く」国民民主が立憲との党首会談断る
 特別国会での首相指名選挙めぐり動向
 注目
https://news.yahoo.co.jp/articles/c79a
1a9d2551f8d0890250d9ca5116635dd0
7046
衆議院選挙で躍進した国民民主党が、立憲
民主党との党首会談を断ったことがFNNの
取材で分かりました。
衆院選で自民・公明と立憲がともに過半数
を得られなかったことで、特別国会での
首相の指名選挙を巡り、国民民主などの
動向が注目されています。

【転載終了】

***********************

 国民民主が連立しないのは、次回選挙で
「連合」が表立って支援できなくなるから
ですね。

 中身は自民党なのに。
Posted at 2024/10/31 06:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年10月30日 イイね!

国民民主党に突然“モテ期”到来・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■国民民主党に突然“モテ期”到来・・・
 与野党の“誘い”に玉木代表ハイテンション
 も党内は冷ややか
 公開日:2024/10/29


モテモテで受けれ気分であちこちにいい顔・・・
(C)共同通信社

 玉木国民民主党代表本人も驚いていた
国民民主4倍増の28議席。
これまでと変わらない公約だったが、
「立憲民主はなぁ」という無党派票が
なだれ込んでの結果。
ところが“28議席”は石破自民にとっても
野田立憲にとってもちょうどいい数。
過半数割れの石破首相にとっては国会の
首班指名を乗り切れるし、野田代表に
してみれば少数与党をさらに追い詰めら
れる。

 急に“モテ期”の玉木代表はハイ状態。
自民向けには「連立には入らないが、
良い政策があれば協力する」。
総選挙直後だけに与党入りは無理だが、
部分連合ならOKというサイン。
一方、立憲向けには「外交・安保、原発、
憲法などで一致がないと、協力は難しい」
と、「ないがしろにすると、向こうに行く
よ」と脅す。

 もともと岸田政権時代から物わかりの
いいことを言って最後に袖にされてきた
玉木代表。
党内からも「本気になっちゃってるよ」と
心配する声も。

 千葉5区から出馬し、比例復活で初当選
を果たした国民民主の岡野純子氏に
「政治とカネ」疑惑が・・・。

【転載終了】

**********************

 無党派層の票が流れたとの分析ですが、
共産党嫌いの芳野連合が国民民主に力を
いれたのでは?と個人的には思っていま
す。

 何しろ自民党に近いと言われる芳野氏
が「ゆ党」と言われる国民民主に力を
入れる可能性は強いですよね。

 これで「連合」は終わりの始まりか?
Posted at 2024/10/30 09:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2024年10月30日 イイね!

自民・高市一派は衆院選28敗に終わる・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■自民・高市一派は衆院選28敗に終わる・・・
 全国サナエ行脚も虚しく「石破おろし」
 ご破算の目
 公開日:2024/10/30


【別表】サナエ行脚もかいがなく落選した28人
(C)日刊ゲンダイ

 「党執行部には今の自民党を徹底的に立て
直していただきたい」

 自公与党が過半数割れを喫した衆院選で、
次点に約9.2万票差の圧勝で10選を果たした
高市早苗前経済安保相は早速、例の調子で
こう注文を付けた。
公示前から低迷する内閣支持率にほくそ笑み、
事と次第によっては「石破おろし」に動くと
の観測が広がっていたが、さてどうなるか。
高市一派も漏れなく惨憺たる状況だ。

 党総裁選の党員・党友票でトップだった
高市氏の元には、応援演説の依頼が殺到。
出陣式後の囲み取材では
「応援依頼が130件を超えた」とうれしい
悲鳴を上げ、
「ギリギリまであと一押しという方々を党
の調整に応じて応援していきたい」と目力
を込めていた。

 そうして12日間の選挙期間中、
北は北海道、南は宮崎まで全国を行脚。
総裁選で高市陣営を支えた推薦人の応援は
当然コンプリートだ。
非公認や比例重複なしで苦戦する旧安倍派
の裏金議員などの選挙区にもドンドン
入った結果、日刊ゲンダイの調べでは戦績
は31勝28敗。
落選した面々は、画像【別表】の通り。
「同志」はザッと半分に減った。
「サナエあれば、憂いなし」と言えるのか
どうか、評価は微妙なところだ。

■人気もなければ、人望もない


人気もなければ、人望もない
「サナエあれば、憂いなし」とはいか
なかった?下村氏は10選逃し、政界
引退秒読みか?(C)日刊ゲンダイ

 日本維新の会が選挙区を総取りした大阪
はハナから勝ち目がなかったとはいえ、
推薦人に名を連ねた前職11人のうち、
7人が落選。
子飼いの高鳥修一前議員もバッジを失った。
首相の座を虎視眈々と狙ってきた旧安倍派
重鎮の下村博文元文科相も落っこちた。

 「476万円の裏金づくりや、パー券収入
の還流復活を決めた幹部会合出席などの
カドで、下村氏は4月以降、党員資格1年
停止中の身。にもかかわらず、反省の色は
なく、非公認とされて大憤慨。高市氏と
並ぶ『石破おろし』の急先鋒の一人だった。
ただ、高市氏のような人気もなければ、
人望もありません」(与党関係者)

 高市一派の勢力衰退で「石破おろし」は
尻すぼみ──。縮小。
石破首相の読み通りの展開になるか。

【転載終了】

***********************

 石破氏は首の皮一枚で繋がったか。
Posted at 2024/10/30 08:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「維新に自公との連立論浮上! http://cvw.jp/b/457233/48577431/
何シテル?   08/02 16:50
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12 345
6789 101112
1314 1516171819
20 21222324 2526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation