• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2025年02月03日 イイね!

開幕まで2カ月も大阪万博ご難続き・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■開幕まで2カ月も大阪万博ご難続き・・・
 入場券販売不振で“政敵”に泣きつき、
 海外パビリオン完成もわずか数カ国
 公開日:2025/02/03


どう決着つけるのか(C)共同通信社

 4月13日開幕の大阪・関西万博の入場券を巡り、
吉村府知事らが石破首相と面会し、
購入手続きの簡略化などを直談判すると報じられ
た。面会は5日を軸に調整中だ。

 万博の入場券は、事前予約が原則。
公式サイトで購入する場合、ID取得や来場日時の
指定、パビリオン予約などが必要で「煩雑すぎる」
との指摘が国内外から上がっている。
目標1400万枚の前売り券販売は低迷し、
1月29日時点で約767万枚。
昨年10月10日に経済界の負担分700万枚を超えて
以降、積み増したのは10%に満たない。

 目標に達しなければ収支は赤字一直線。
吉村知事らには石破首相の理解を得ることで、
運営元の日本国際博覧会協会に改善を促す狙いが
あるというが、かつての「政敵」に今さら直談判
とは、虫がいい。

 2018年9月の自民党総裁選は石破氏と
安倍元首相の一騎打ち。
“前哨戦”として石破氏が政権批判を繰り返して
いた同年5月、当時、大阪市長の吉村氏は自身の
旧ツイッターに
〈どんなに正論を述べ、理路整然と優秀な人で
あっても、自分の組織がしんどい時に、後ろか
ら鉄砲を打つ人に日本の総理になってもらいた
くない〉と投稿していた。

 名指しは避けたが、石破氏をクサしたのは
明らか。
けちょんけちょんに批判した「日本の総理」に
泣きつき、万博協会に販売不振の責任をなすり
つける態度は「ダサい」のひと言。

■「循環型社会の理念に逆行」と識者バッサリ


いまだ建設中の海外パビリオン
=2024年12月撮影(C)共同通信社

 そもそも入場券が売れないのは、手続きの煩雑
さだけが理由ではないだろう。

 参加国が出展する海外パビリオンは「万博の華」
だ。
ところが、参加47カ国が自前で建てる「タイプA」
の工事は遅れに遅れ、いまだ数カ国しか完成して
いない。

 「工程表では、今年1月中旬に全ての海外パビリ
オンの工事が内装・展示を含めて完了していたは
ずが、今も絶賛工事中です。間もなく開幕まで2カ
月。2~3月は戸建てやマンションの仕上げ工事が
殺到する時期と重なり、職人不足も予想されます。
10カ国を超す海外パビリオンが、外装の完成で済
ませる『見切り発車』となりかねません。しかも
会場の夢洲は軟弱地盤で難工事。総工費2350億円
を投じて完成させても、わずか半年の会期後には
全てのパビリオンをブッ壊すのです。『循環型
社会を体現する』運営の理念にイベントそのもの
が逆行しています」
(建築エコノミスト・森山高至氏)

 万博なんて「やっている場合か!」という国民
の意識との乖離こそが、販売不振の元凶である。

  ◇  ◇  ◇

 大阪府は1月1日付で人事発令を行い、総務部や
財務部、福祉部などから計8人の職員が、万博
推進局と万博で賓客の接遇に関わる大阪儀典室に
異動した。
府庁職員からは「万博引き抜き」人事への不満の
声が噴出! 

【転載終了】

************************

 国民の望まないイベントを強引に開催して、
ツケは国民に回す。
政治家の資質に疑問を感じない日本国民。

 日本国民の″政治意識レベルが低い″という
ことは、いまや世界認識となりつつあります。
Posted at 2025/02/03 21:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月02日 イイね!

「文春の訂正」にフジ社内は大はしゃぎ・・・


まるこ姫の独り言

【転載開始】

■「文春の訂正」にフジ社内は大はしゃぎ、
 フジ御用タレントたちも同じだ
 2025.02.01

 文春が、フジテレビ騒動に関して一部記事を
訂正した事で、これで文春を抑えることが
できると考えたのかフジ社内は大はしゃぎ状態
だそうだが、フジ御用達芸能人や弁護士も
こぞって文春を非難して、ある意味大はしゃぎ
状態だ。

 まずは、「文春の訂正記事でフジ社内は
大はしゃぎ記事」
>「文春の訂正」にフジ社内は“大はしゃぎ”
も・・・スポンサー“撤退”の動き加速か
「新ドラマ出演時には連絡を」
1/30(木) 17:10配信 デイリー新潮

>女性と中居氏がトラブルになった2023年6月、
フジの編成幹部が女性を中居宅に誘ったものの、
急にキャンセルしたと文春は当初報じた。
だが、訂正によると、実際には中居氏自身が
女性を誘った。
>この訂正でフジの一部は勝ち誇ったような
素振りを見せている。

 文春の訂正・修正は「その日に関して」と
いうだけだとしたら、その回は中居が女性を
誘ったかもしれないが、もともとはA氏が
主催者として会そのものをセッティングして
来た歴史があるなら、文春記事すべてが否定
されるものではないと思うが、フジ御用達
芸人、芸能人、弁護士などがこぞって文春を
非難している。

 フジの社員も文春の訂正で勝ち誇っている
かもしれないが、フジ御用達タレントたちも
勝ち誇ったような発言の数々。

文春に廃刊をしろとまで言う古市。

>古市憲寿氏、記事訂正の『週刊文春』
「廃刊した方がいい」「使命終えた」
“文藝春秋の社員”の思いも踏まえ
1/31(金) 16:02配信 オリコン

>フジテレビの2回目会見を振り返る流れから、
文春の記事訂正・謝罪に触れ、週刊誌報道の
影響力の変容などをめぐって議論。
古市氏は「週刊文春、廃刊した方がいいと思い
ます。文藝春秋の社員もかわいそう。

 さすがフジ御用達の古市だ。

 文春の記事がほとんどでたらめならともかく、
その回が女性を中居が誘ったか、フジテレビの
A氏が誘ったかの違いで、今までフジのA氏が
関与してきた事に変わりはない。
文春が指摘を受けて訂正し謝罪をしているのに
「廃刊しろ」は無いだろうに。
他のメディア、特にフジテレビと違って文春は
いつも何らかの疑問を投げかけてくる。
国民に取って必要な媒体だと思うが。

 そのくらいの気概があるならぜひとも、
この国で権力を持っている政権与党の裏金事件
や統一教会問題や電通やパソナの中抜きなどに
厳しく切り込んでもらいたい。

 そして、他者に厳しく自分に甘いフジ御用の
橋下徹まで参戦。

>橋下徹氏 文春の訂正の「大問題」指摘
 「女性がいくら“延長”だと思っていようが」
とも1/30(木) 20:32配信 デイリースポーツ

>文春から取材を受けた際に「しれっと誤りを
上書きするのは不誠実」などと指摘。
文春側は27日午前に有料電子版で修正、
28日に公式HPで「おわびして訂正いたしま
す」と謝罪を出した。
文春はX子さんは「中居氏に誘われた」とした
上で「A氏がセッティングしている会の“延長”
と認識していた」ため、「A氏が件のトラブル
に関与していた事実は変わらないと考えていま
す」との主張をしている。

 御用立川志らくも文春の訂正記事にやたら
厳しい。

>立川志らく、「ゴシップ誌を信用しすぎ」
文春側をバッサリ「事実は中居君との間で
トラブルがあった事だけ」
1/29(水) 15:25配信 中日スポーツ

>文春は昨年12月、中居さんと女性との会食
を巡るトラブルにフジテレビ社員の関与したと
報じたが、28日になって内容を一部修正。
女性はフジテレビ社員ではなく、「中居氏に誘
われた」としつつ、「社員が件のトラブルに
関与した事実は変わらないと考えています」と
説明している。
>志らくはこれに「憶測による悲劇」のタイト
ルで長文を投稿。「考えてみれば今回の件は
憶測による憶測。事実は中居君との間でトラブ
ルがあった事だけ」とまとめた。

 志らくは、今回の件は憶測による憶測として
中居と女性間のトラブルで終わらせたいようだ
がそんな小さな問題と違うと思う。

 だったらなぜフジの役員を総動員して謝罪に
追われているのか。

 フジテレビが、トラブル発生を認識しながら、
コンプライアンス推進室と情報共有しなかった
のも問題だし、社長に女性と中居の案件が上が
ってきたのに、中居氏の番組を打ち切らなかっ
た事等々、企業が続々とCMを引き上げたのは、
フジテレビの人権に疎い企業体質が問題視され
たからと違うのか。

 文春の訂正記事をダシにして「世紀の大誤報」
などと腐しても文春の記事はすべてが出鱈目で
はないし、フジテレビの企業風土や不祥事が
無かった事にはならない。

【転載終了】

*************************

 業界や雇われコメンテーターなどは、文春が
なくなれば都合がいいのでしょうね。

 テレビが信じられないから週刊誌が信じられ
る時代になってきているのでしょう。

 ここに出演している古市氏の社会学者という
職業がちょっと分からない職業ですよね。
自称ですかね?

 橋下氏に及んでは、この方、本当に弁護士な
んだろうかと疑問に思う時がありますね。
Posted at 2025/02/02 08:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年02月02日 イイね!

TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"で絶対絶命・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"
 で絶対絶命・・・
 釈明動画も"ウソつきイメージ"がアダに…
 公開日:2025/02/02


木下隆行(C)日刊ゲンダイ

 元SMAPの中居正広氏(52)の
女性トラブル問題で芸能界が揺れる中、
新たな疑惑が浮上した。

 フジテレビ関係者からの「性被害」を
Xで訴えていた元女子アナでYouTuberの
青木歌音(32)が、過去に二人の芸人
からも「色々された」などと新たに書き
込んだ。
そして、1月25日にその一人が
TKO木下隆行(53)であることを匂わ
せた。

 これを受ける形で、木下は1月31日
までに木下は自身のYouTubeチャンネル
に釈明動画を投稿。
木下は2015年5月に青木と番組で出会い、
DMを送って食事に誘ったという。
そして、青木がホテルに「強制連行された」
と投稿した内容について、このように釈明
した。

 「強制連行という言葉・・・ホテルに・・・腕
を掴まれてグイグイというイメージなんで
しょうけども僕の中ではそのイメージはな
かったんですが、実際に強引なつもりはな
かったですがそう感じさせてしまったので
あれば申し訳ないと思います」

 これに対し、翌日には青木が再び投稿。
肉体関係を拒んだため、性奉仕などを指示
され、強制させられたなどと訴えた。
こうしたやり取りがある中、日本テレビが
2日放送予定の「ダウンタウンのガキの
使いやあらへんで!」の木下の出演部分を
カットすることを、日刊スポーツが報じた。

■パワハラ報道で事務所をクビに

 「木下の言葉は釈明としてはかなり弱い。
青木さんの告発をほとんど認めているよう
な感じです。しかも、彼の場合、後輩芸人
にペットボトルを投げつけたパワハラが
19年に報じられたことで所属事務所を退所
したものの、それをネタに芸能界に復帰し
ました。その際、パワハラ報道を振られる
たびに、明らかにウソとわかる弁明を繰り
返していました。それもネタなのかもしれ
ませんが、"木下はウソつき"というイメー
ジが視聴者に定着してしまっているので、
今回の弁明もアウトな感じがします」
(情報番組芸能デスク)

 木下は、19年に後輩芸人にペットボトルを
投げ付けたパワハラ報道で所属事務所を退所。
復帰後、お笑い番組などで、芸人からその
騒動を振られると、投げたペットボトルの
大きさを過小申告するなどのネタを披露して
いた。
昨年3月に『さんまのお笑い向上委員会』
(フジテレビ系)に出演した際は、こんな
シーンが放送されている。

 「お笑い芸人のみなみかわが、ペットボト
ル投げの被害者である篠宮暁と木下の3人で
仕事があり、その際、木下が遅刻してきた
こと、2人に全く謝らなかったことなどを告白
したのです。それに対し、木下は『謝ったよ』
などと反論。それを聞いたみなみかわは『こ
の期に及んで嘘つくなよ!』と叫び、スタジ
オは大盛り上がりでした。そして、みなみか
わはペットボトル騒動に関しても『(木下は)
全然反省していない』などと暴露していまし
た。スタジオも木下なら、さもありなんと
いった感じで出演者全員、納得の表情をして
いましたね」(テレビ誌ライター)

 今後、「#MeeToo」さながら、テレビマン
や芸人、タレントたちの過去の「性加害」が
次々と暴露され、明るみに出る可能性が高い。
戦々恐々としているタレントやテレビ関係者
は決して少なくないだろう。

◇ ◇ ◇

 TKO木下の「ホテル強制連行」疑惑は
これからますます拡大しそうだ。

【転載終了】

***********************

 中居氏、松本氏、木下氏に共通すること
は、売れたことでの″驕り高ぶり″なので
しょうかね。

 かなり前から書いていますが、テレビが
つまらなくなったのは、ジャニーズやお笑
いを重用して、ひな壇番組(クイズなど)
が増えてきてからですかね。
Posted at 2025/02/02 08:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月01日 イイね!

フジ・メディアHD「減収500億円」業績見通し下方修正の衝撃・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■フジ・メディアHD「減収500億円」業績見通し
 下方修正の衝撃・・・
 取引先約1万社とばっちりで倒産・廃業も
 公開日:2025/02/01


巨大メディアコングロマリットのすそ野は・・・
(C)日刊ゲンダイ

大幅減収の下方修正である。

 フジテレビと親会社のフジ・メディア・
ホールディングス(フジHD)は30日、
定例取締役会を開催後、
通期(2025年3月期)の業績見通しを発表
した。

 元タレントの中居正広の女性トラブルに
端を発した「フジ テレビ問題」で、
CM出稿中止が80社前後にまで拡大。
AC広告への差し替え分の料金はスポンサー
側に請求しないため、フジの広告収入は
従来予想から233億円減少し、赤字転落の
見通しとなった。
これを受け、フジHDも売上高が従来予想
から501億円の減収となり、
最終利益も192億円減の98億円へと
落ち込む見通しだ。

 もっとも、フジ・メディアHDは不動産事業
などの多角化経営で総資産1兆円超。
簡単には倒れない。
だが、取引先や地方の系列テレビ局はそうは
言ってられない。
この事態がいつまで続くのか。
とばっちりを受け、悲鳴を上げている。
巨大メディアコングロマリットは、取引先の
すそ野が驚くほど広かった。

 東京商工リサーチの調べによれば、
フジ・メディアHDのグループ企業の国内取引先
は9654社に上る。
広告代理店や芸能事務所などサービス業他が
最も多く、次いでテレビ番組制作など卸売業や
製造業、情報通信業など幅広い産業に広がって
いる。
全体の9割以上が未上場。
資本金1億円未満が7割以上と中小企業との取引
が多い。

 「予想以上に社数が多く、取引先は1万社近い。
取引先の規模感は異なりますが、日産自動車の
1万3000社に匹敵します。小規模事業者が多く、
信用低下でフジの業績が悪化すれば取引先への
影響は大きい。番組制作がなくなれば、制作会社
や芸能プロダクションの経営を直撃する。ロケ用
の弁当の仕出しなどさまざまな業種にも影響が
及ぶでしょう。中小零細はコロナ禍でただでさえ
経営が悪化していますから、そこへ最後の追い打
ちをかけられ、廃業や資金繰り悪化による倒産が
出る恐れがあります」
(東京商工リサーチ情報部課長・後藤賢治氏)

■系列局も4月から「新機軸を打ち出してくれない
 と厳しい」


取締役会後に会見する清水賢治フジテレビ社長
(C)共同通信社

 系列局も苦しい。
フジ制作の全国ネット番組を流しており、
それらを中心に系列局でもスポンサー離れが起き
ているのだ。
ホンダは全国一律で、フジ制作の番組のCMを差し
替えた。
東北電力は東北地方と新潟県の系列6局でCMを
差し替えている。

 テレビ局のCMにはネットとローカルがあり、
ネット部分はキー局がセールスしたCMを流す
ことで分配金が入る仕組み。
通常なら、ほとんど何もしなくても楽に収入を
得られるわけだが、いざ不祥事となると、
ネットの多い小規模局になればなるほど
ダメージが大きい。

 「ローカルのCMは今も7、8割入っているし、
フジは3月まではネットの分配金を払うと言って
いるのでなんとかしのげる。しかし、4月以降は
どうなるか。フジには3月末を区切りに経営陣を
総入れ替えして、4月から新機軸を打ち出してく
れないと、さすがに厳しくなる」
(西日本地区の系列局関係者)

 取引先や系列局は、いつになったら一息つける
のか。

  ◇  ◇  ◇

 フジテレビ問題でスポーツ界にも激震だ。
各競技団体は対応にテンヤワンヤだという・・・

【転載終了】

*************************

 性加害は、世界的な批判を受けるので、
企業にとっては致命的なダメージになりそう
ですね。

 著名人のトラブルなので、どこからとなく
洩れるのでしょうが、ましてや、特定の局の
番組のWキャスト共々となれば衝撃的です
からね。
精神構造が似ているのでしょう。
Posted at 2025/02/01 07:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「高市新総裁で「円安」急ピッチで加速・・・ http://cvw.jp/b/457233/48704489/
何シテル?   10/11 10:37
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation