• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

新興政党なのに・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■新興政党なのに・・・
 参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」
 はもはや“再生不能”
 公開日:2025/07/21


笑うしかない?(C)日刊ゲンダイ

 箸にも棒にもかからなかった。
一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった石丸伸二氏の
政治団体「再生の道」。
参院選で計10人の候補を擁立したが当選者は
ゼロだった。
石丸氏本人はきのう(20日)の記者会見で
「再生の道としてできることはしっかりと全部
できた」と発言したが、次点だった昨年の
都知事選で見せた余裕の笑みはなかった。

 昨年知事選で石丸氏を支援したものの、
離反した政界関係者は言う。
「今回、参政党が躍進し、AIエンジニアの安野
貴博氏が代表の『チームみらい』に日本保守党
も議席を獲得。新興政党に注目が集まる中、
石丸新党は埋没していた。先月の都議選でも42
人を擁立したのに当選者はゼロ。すっかり飽き
られてしまったようです」

 選挙戦最終日の19日にJR赤羽駅で行った
街頭演説には、「2ちゃんねる」開設者の
「ひろゆき」こと西村博之氏が駆けつけたこと
もあり、約2000人の聴衆が集まったが、平日
はお寒い限りだった。

 日刊ゲンダイが14日夕、JR北千住駅で行われ
た石丸氏の街宣を訪れると、聴衆はわずか30人
程度。
都知事選では石丸氏が街頭に立てば、
200~300人が集まったものだが今や昔。
随分と寂しい状況だ。

 演説後、その点を本人に聞くとこう答えた。

「今日は平日っすよ。むしろ(多くの聴衆が)
いません? どう思いますか?」

 いつもの逆質問に記者が「かつての勢いに
比べると寂しい・・・」と言いかけると、
石丸氏はかぶせるように「いやぁ、いるでしょ。
どう考えたって」と発言。
「ウフフフフ」と不自然な笑みを浮かべていた。

 さらに、参政党の勢いについて聞くと
「それは私の扱い知るところではない。国民に
聞いてあげてください」と言いつつ、やはり
「ウッフッフ」と笑っていた。

 もはや“再生不能”か。
本人は笑うしかないのかもしれない。

【転載終了】

************************

 なんか、選挙そのものがおかしくなって
きているんですかね。

 「石丸『再生の道』」に飽きたら、今度
は「神谷『参政党』」ということですかね?
Posted at 2025/07/22 14:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年07月22日 イイね!

参政党が4600万円を支払った「疑惑の会社」を直撃!


文春オンライン

【転載開始】

■参政党が4600万円を支払った「疑惑の会社」
 を直撃!
 代表の夫が語った「ロシアのペーパー会社だったら・・・」
 2025/07/17

 7月20日投開票の参院選で“台風の目”となった
参政党。
代表の神谷宗幣氏(47)や候補者たちの
一挙手一投足に注目が集まっている。

 「7月14日にはロシア国営メディア『スプートニク』
のXアカウントに、東京選挙区の参政党候補、さや氏の
インタビュー動画が投稿され、『参政党はロシアの
プロパガンダに利用されているのでは』として波紋を
広げました。神谷氏は自身のXに〈私も広報部も許可を
出していません。現場と党の末端の職員が勝手にやって
しまったので、その職員には厳しい処分を下しました〉
と投稿するなど、釈明に追われました」(政治部記者)



 そんな参政党について、SNS上で拡散している
「疑惑」がある。
「住所を転々としているペーパー会社に、巨額の
政治資金を支出している」というものだ。

■4年間で所在地の住所を4回も移転

 そのペーパー会社とは「ヴォストーク合同会社」。
参政党の2023年分の収支報告書によれば、1月に
広告費として約3600万円、6月には情勢調査費と
して約190万円など、党から合計で約4600万円を
支出していることが確認できる。

 ところが、
「同社は公式サイトも見当たらないうえ、2021年
の設立以降、東京都渋谷区や兵庫県神戸市、同明石
市と、4年間で所在地の住所を4回も移転している。
このことから『ペーパー会社に巨額の政治資金を
支出しているのでは』と一部で疑惑の目が向けられ
るようになったのです。『ヴォストーク』がロシア
語で『東』を意味することも、疑念の声が高まる
一因となりました」(同前)



 同社の最新の登記簿によると、現在の所在地は
兵庫県明石市。
代表社員は明石市在住の女性となっている。
「週刊文春」記者が当該住所を尋ねると、代表の
夫が取材に応じた。

■「アンチの方々が来るのが嫌だから・・・」

 「ウチは広告代理店で、映像やロゴを作成していま
す。参政党のロゴも作りましたよ。情勢調査も確かに
やりました。参政党の認知度がどのくらいあるか、ど
うすれば国民の意識が変わるか、他党とはどういった
差があるのか、といった調査です」

――神谷氏に助言もされる?

 「そうですね。『こういうことを調べると、こう
変わるよ』とか」

――神谷氏との関係は。

 「仕事上の付き合いです。最後に仕事したのは
2023年のはず。去年はやってないんじゃないかな。
ウチは参政党だけじゃないですからね。他の党(の
仕事)もやっていますよ」



――SNSで「ロシアのペーパー会社ではないか」
と言われていることについて。

 「ロシアのペーパーカンパニーだったら、あえて
『ヴォストーク』って名前にしないで、むしろ『明
石商業』とかにするでしょう」

 参政党をめぐっては、候補者の街頭演説にヤジを
飛ばすなどの妨害を行う「アンチ」の存在も取り
沙汰される。

 代表の夫は、取材の最後にこう吐露した。
「住所を(頻繁に)移しているじゃないですか。これ
は、ペーパー会社だからではなくて、アンチの方々が
来るのが嫌だから。街宣とかも(アンチが)めっちゃ
多かったじゃないですか」

 各地で嵐を呼んでいる参政党。有権者の審判はまも
なく下される。

【転載終了】

**************************

 確かに、ネットではロシアとの関係が取りざた
されていましたね。

 神谷氏については不透明な部分があるのも確か
ですが、言葉に流される若者をネットで掴むのも
あるかもしれないですね。
Posted at 2025/07/22 05:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年07月21日 イイね!

君はそれでも参政党に投票するのか・・・


週刊誌からみた「ニッポンの後退」

【転載開始】

■君はそれでも参政党に投票するのか・・・
 若者たちの“熱狂”が引き寄せる
 「徴兵制」「治安維持法」
 公開日:2025/07/20


聴衆を前に神谷代表(C)日刊ゲンダイ

 今回の参議院選で若者たちから“熱狂的”な支持
を得ているといわれる参政党。
代表は神谷宗幣(そうへい)、47歳。
キャッチフレーズは「日本人ファースト」。
トランプの「アメリカファースト」のモノマネ
だが、あちらは世界ナンバーワンの大国で、
こちらは日沈むファーイーストの小国。
人口減少に歯止めがかからず、食料自給率
(カロリーベース)はたったの38%。
1人あたりのGDPは韓国にも抜かれた斜陽国の
住人が、他国の協力なしで生きていけるはずは
ない。

 神谷代表は29歳で大阪・吹田市の市議に
当選。
この頃「同性カップルは生産性がない」と
問題発言した杉田水脈前衆院議員と知り合い、
意気投合したといわれる。

 その後何度か落選を繰り返し、活躍の場を
ユーチューブへと移す。
2020年に政治系ユーチューバーらの協力を
得て、政治団体「参政党」を結成。

 陰謀論や過激な反ワクチン運動を展開して
熱烈な「支持者」を獲得。
22年の参院選では全国比例で初当選を果た
している。

 SNSなどを駆使する選挙戦が得意。
だが、都知事選で160万票を集めた石丸伸二
や出直し選挙で当選した斎藤元彦兵庫県知事
を見ればわかるように、SNSの「熱狂」は
一時的なものでしかない。

 神谷代表には失言も多い。
「申し訳ないが高齢の女性は子供を産めない」
(7月3日、銀座で行われた第一声=週刊文春
7月17日号)、「結婚制度を見直して、多夫
多妻制みたいなものにして」(22年10月の
街頭演説・同)、「天皇には側室を持ってい
ただいて」(23年6月のユーチューブ)。

 「参政党の政策」の中には首をかしげたく
なるものが多くある。反ワクチンは揺るがな
いようだが、私のような年寄りには「終末期
の延命措置医療費の全額自己負担化」が気に
なる。
過度の延命治療は望まないが、年寄りは
“さっさと死ね”といっているように思える。

 「外国人排斥」ではないかといわれている
外国人規制に関する項目はずらりと並んでいる。
SNSでは「生活保護世帯の3分の1は外国人」と
いうデマが流れているが、外国籍世帯の割合は
全体の2.9%(厚労省発表)。

 外国人による刑法犯は、「人口が急増した
ここ10年ほどでもほぼ横ばい」(朝日新聞7月
16日付)。
「外国人の増加は『経済が活性化』すると考え
ている日本人はほぼ半数いる」(同)。  

 参政党は5月に「新日本憲法(構想案)」を
発表している。
主権は国民になく「国」にあるとしている点が
最大の問題。
その他にもトンデモ項目が満載だと、森暢平・
成城大学教授がサンデー毎日(7月27日号)で
批判している。

 2条には「皇位は、三種の神器をもって、男系
男子の皇嗣が継承する」としているから、愛子
天皇など論外。
5条には「国民は、子孫のために日本をまもる
義務を負う」とある。
森教授は「徴兵制を視野に入れている可能性も
ある」と指摘する。

 この5条には「国民の要件は・・・日本語を母国語
とし、日本を大切にする心を有することを基準と
して、法律で定める」とある。
「害意」がなければ「国民」であると“釈明される”
というが、森教授は、何が害意かは内面に属する
問題で、恣意的に解釈される余地があるから、
「戦前の治安維持法を彷彿とさせる」としている。
「神話教育の充実」「偏向報道の抑止」。
婚姻は「男女の結合を基礎」として、
性的マイノリティーの権利は一顧だにされない。

 いま一度、立ち止まって考えてほしい。
君はそれでも参政党に投票するか? (文中敬称略)

【転載終了】

****************************

 私も神谷氏が「治安維持法」を称賛した
ときに、この党が自民と連立したら韓国の
ように″徴兵制″もあり得ると思いました。

 この方、以前はこのような過激な方では
なかった様ですね。
背後に誰かいて、影響を受けたような気も
しますが?
Posted at 2025/07/21 07:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年07月19日 イイね!

兵庫県警まで動員し当局が警戒・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■兵庫県警まで動員し当局が警戒・・・
 NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”
 参院選の街宣ぶり
 公開日:2025/07/18


うだる暑さの中、兵庫県警が治安維持
(C)日刊ゲンダイ

 参院選(20日投開票)は最終盤に入り、各陣営
ともラストスパートをかけている。
中でも必死なのが国政政党への復帰を目指すNHK
党、そして国政返り咲きを狙って兵庫選挙区
(改選数3)に出馬した立花孝志党首だ。
「日本のトランプ」を自称し、各地に街宣車を回し
て大演説。
その都度、強烈な日差しの下で県警が張り付く。
この際、公僕を駆り出す是非も問うた方がいい。

 立花氏の街宣を当局が警戒する理由は、
東京・霞が関で3月に行われた財務省解体デモに
加わって襲撃されたからだ。
毎回、私服警官を含む20人前後が警備。
「不測の事態に備え、県警側と立花陣営がいわゆ
る“協定”を結び、街宣スケジュールを事前申告し
ている」(県政関係者)という。
日頃から鍛錬している警官といえど1時間を超え
ると腰にくるのか、さりげなくストレッチして
いる姿が目につく。お気の毒だ。

■警備ボランティアも急募

 選挙戦の序盤、立花氏はX(旧ツイッター)で
〈立花孝志の警備をしてくれる探して(原文ママ)
います〉と投稿。
〈警察の方は毎回、10人~30で(同)立花党首の
命を守るために真剣に警護して下さっています。
どの警察からも毎回スタッフを増やして下さいと
言われています〉と政治に命を賭していると
アピールしていた。
もっとも、マイクを握ってわめき散らしているのは、
選挙戦をリードする無所属の泉房穂前明石市長
の批判ばっかりだ。

 NHK党に詳しい選挙ウォッチャーちだい氏は
こう言う。
「立花氏はXに自前の警備スタッフが1人しかいない
と書いていましたが、2、3人はいる。ボランティア
警備を急募したのは、昨秋の県知事選と比べ、明ら
かに集客力が落ちているから。〈過疎〉〈過疎って
いる〉と揶揄されるのがこたえているようです。シ
ンプルに〈演説を聞きに来てください〉と言えばい
いものを、プライドが邪魔している。ボランティア
警備そのものはその後も増えていません」

 政見放送もメッチャクチャ。
こんな集団の選挙運動に公金が支えるマンパワーを
大量投入するのはどうなのか。
得票率2%以上を獲得すれば政党交付金の交付対象
となり、億単位のカネが転がり込むことも忘れては
いけない。

【転載終了】

**************************

 こんな程度の低い演説をいまだに聞きに
行く兵庫県民の意識が分からないですね。
聴衆がいるから調子に乗る人物ですから。
Posted at 2025/07/19 07:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2025年07月18日 イイね!

参政党が急失速か・・・


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■参政党が急失速か・・・
 参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、
 他党も街頭演説で“攻撃”開始
 公開日:2025/07/18


「1議席でも多く貧欲に」と鼻息荒いが・・・
(C)日刊ゲンダイ

 いよいよ、2日後に迫った7月20日の参院選。
選挙戦序盤から台風の目となっているのが
新興政党の「参政党」だ。

 読売新聞の情勢調査によると、全選挙区に
候補者を擁立した参政党は、東京で優位に
立ち、埼玉、愛知、大阪でも攻勢を強めて
接戦を演じているという。
比例でも4~10議席を得る勢いで、野党で最多
の議席を奪う可能性があるという。
神谷宗幣代表(47)も「1議席でも多く貪欲に
取りたい」と鼻息が荒い。

 しかし、土壇場で情勢がガラリと変わるのが
選挙だ。
とくに、この参院選は大混戦だけに風向きが
少し変わるだけで議席数は大きく変わってくる。
はたして参政党は、投票日まで勢いを維持でき
るのか。
すでに“失速”の予兆が現れている。

 投稿サイト「note」が参院選に関する投稿を
分析した結果、参政党に賛同(ポジティブ)
する投稿の割合は下落傾向にあるという。

 6月中は、参政党への賛同率が70%を超える
日もあったが、7月以降は30%台から50%強で
推移しているという。
科学的根拠を欠いた主張や陰謀論的な主張、
排外主義に対する批判も目立ちはじめていると
いう。

 参政党にとって痛いのは、他党が街頭演説で
“参政党攻撃”をはじめたことだ。
選挙戦序盤は相手にしていなかったが、投票日
が近づくにつれ参政党批判を強めている。

 神谷代表も危機感が強いのか、
16日「昨日から明らかに攻撃のレベルが上がり
ました」と、Xに投稿している。

■ロシアによる裏工作疑惑が直撃


街頭演説には参政党・神谷宗幣代表に抗議
する人々も多く・・・(C)日刊ゲンダイ

 さらに、支持者離れにつながりかねないのが、
ロシアとの関係が取り沙汰されはじめたことだ。
ネット上では「参政党の急伸の背景には、ロシ
ア製ボットによるプロパガンダがあったのでは
ないか」といった意見が飛び交っている。

 参政党は「日本人ファースト」を掲げている
だけに、ロシアから裏工作を受けているという
見方が広がったら、票を失いかねない。

 「代表の神谷さんは『参政党は親ロ派ではな
い』と訴えていますが、過去に『ロシア側には
ロシア側の言い分もある』などと、ロシア寄り
の発言を繰り返していたこともあって疑惑を
払拭しきれないようです。民放の情報番組も、
ロシアの関与について報じ、政府も官房副長官
が『偽情報拡散を含む影響工作を展開している
例が国際的にある』と、半ばロシアの裏工作を
認めたため、疑惑が深まっている状況です。早
くも参政党候補の街頭演説では、『ロシアの
手先か』というプラカードが掲げられています」
(霞が関事情通)

 投票日まで残り2日。情勢は変わるのか。

 「最近の有権者は、投票前にネットで政党や
候補者について調べる傾向があります。投票日
までに、参政党に対してネガティブな情報が
ネット上で増えれば、参政党の勢いにブレーキ
がかかるのではないか。
意外なのは、無党派層のなかには『参政党か、
れいわか』で迷っている有権者が一定数いる
ということです。右と左、正反対の政党なの
に迷っている。それだけに、ちょっとしたこ
とで参政党の議席は伸び悩んでおかしくあり
ません」(政界関係者)

 「参政党 躍進」という大手メディアの事前
予測は、どこまで当たるのか。

【転載終了】

**************************

 以前から、あまり躍進してほしくない党
と思っていたんですが。
Posted at 2025/07/18 20:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧・・・ http://cvw.jp/b/457233/48604921/
何シテル?   08/17 06:49
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
25年間乗り継いだランクルから、ハリアーのHVに 乗り換えました。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation