• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

新しくドローンを購入。


 今日は空撮をしたのですが、映像がこんにゃく減少
や途切れたりしていました。
画質もよくないので、少し高画質のカメラを搭載した
ドローンを探してみました。

 という事で、こんな製品を発注しました。


 静止画が4K、動画が2Kで障害物回避センサー付き
のドローンです。

 ちょっとだけ、グレードアップ。

 商品が届くのが楽しみです。

 趣味がインドアの読書なので運動不足ぎみでした
が、これからはアウトドア派です。
Posted at 2025/08/24 20:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年08月24日 イイね!

参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会
 への共鳴・・・
 「文化的マルクス主義」に強いこだわり
 公開日:2025/08/22


旧統一教会の主張とソックリ!
(C)日刊ゲンダイ

 〈共産主義及び文化的マルクス主義の浸透と
国家制度への影響に関する質問主意書〉──。
参政党の神谷宗幣代表が今月1~5日の臨時国会
に提出した質問主意書のひとつだ。
質問7項目のうち6項目について、政府は
「お尋ねについてお答えすることは困難」と
一蹴。
ぶっ飛んだ質問内容と政府答弁の“塩対応”が
話題になったが、注目すべきは「文化的マル
クス主義」という一般には聞きなじみの薄い
言葉だ。

 神谷代表は質問の中で、共産主義の
〈思想的共鳴者〉が政府中枢に入り込み、
〈教育、福祉、男女共同参画、外国人政策など
の分野で、保守的な国家観や公共的価値観を
否定するような制度設計を進めているとの見方
もある〉と持論を展開。
こうした〈文化的マルクス主義〉が米国や日本
でも影響を及ぼしているとして、次のように
訴えた。

 〈我が国においても、ジェンダー平等、ダイ
バーシティ推進、多文化共生、外国人参政権と
いった一見穏当な政策用語が用いられつつも、
その裏側で、家族、国籍、国語、教育内容、
歴史観といった国家の独立性や公共秩序の基盤
を成してきた制度や概念が見えない形で崩され
てきていると思料する〉

 文化的マルクス主義がDEI(多様性・公平性
・包括性)を推進し、伝統的価値観や制度を
覆そうとしている──。

 これとソックリな主張を掲げている団体が
ある。
反共産主義の旧統一教会(世界平和統一家庭
連合)だ。

 旧統一教会系の政治団体「国際勝共連合」は
「伝統的な家庭を敵視し、個人だけを絶対視す
る思想」が共産主義から派生したと訴え、それ
を「文化共産主義」と呼称。
ジェンダーフリーや性的少数者の権利擁護など
を敵視してきた。

 ちなみに、友好団体の「世界平和連合」や
「平和大使協議会」が自民党議員に選挙の見返
りに求めた推薦確認書にも、「文化共産主義
勢力の攻勢を阻止」との文言が盛り込まれて
いる。
神谷代表は旧統一教会との蜜月を否定している
が、よほど教団の「思想的共鳴者」に見える。

■起源は反ユダヤ陰謀論

</a
2021年衆院選前、旧統一教会の関連団体が
自民党衆院議員と交わした「推薦確認書」
/(C)共同通信社

 オックスフォード英語辞典によると、
文化的マルクス主義は「ユダヤ人知識人が西洋
文化の転覆を企てている」という反ユダヤ主義
的な信念が起源だという。
それゆえ、海外では極右や反ユダヤ主義に結び
つく陰謀論とされ、しばしば論争の的になって
いる。

 2011年、ノルウェーで76人が犠牲になった
連続テロ事件。
犯人は極右思想の持ち主で、犯行声明文では
多文化共生を文化的マルクス主義と断じ、批判
していた。

 19年には、イギリスの保守党の元閣僚が演説
で文化的マルクス主義を引用したところ、非難
が続出。
この時、労働党議員は「反ユダヤ的な意味を持
つ醜悪で不快な言葉」と指弾し、「国会議員は
もっと分別を持つべきだ」として謝罪を求めた。

 神谷サンに分別を求めるのは酷か。

【転載終了】

************************

>神谷サンに分別を求めるのは酷か。

 同意。

 この方の目を見たら「イッチャテル」て
感じですよね。
2025年08月17日 イイね!

参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧・・・
 「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ
 口封じ
 公開日:2025/08/15


これで党の執行部一員(梅村みずほ議員)
/(C)日刊ゲンダイ

 人権規定にほぼ言及しないトンデモ憲法草案を
地で行く展開だ。
問題だらけの参政党が露骨な言論弾圧で炎上して
いる。
参院国対委員長の梅村みずほ議員が
X(旧ツイッター)の匿名アカウントを攻撃。
訴訟をチラつかせて気に食わない投稿を削除させ、
矛を収めたところで痛烈な反撃をくらい、
笑いものにもなっている。
良識の府のメンバーがこんなんでいいのか。

 梅村氏が絡んだのは「西麻布の母」を名乗る
アカウント。
参院選の最中から神谷宗幣代表をはじめとする
参政党員の問題言動を面白おかしく批判し、
話題を集めている。

 短期間でフォロワー数をぐんぐん伸ばしている
「母」は、政界入り前の梅村氏がマルチ商法に
関与した疑いを繰り返し提起してきた。
すると梅村氏は10日、Xを通じて
〈マルチ商法ははやっていないので、こちらの
ご投稿は名誉毀損になります〉
〈証拠をご提出いただくか、ご投稿をお取り消し
ください〉と警告。
〈法廷でやり取りできるのであればそのまま投稿
を残しておいてください〉と畳みかけ、期限を
設定して
〈削除なさらなければ開示請求をかけさせていた
だくことを検討致します〉とドーカツしたの
だった(引用部分は原文ママ)。

■「よほど痛いところを突かれて、過剰反応?」

 スッタモンダで削除させた梅村氏は〈怖がらせ
てしまい申し訳ございませんでした。今後のご活
躍をお祈り申し上げます〉と満足げに投稿してい
たが、コトはこれで収まらなかった。
「母」が参政のあらゆる疑惑をぶち込んだアップ
テンポな楽曲「みんな気づいて」を動画投稿。
インプレッションは600万回を突破し、かえって
騒動が拡大している。

 参政を3年以上ウオッチしてきたライターの
黒猫ドラネコ氏はこう言う。
「拳を振り上げて黙らせるような梅村氏のやり方
は、従来の参政党ではあまり見られませんでした。
アンチの相手をしている暇はないから、同じ土俵
に立たないというスタンスでやってきた。よほど
痛いところを突かれて、過剰反応してしまったの
でしょうか」

 口封じはどう見てもヤブヘビだが、自分の疑惑
が払拭できればそれでいいのか。

【転載終了】

*************************

 この党は、和製トランプと言われる代表
から議員までかなり偏った問題のありそう
な方たちですね。
Posted at 2025/08/17 06:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年08月10日 イイね!

NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に・・・


Yahoo!ニュース

【転載開始】

■【コメント全文掲載】
 NHK党・立花氏を名誉毀損疑いで刑事告訴に
 踏み切った竹内英明元兵庫県議の妻
 「故人に対する誹謗中傷は今も止みません」
 8/8

 NHK党の立花孝志氏に名誉を毀損されたとして、
死亡した竹内英明・元兵庫県議の妻が刑事告訴し、
兵庫県警が告訴状を受理しました。
8日に行われた会見で、妻は「表に出ることで再び
批判にさらされるが、私は夫の尊厳を守りたい」
と訴えています。

 会見で話した妻のコメントを全文で掲載します。

++++++

 私の夫、竹内英明は、昨年11月18日に兵庫県
議会議員の職を辞し、今年1月18日に自ら命を
絶ちました。

 昨年の兵庫県知事選挙において、夫は立花氏
から「黒幕」と名指しされ、そこから夫の運命
が変わりました。

 その発信がなされた途端、ありとあらゆる
方向から、夫を非難する言葉とともに、人格を
否定し、夫を一方的に責め立てる攻撃が矢の
ように降り注ぎました。
SNSには夫の顔写真が侮蔑の言葉とともにさら
され、立花氏の発信で「黒幕」とされた夫は、
人々の憎悪の対象に、悪意を向ける標的とされ
ました。

 私たちは、どこからともなく浴びせられる
攻撃に日夜さらされ、何が起こるかわからない
不安に絶えず苛まれ続けました。
いつ終わりが来るのか、いつまで耐えればいい
のかもわからず、絶望の中で、ただ息を殺して
時が過ぎるのを待つことしかできませんでした。

 夫は疲弊し、家族を巻き込んでしまったこと
で、もうこの仕事を続けることはできないと
判断し、議員を辞職しました。
自分が政治家として社会にできることは、もう
ない。
暴力に、攻撃に屈した自分は「負けた」、
「逃げた」と嘆き続けていました。
生涯をかけて打ち込んできた議員の仕事、その
職責から逃げた自らを責め、自己を否定し、
もがき苦しんでいた姿が、今も脳裏に焼き付い
て離れません。

 夫は自ら望んで命を絶ったのではありません。
間違いなく、この兵庫県政の混乱の中で追い詰
められ、孤立し、社会に絶望してこの世を去り
ました。

 1月18日に夫が命を絶ってから、半年が過ぎ
ましたが、恐ろしいことに、一度出た言説は
いつまでもしぶとく、今も残り続けています。

 夫に関する言説について検証がなされ、
それらが事実でないと明らかにされても、
「すべての可能性が否定されたわけではない」
「デマと捉えられるような言動をしていたから
だ」
「悪いことをしていたんだろう」
「自業自得だ」
「誹謗中傷で死ぬはずがない」、そんな言葉で
夫の死は語られます。

 反論することのできない死者を愚弄し、蔑み、
死してなお辱めを与える。
悲しみの底に沈みもがき苦しむ私たち遺族に
とって、このような堪え難いことがあるでしょう
か。

 故人に対する誹謗中傷は今現在も止みません。
そしてそれは、声を上げないことには止むこと
はありません。
声を上げることは、誰にでもできるたやすいこと
ではなく、表に出ることで再び批判にさらされる、
攻撃されることを恐れる気持ちが、今も私の頭を
支配しています。
何を言われようと耳をふさぎ、目をそらして生き
ていけばいいのかもしれない。
しかし、それは夫が懸命に生きたことから目を
そらし、蓋をすることです。
夫の死を悼み、悲しむこともできず、ともに歩ん
できた日々を懐かしく思い返すこともできず、
すべてに蓋をして生きていくことを強いられる。
遺族にとってそんなむごい話があるでしょうか。

 私は夫の尊厳を守りたい。それは自分の尊厳を
守ることでもあるからです。
夫は死んでも、遺族の心の中に生き続けています。
そう思い、声を上げることを決めました。

 どれだけ望んでも、夫が戻ることはありません。
人の命はかけがえのないものであり、たった一つ
の命であっても、軽んじられることはあっては
ならない、これは明白なことです。

 なぜ、夫はあのような最期を迎えねばならな
かったのか。
生きる力を失い、苦しみの中にある人間をさら
に傷つけ、蹂躙する。
声を上げられずに苦しむ人間を、さらに痛めつけ、
追いやる行為が許されていいはずがありません。

 デマで人を貶め、死者に鞭打つ行為が平然と、
公然と行われる。
民主主義の根幹をなす選挙が、死者の冒涜に利用
されることの異常さ、悪質さを私たちはもっと
深刻に受け止めなければならないと思います。

 最後に、無力であった私が、弁護士の先生方を
はじめ多くの方々から手を差し伸べていただき、
こうして声を上げることができました。
生前にご縁のあるなしにかかわらず、世の多くの
方々が夫の死を偲び、思いを馳せてくださいまし
たこと、この場をお借りして感謝申し上げます。

【転載終了】

************************

 兵庫県知事選から選挙状況が一変してきま
したね。

 若い層がカルト的政党に傾倒してきている
ような気がします。

 また、兵庫県知事に対しての質問した記者
に誹謗中傷が起こっているようです。
安倍政権以来沈静化していた″ネトウヨ″が
湧き出したか?

 私しも、安倍政治批判したときに、ネトウヨ
に何回か絡まれましたが、ネトウヨは年齢層に
よって絡み方が違いますね。

 若い層は感情任せ、中年層はねちっこかった
ですね。
Posted at 2025/08/10 08:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年08月10日 イイね!

赤沢大臣、関税15%と関税15%上乗せ勘違い!?


情報速報ドットコム

【転載開始】

■【前代未聞】
 赤沢大臣、関税15%と関税15%上乗せ勘違い!?
 最大40%超の関税 合意文書無しが原因か
 玉木代表「事実と異なる説明をしているのでは」
 2025年8月9日


*@ryosei_akazawa

 先月に日本とアメリカが合意した日米関税交渉
について、日本側が発表していた一律15%関税が、
実際には従来の関税に追加で15%上乗せとなって
いたことが発覚し、日本側の負担が増大している
として、赤沢経済再生担当大臣が記者会見で説明
を行いました。

 NHKの記事によると、赤沢大臣は首都ワシント
ンでアメリカ政府関係者と協議を行い、
「相互関税に関するアメリカ側の内部の事務処理
で日米間の合意に沿っていない内容の大統領令が
発出され、適用が開始された」と説明。
アメリカ政府も予想外のトラブルがあったとして、
「アメリカ側から、今後、適時に大統領令を修正
する措置をとる際には今月7日以降に徴収された
相互関税のうち日米間の合意内容を上回る部分に
ついては7日にさかのぼって払い戻す『遡及効』
にしたいという説明があった」と述べ、アメリカ
側が修正した大統領令を出す方向で準備している
とコメントしていました。

 今回の問題を巡っては日米関税交渉の合意文書
が存在していなかったことが原因ではないかとも
言われていますが、「合意内容に沿わない大統領
令の発出と適用の開始はアメリカ側の内部の事務
処理に際して発生したもので、日本政府が合意の
履行を優先した結果、上乗せは25%ではなくて
15%で済んでいる。文書を作成していないから何
かが起きたというのは、まったく理解できない」
とも大臣は語っており、合意文書は問題ではない
と反論しています。

 ただ、トランプ大統領の発言を見てみると、
アメリカ側は日本からボーナスを受け取った
くらいにしか考えていない可能性が高く、
そもそも日本政府が目先の支持率のために都合の
良い内容を発表しているのではないかとして、
国民民主党の玉木雄一郎代表からも「アメリカに
いいようにやられてるだけではないのか。もし
国民や国会に対して説明している内容と事実が異
なるなら、不信任にも値する大問題」というよう
な疑念の声が出ている状況です。

★米関税措置 “大統領令 適時修正と説明” 赤澤
 経済再生相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/202508
08/k10014888181000.html
赤澤経済再生担当大臣は訪問先のワシントンで先
の日米合意の内容が反映されずに一律15%の関税
が上乗せされる状況になっていることについて、
アメリカの閣僚と会談した結果、アメリカ側から、
大統領令を適時修正する措置をとると説明があっ
たと明らかにしました。

★赤沢大臣「日米合意と異なる」アメリカの官報
 記載内容に修正求める考え 「自動車関税引き
 下げには一定の時間」英を例に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b975960
a9eccb0631c270fd588738377879b7e
赤沢大臣は5日、9回目の閣僚交渉のためワシント
ン近郊の空港に到着しました。
アメリカ政府は5日、公表した連邦官報に掲載予定
の文書で日本からのすべての輸入品に対して15%
の相互関税を既存の関税に上乗せして課すと記載
しましたが、赤沢大臣は「日米合意と違う内容に
なっている」と指摘し、修正を求める考えを示し
ました。

【転載終了】

************************

 大統領令は修正されるものの、それまでの
間は追加で関税取られるらしい。
しかも、いつ修正してもらえるか時期未定ら
しいという事のようです。

 まとめるとこのような感じだとか。
・関税を25%+15%の40%にした
・利益9割アメリカにバックする80兆円の
 投資を約束
・米をはじめとする輸入ルートの確保
・これらを書類でやり取りせず口頭で持ち
 帰った

 重要案件である事柄に合意文書も取り交わ
さないとは・・・

 こんな子供の使いしかできない方が大臣で
あり、特使とは。

 お役人さんも同行していたのでは。
Posted at 2025/08/10 07:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「山本完投でもよかったのでは? http://cvw.jp/b/457233/48643577/
何シテル?   09/07 21:07
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation