• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

“生みの親”橋下徹氏も《解散やろ》と三行半・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■“生みの親”橋下徹氏も《解散やろ》と
 三行半・・・
 偽情報・怪文書が飛び交った兵庫県知事選
 で維新議員の関与相次ぐ
 公開日:2025/02/20


カンカン(C)日刊ゲンダイ

 《兵庫県議会100条委員会の取りまとめに
抵抗しているのが県議会維新らしい。こんな
ルール違反集団はもう解散したらどうや》

 とうとう“生みの親”も三行半を叩きつけた
ようだ。

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)
がSNSを更新。
兵庫県の斎藤元彦知事(47)のパワハラ疑惑
告発文書問題を調べる県議会調査特別委員会
(百条委)の委員で、日本維新の会の
増山誠県議(46)が政治団体
「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首
(57)に百条委秘密会の音声データを提供
したと明らかにしたことについて言及。
《兵庫県議会の維新はルールを重視する維新
の精神から完全に逸脱。解散やろ》と突き放
した。

 橋下氏がカンカンになるのも当然だろう。
偽情報と怪文書が飛び交った昨年の
兵庫県知事選を巡り、維新所属議員の関与が
相次いで明らかになったからだ。

 斎藤氏を支援する目的で知事選に出馬した
立花氏は街頭演説で百条委の竹内英明元県議
(1月に死亡)を名指しし、
「うわさ話をつくった人です」などと猛批判。
その発言などがSNS上で拡散され、竹内氏が
誹謗中傷に苦しみ自死に追い込まれるきっか
けになったとされる。

 立花氏は当時の発言の根拠について
「秘密の文書」を挙げ、百条委副委員長だった
維新の岸口実県議(60)から情報提供を受け
たと明言。
当初は関与を否定していた岸口氏だったが、
知事選最中に立花氏と面会したことを認め、
さらに「自分が文書を手渡したと言われても
反論のしようがない」と明かしたという。

 これは仰天の事実ではないか。
よりによって知事のパワハラ疑惑を調べて
いる百条委の「ナンバー2」が、真偽不明の
情報を「2馬力選挙」を掲げて知事を支援
する人物に提供していたのだ。
警察が暴力団を捜査するフリをして内部資料
を組員に手渡しているようなもので、
その情報が相手にどう利用され、名指しされ
た人物がどのような影響を受けるのか。
選挙結果をどう左右するのかを考えなかった
のだろうか。

■維新議員はそろって辞職が当然ではないか

 一方、増山氏は19日夜のユーチューブ番組
で、「(2024年)10月25日の片山(安孝)
元副知事のご発言を録音して、立花氏に渡し
たのは私です」と苦笑いしつつ告白。
「隠し立てするつもりはなかった。
文書問題の経緯というものを、自分の中で
わかる限りのものはすべてメモにして残して
いて、事態が収束したら公表しようと思って
いた」と釈明していたが、百条委の奥谷謙一
委員長(39)が音声データ流出について、
兵庫県警に偽計業務妨害容疑で被害届を出す
意向を明らかにしていることを踏まえ、
「偽計業務妨害に当たるかどうかは法律の
知識として持ち合わせていない」などと
語っていた。

 岸口、増山両氏の発言に共通するのは
「ばれなければ黙っている」
「ばれても開き直って言い訳をする」
ということだろう。
増山氏は
「百条委は結構、今まで秘密会の情報を
漏洩したという事件がたくさんある」
とも言っていたが、裏を返せば
「皆がやっているのに俺だけがなぜ悪いの
か」とも受け取れなくもないだろう。

 《こんな感覚でよくも政治家を名乗って
いられるものだ》
《維新議員はそろって辞職が当然ではない
か》

 ネット上では怒りと批判の声で溢れて
いるが、それにしてもなぜ、
維新はここまで斎藤氏再選に向けて水面下
で奔走していたのだろうか。

  ◇  ◇  ◇

 斎藤知事再選の裏に何があったのか。

【転載終了】

***********************

 とうとう、生みの親にまで見放されて
しまいましたか。
Posted at 2025/02/20 21:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月20日 イイね!

「虚像の天才・立花孝志」の創造主ホリエモンとの“本当の関係”


立花孝志はなぜ選挙モンスターになったのか

【転載開始】

■「虚像の天才・立花孝志」の創造主
 ホリエモンとの“本当の関係”
 公開日:2025/02/20


「強者」には徹底的に貢ぐ(C)日刊ゲンダイ

 悪事を繰り返す「NHKから国民を守る党」
(N国党)の党首・立花孝志を天才のように
崇める支持層が生まれたのは、ホリエモン
こと堀江貴文の影響によるところが大きい。
立花は熱烈なホリエモン支持者で、
2人は互いに利用し合ってきた。

■徹底的な貢ぎ姿勢

 例えば、立花は「ホリエモン新党」なる
政治団体を立ち上げ、堀江を講師として招く
「堀江政経塾」を開催。
ここに集まってきた塾生たちを出馬させた
こともある。

 2022年の参院選をめぐっては、
擁立したガーシーこと東谷義和を口説く際に
3億円の成功報酬を約束。
当選した場合には、堀江の運転手をしていた
斉藤健一郎に議席を譲るよう交渉した。
堀江が経営する肉料理店で政治資金を
数十万円使うなどの貢献もしている。

 こうした徹底的な貢ぎ姿勢を気に入ったの
か、堀江は配信などで立花をたびたび絶賛。
「あの堀江さんが天才だと太鼓判を押してい
る」というのが立花のウリだった。

 しかし、堀江が立花を本当に評価している
かは微妙だ。
というのも、立花は資金難に陥るたびに借金
を繰り返しているが、堀江はビタ一文貸した
ことがない。
多くの支持者らが大金を焦げ付かせる中、
立花の才能を買っているはずの堀江は無傷
なのである。

 実は、立花を持ち上げるだけ持ち上げて
おきながら、1円たりとも貸さないのは堀江
だけではない。

 立花の活躍を大本営的に配信している古参
のN国系ユーチューバーも、視聴者にカネを
貸すように呼びかけておきながら、自分は
全く回さない。
のちに、この男は
「立花さんにお金を貸しても返ってこないも
ん」と言い放っている。

 立花に近いほど、貸したカネは返ってこな
いことを熟知していて、リスクを回避して
いるのだ。

 立花はNHK職員時代に経理担当だったと
言っているが、実際は金勘定がほとんどでき
ず、金庫番となっている元カノの女性職員が
全てを担っていたという証言もある。

 堀江らがつくった「立花孝志」という虚像
が被害を拡大させた面は否めない。 
(敬称略=つづく)

▽選挙ウォッチャー ちだい
 全国の選挙現場を取材、「note」などで
 報道。
 「『NHKから国民を守る党』とは何だった
 のか?」を上梓。
 N国党から名誉毀損で提訴されたが、
 昨年11月に1審勝訴。

【転載終了】

************************

 お互いに、いい利用の仕方はしてないですね。
Posted at 2025/02/20 09:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月20日 イイね!

大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■大阪万博の「跡地利用」基本計画は
 “横文字てんこ盛り”で意味不明・・・
 それより赤字対策が先ちゃうか?
 公開日:2025/02/20


万博の赤字補填はどうするの?
(C)日刊ゲンダイ

 4月13日の開幕まで間もなく50日を切る
大阪・関西万博。
18日、会場の跡地利用について、大阪府・市が
基本計画案を発表した。
カジノを含む統合型リゾート(IR)に隣接する
〈エンターテイメントシティの創造〉を打ち出
したが、とにかく横文字てんこ盛りだ。

 計画案をまとめた
「夢洲第2期区域マスタープランVer.1.0(案)」
によると、跡地は、
①ゲートウェイゾーン
②グローバルエンターテイメント・レクリエー
ションゾーン
③IR連携ゾーン
④大阪ヘルスケアパビリオン跡地活用ゾーンの
4つに分割される。

 すでに横文字だらけだが、まだまだ序の口。
②の区域にある〈スーパーアンカーゾーン〉を
目玉に据え、いわく〈「非日常空間」を創出す
る大規模で統一されたコンセプトに基づくエン
ターテイメント機能やレクリエーション機能の
導入〉を目指すという。
〈国際的なモータースポーツ拠点(サーキット
など)〉や〈アイコニックなラグジュアリー
ホテル〉〈世界クラスのウォーターパーク〉を
設置予定。
〈アイコニックなラグジュアリー〉とは意味不明
だ。

■ルー大柴も真っ青

 ルー大柴も真っ青な「横文字トゥギャザー」っ
ぷりだが、どうやらホテルやサーキット、プール
などを整備したいらしい。
府・市は今春にも基本計画を策定する方針を掲げ
る。

 トントン拍子で跡地活用計画を進める一方、
“万が一の備え”はおざなりである。

 18日の衆院予算委員会で、立憲民主党の
今井雅人議員が万博の赤字補填について追及。
運営費1160億円を賄えない場合、国費で穴埋め
するのかどうかをただした。

 入院中の伊東万博相に代わり答弁に立った
武藤経産相は
「赤字になるとは想定していない」
「万が一赤字になった場合は博覧会協会(万博
協会)も交え関係者と相談する必要がある」と
主張。
当初は国庫負担もあり得るような口ぶりだった
が、最終的に「国庫による負担や助成は行わな
い」と明言した。

 国も大阪府・市も経済界も赤字を補填する
つもりはないが、運営費の8割超を賄う肝心の
チケット販売は振るわない。
前売りチケットの販売状況は目標1400万枚に
対し、今月12日時点で約780万枚。

 先月23日に開催された経産省の万博予算
執行監視委員会で、委員から運営費と収入の
バランスを疑問視されたが、協会は
「今後の様々なキャンペーンに加え、旅行ツア
ーやインバウンドの効果が会期前に出てくる」
と超がつくほど楽観が過ぎる。

 跡地計画より赤字万博への備えが先ちゃう?

  ◇  ◇  ◇

 大阪万博の電子チケットの購入には、万博
公式HPでパビリオン予約にも必要な「万博ID」
を登録しなければいけない。
その際、申請者が同意を求められる個人情報
保護方針が物議を醸している。

【転載終了】

**************************

 大体、国際的イベントの施設が有効利用
されているところは少ないですね。
大体、自治体のお荷物になっています。
Posted at 2025/02/20 08:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月20日 イイね!

メルカリで米の出品が急増!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■メルカリで米の出品が急増!
 転売や買い占めされた米か 
 2025年2月18日


*メルカリ

 フリーマケットの「メルカリ」にて、
大量の米が売買されているとしてネット上で
話題になっています。

 実際にメルカリの検索で「米」を調べて
みたところ、山形県産や新潟県産など日本中
の米が大量にズラッと表示されました。
一般人の販売している米も多く見られますが、
中には不自然な大量出品もあり、
このような米がいわゆる買い占めや転売では
ないかとして問題視されている状況です。

 あまりにも無法地帯ではないかとして、
メルカリに米の販売制限や規制を求める声も
多く、メルカリでの米販売は強い批判を浴び
ています。
過去には新型コロナウイルスの流行時に大量
のマスクが出品されて問題視されたことも
ありましたが、今回もほぼそれと同じような
流れだと言えるでしょう。

【転載終了】

***********************

 儲けるためには何をしてもいいと
いう文化が日本に蔓延っていますね。

 最近では、誇張したCM等も含め
て詐欺国家との揶揄も。
Posted at 2025/02/20 08:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年02月20日 イイね!

米ロ会談でウクライナ大統領選の実施を秘密合意か!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■米ロ会談でウクライナ大統領選の実施を
 秘密合意か!?
 トランプ大統領はロシア評価、ウクライナ
 に批判
 「ウクライナが始めた戦争」
 2025年2月19日


*BBC

 2月18日に中東のサウジアラビアで3年ぶり
となるアメリカとロシアの政府レベル会談が
行われ、ウクライナ戦争の終結に向けて協議
する枠組みの設置で両者が合意したことが
わかりました。

 CNNやFOXなどの報道記事によると、
今回の米ロ会談では停戦方針の確認と
ウクライナでの大統領選挙、最終的な時期に
関する意見交換が行われ、会談後の記者会見
でトランプ大統領は
「自信は深まった。ロシアは何かをしたがっ
ている」と述べ、アメリカとロシアの関係は
深まったと強調。
逆にウクライナへの強い不信感を語り、
「この3年間も、その前も協議する席はあった。
もっと簡単に解決できたはずだ」
「戦争を終わらせるべきだった。始めるべきで
はなかった。取引をすることもできたはずだ」
などとコメントしていました。

 この会談にはウクライナの政府高官は参加し
ておらず、ウクライナ抜きのままでウクライナ
の大統領選挙も含めて米ロが調整した形です。
ウクライナの大統領選挙まで触れたということ
は、ゼレンスキー大統領の交代を視野に入れて
アメリカとロシアが秘密合意を結んだ可能性も
あるとまで考えられ、ウクライナ側の猛反発が
予想されています。

 ロシア側はウクライナに親ロシア派政権の
樹立を目指していることから、プーチン大統領
にとっては大半の要望を前向きに受け入れて
もらった形となり、アメリカがロシアの言い分
をそのまま受け入れていることに批判や懸念の
声も多いです。

★トランプ大統領「ロシアの対応はとても良
 かった」 米ロ高官協議受け
 ウクライナを激しく批判する一幕も
 「戦闘を始めるべきではなかった」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1739
787?display=1
ウクライナ情勢をめぐるアメリカとロシアの
高官協議が行われ、双方が新たに交渉団を作
ることで合意しました。
協議を受けて、アメリカのトランプ大統領は
戦闘終結に向け、「より大きな自信を持った」
と述べました。

★トランプ大統領 ウクライナの停戦に向けた
 協議の進展に自信
https://www3.nhk.or.jp/news/html/2025
0219/k10014726791000.html
アメリカのトランプ大統領は、ロシアとの間で
行われた高官協議について「自信は深まった。
ロシアは何かをしたがっている」と述べ、
ウクライナの停戦の実現に向けて協議の進展に
自信を示しました。
サウジアラビアの首都リヤドで18日、アメリカ
とロシアの高官による協議が行われ、ウクライ
ナの停戦の実現に向けて、新たに高官級の交渉
チームを設けることで合意しました。

★トランプ氏、ウクライナ大統領選挙行うべき
 と主張「支持率落ちている」・・・ロシアとの
 交渉に「自信」
https://www.yomiuri.co.jp/world/2025021
9-OYT1T50074/
【ワシントン=阿部真司】
米国のトランプ大統領は18日、ロシアのウク
ライナ侵略の停戦交渉に向けてサウジアラビア
で行われた米露高官協議を受け、停戦交渉の
見通しに「自信を深めている」と述べた。
プーチン露大統領との直接会談にも改めて意欲
を示した。

★トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナ
 が始めた」と主張
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
(CNN)
米国とロシアの高官が18日にサウジアラビア
首都リヤドで協議を行った。ウクライナを除い
て行われたこの協議の後、トランプ米大統領は
戦争に対するロシアの主張をまねてウクライナ
のゼレンスキー大統領を批判した。
トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力
があると思うし、うまくいっていると思う。
だが今日、『我々は招かれなかった』という声
を聞いた。
あなたたちは3年もそこにいる。
3年後に終わらせるべきだった。
始めるべきではなかった。
取引をすることもできたはずだ」とウクライナ
について誤った主張をした。

【転載終了】

*************************

 ウクライナの大統領選挙は、ロシア傀儡
大統領になる可能性が高くなりますね。

 世界のウクライナ支援が無駄になりそう
であり、アメリカは世界が軽蔑する国に
なりそうですね。
Posted at 2025/02/20 08:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「兵庫県警まで動員し当局が警戒・・・ http://cvw.jp/b/457233/48549786/
何シテル?   07/19 07:48
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation