• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月29日

ジャンルを超えて行け。



どうも(*'▽')

みん友さんの愛車紹介にアップされてるクルマのカタログシリーズもとりあえず今回で一区切りとなります。

え~と…県外のみん友さんですね。

数年に1回ペースで、イベントの会場で偶然会うコトがあったりします(笑)

で…クルマ自体は馴染みが無いんですねぇ…(汗)

ってコトで…



初代ヴェゼル前期です♪

結構売れたクルマだと思いますが、全然乗る機会には恵まれていません…(^_^;)

しかし、今やこの手のSUVはもうメジャー…日本車の定番とも言えるタイプです。

さて、そんなヴェゼルですが、2013年にデビューしています♪

ってか…もう10年前のクルマになるんですね…(汗)

3代目フィットをベースとして、SUV、クーペ、ミニバンの3ジャンルを融合させたキャラクターをコンセプトとしているようです(*‘ω‘ *)

フィットベースのコンパクトSUVなので、1500㏄クラスになる訳ですが、全体的に上級志向なコトもありまして、全体的にワンクラス上の雰囲気が出ています(*'▽')

そんな初代ヴェゼル前期のキャッチコピーは…



ジャンルを超えて行け。

確かに、日本車では日産のジュークが皮切り位ですかね…クーペSUVなるジャンルが次いでヴェゼル位で、その後CX-3やC-HR、レクサスUX、キックス、エクリプスクロス等、各社から続々と登場するコトになります。

ちなみにヴェゼルと言うのは…

英語で「カットした宝石の小さな面」を表す「Bezel」と、クルマを意味する「Vehicle」を掛け合わせた造語。

角度によって表情を変える宝石のように「多面的な魅力と価値を持つクルマ」

以上カタログ引用(爆)

いや…なんでこんな話題したかと言うと、最初この名前が違和感バリバリでして…(汗)

いや…ヘッドライトベゼルとか、インナーハンドルベゼルとか…色々部品名称で出てくるじゃないですか…(^_^;)

「枠」、「額縁」ソレが何か?と…。

こうやってカタログを見ると全然由来からして違うんですよ…そもそも「ヴェゼル」か…(汗)

今回はデビュー直後の2013年12月の内容となります。



その見た目はいかにも当時のホンダらしい顔付き。

ヘッドライトの当たりにお面のようなグリルを備え、その下にはナンバープレートの取付を比較的やや上部に設置するスタイル。

スペシャリティ感を演出する為でしょう…リアドアのドアハンドルはCピラーに埋め込まれるカタチとなります。

確かにこの手のデザインは見た目のスッキリ感が出るものの、使い勝手にやはり今一歩という感じ…。

C-HRとかもそうですもんねぇ…(^_^;)



リア周りは、ルーフが後端に行くにつれ、気持ち傾斜がきつめで降りる感じ。

コンビランプのクリア部分の面積が多いのが特徴的とも言えるでしょう(*'▽')

ソレと個人的にこのヴェゼルを含め、最近のSUVあるあるの未塗装樹脂のオーバーフェンダー…アレが大嫌いです…(苦笑)

まだ新車時なら見れるけど、明らかに経年劣化で白化するのが分かってるじゃないですか…。

ソレが嫌ならオプションでカラードにするか、上級グレードをお買い求めくださいという、メーカーの見え見えな売り方に嫌気が差す訳です…余計な金を出させるなと。

だったら無くても見た目がスッキリするしイイじゃないかと。

ぶつけたとしてもソコだけ交換で済むケースなんて稀で、大半は衝突安全の為に薄く造られたフェンダーの板金からが大半ですよ…えぇ…(泣)



インパネは助手席側までソフトパッドで覆われてまして、クラスレスな質感があるかと思います♪

但し…エアコンパネルの件は後述…。

後はコンソール形状も独特で、個性的な感じが出ています…コレも詳細は後程(笑)



全長約4.3mの割に室内は比較的広く、後席は185㎝の人間でも座れるようで、この辺りでライバルに対し実用性でアドバンテージがあるかと(*'ω'*)

経験上、クーペSUVのC-HRは座れないコトは無いものの、閉塞感が強く、よりパーソナルな印象。

レクサスUXは大人が後ろに座るには窮屈で、2by2的な感じで考えたがイイです。



シート生地はグレードにもよりますが、座面中央にファブリック、そしてサイド部分及びヘッドレストは前席が本革、後席がプライムスムースという合皮を用いたコンビシートを用意(*'ω'*)



更にオプションで本革シートにするコトも可能です(*'▽')


そんな初代ヴェゼル前期に搭載されるエンジンは全部で2機種…。



・LEB…直列4気筒1500㏄DOHC、132馬力、15.9kg-m。
・H1…交流同期発電機、29.5馬力、16.3kg-m。

上記の組み合わせによるハイブリッドユニットで、システム最高出力は152馬力。

・L15B…直列4気筒1500㏄DOHC、131馬力、15.8kg-m。

上記ガソリン版となります(*'▽')



コレらに組み合わされるミッションは、ガソリン車はCVT。

そしてハイブリッドが7速のデュアルクラッチトランスミッション(DCD)。

どうやらハイブリッドのこのミッションがネックのようで、渋滞の急坂でHV電池が充電不足に陥って立ち往生するトラブルが起きてるようで…(汗)

なんかこのDCDなるヤツ…出た当初から詳細覚えてませんが、何かとトラブルやらリコールやら色々抱えていた気がします…(^_^;)

今のヤツはどうやら改良されてこんなコトは無いらしいんですが、どうもこの1世代前のがネックのようです…。



足回りはフロントがストラットで、リアがFFは車軸式、4駆はド・ディオン式。

嘗ての歴代アクティやバモスとかもそうだったんですが、ホンダはリアサスにド・ディオンを使うケースが稀にあり、ホントに凝ってます(*'▽')



そう言えば、このヴェゼルが何気にホンダ初のハイブリッド4WDだそうで♪

意外やもっと以前からあるもんだと思ってましたよ…(^_^;)

正直この年代辺りのクルマ…自分は1番ピンと来ないのです…(苦笑)



ってコトでメカニズム図解(HV車のFF)はこんな感じです(*'▽')

ホンダお得意センタータンクレイアウトがやはり目立ちますか…(笑)

やはりタンク位置は効いてますよね…その分、リアサス周辺にHVバッテリーが大容量で搭載しやすくはなります(*'▽')

こうやって見ますと、エンジンも結構車軸寄りって感じですかね(*'ω'*)



装備としては燃費向上アイテムと言える、「アクティブフォースペダル」なる機構。

必要量より踏み込み過ぎると、経済的な開度に戻すという…(汗)

自分からしたら、まぁ何ともお節介な機構です…(苦笑)

確かフーガHVにもありましたよねこんなの。



1500㏄クラス…というか、もうこの辺りから排気量で車格を見るのがナンセンスな時代になってきましたね…。

自動防眩ルームミラー…が確かにこのクラスで装備されるのもスゴイんですが、問題はコッチ。

このエアコンパネル…(汗)

タッチパネルはもう使いにくさでしか無いでしょう…コレ。

初代デイズも同じコト言えますが、運転中に車内を快適な環境にする為に、操作頻度も高いエアコンパネルから物理スイッチを無くしちゃうのは自殺行為でしかない。

家の中じゃないんです…ましてや縦揺れに横揺れに車内にはあらゆる入力が入る訳です…そんな中で平面パネルから好みの環境を選べだなんてねぇ…。



そういう面が見えつつも、このセンターコンソールは個性的ですねぇ♪

見栄えの質感も高いように思えます(*'▽')

そしてUSB端子にHDMI端子まで装備してまして、2013年の時点ではかなり多機能だなぁと思いますね♪



後はこのクラスでマップランプが前後LEDなのも凝ってます!

トヨタだと平気でウェッジ球入れてきたりしますからねぇ…(^_^;)

まぁ、アフターで好みの仕様に出来るのはイイと思うんですがね(*'▽')



で…グレードはまずはガソリンモデルから。

・G (FF/4WD)…187万円/208万円

ガソリン車のベーシックモデル。4WD車もご用意。

■Gの主な装備
・ハロゲンヘッドライト
・エコアシスト
・オーディオレス+4スピーカー
・インフォメーションディスプレイ+タコメーター
・本革巻ステアリングホイール
・バニティミラー付サンバイザー
・フォグライト
・コンフォートビューパッケージ(4WD)
(親水/ヒーテッドドアミラー/フロントドア撥水ガラス/熱線入りフロントガラス)
・車速連動間欠/バリアブルワイパー(ミスト機構付)
・215/60R16タイヤ+フルホイールキャップ
・パフォーマンスロッド(FF)
・リアスタビライザー(4WD)

▲Xの主なオプション
・あんしんパッケージ
(シティブレーキ、前席サイドエアバッグ、サイドカーテンエアバッグ)
・インターナビ+ETC
・ナビ装着用スペシャルパッケージ
・本革シート(4WD)
・スタイリッシュパッケージ(4WD)
(ガンメタ塗装ボディロアガーニッシュ、ルーフレール)


・X (FF)…201万円

あんしんパッケージをはじめ、装備充実。
ガソリン車のおすすめタイプ。

■Gにプラス、またはグレードアップする装備
・LEDヘッドライト
・あんしんパッケージ
・クルーズコントロール
・オーディオレス+6スピーカー
・照明付バニティミラー
・クロームメッキ・エアコンアウトレットリング&インナードアハンドルリング
・LEDポジションランプ
・215/60R16タイヤ+アルミホイール

▲Gより更に選択可能なオプション
・シートヒーター
・コンフォートビューパッケージ


・S (FF)…212万円

コンビシートや17インチアルミホイールなどを装備した、
ガソリン車の最上級モデル。

■Xにプラス、またはグレードアップする装備
・シートヒーター
・本革巻セレクトレバー
・ステンレス製スポーツペダル
・コンビシート
・コンフォートビューパッケージ
・スタイリッシュパッケージ
・パドルシフト
・215/55R17タイヤ+スポーツタイプアルミホイール



次いでハイブリッドモデル。

・HYBRID (FF/4WD)…219万円/240万円

ハイドリッド車のベーシックタイプ。

■ガソリンGにプラス、またはグレードアップする装備
・エコアシスト(ECONモード、コーチング、ティーチング機能)
・リアクティブフォースペダル
・スポーツモードスイッチ
・クルーズコントロール
・マルチインフォメーションディスプレイ
・HV専用シフトレバー
・HV専用メーター
・ピアノブラック調ガーニッシュ
・クロームメッキエアコンアウトレットリング&インナードアハンドルリング
・HV専用フロントグリル
・ガンメタリック塗装ボディロアガーニッシュ
・HV専用LEDテールランプ
・パドルシフト

□ガソリンGに対し削られる装備
・本革巻ステアリングホイール
・フォグライト

▽ガソリンGに対し選択出来ないオプション
・本革シート
・ルーフレール


・HYBRID X (FF/4WD)…235万円/256万円

あんしんパッケージをはじめ、装備充実。ハイブリッド車のおすすめタイプ。

■ハイブリッドにプラス、またはグレードアップする装備
・LEDヘッドライト
・あんしんパッケージ
・オーディオレス+6スピーカー
・シートヒーター(4WD)
・本革巻ステアリングホイール
・照明付バニティミラー
・運転席シートバックポケット
・LEDポジションランプ
・フォグライト
・プラチナ調クロームメッキ・フロントアウタードアハンドル
・215/60R16タイヤ+アルミホイール

▲ハイブリットより更に選択可能なオプション
・シートヒーター(FF)
・本革シート
・アルミパッケージ(ルーフレール、215/55R17タイヤ+アルミホイール)


・HYBRID X Lパッケージ (4WD)…268万円

コンビシート、ルーフレールなどをHYBRID Xの4WD車にプラス。

と…いうコトで価格的にはコレが最高額。

■HYBRID Xの4WD車にプラス、またはグレードアップする装備
・コンビシート
・トノカバー
・ルーフレール
・215/55R17タイヤ+アルミホイール


・HYBRID Z (FF)…250万円

装備もスタイルも、こだわり抜いた上級タイプ。
インテリアカラーは2色を用意。

ってな訳で最上級グレードはナゼかFFのみ。
個人的にビミョーなのが、このグレードしかパワーウインドウの全ドアワンタッチや挟み込み防止機能が付いてない…なんで…(汗)??

■HYBRID X Lパッケージにプラス、またはグレードアップする装備
・全ドアスイッチ照明/ワンタッチ/挟み込み防止/キーオフオペレーションPW。
・左右独立温度調整式フルオートエアコン
・スマートキー連動電動格納式ドアミラー
・助手席側リバース連動ドアミラー
・ドアミラースイッチ照明
・クロームメッキエアコンアウトレットノブ&スピーカーリング
・自動防眩ルームミラー
・ラゲッジルームハードボード
・カラードボディロアガーニッシュ
・雨滴感知式ワイパー
・エキパイフィニッシャー
・215/55R17タイヤ+スポーツタイプアルミホイール



ボディカラーは全部で8色…全体的に濃色が多め。

内装は最上級のハイブリッドZのみジャズブラウンの内装が選択出来ます(*'▽')

自分でしたらハイブリッドZのルーセブラック・メタリックを。

内装色はジャズブラウンにして、オプションであんしんパッケージ、インターナビ+ETC、ナビ装着用スペシャルパッケージって感じですね(*'▽')

コレ…トヨタだったら今ならヤリスクロス辺りが真っ向勝負的な感じですかね。

内装の質感は正直このヴェゼルでしょう。

で…このヴェゼル、2018年に後期型へマイナーチェンジされた際にどうやら1.5リッターVTECターボを追加!

その後2021年まで生産され、2代目へバトンタッチしたようですね(*'▽')

う~ん…正直今度の2代目はどうも自分には未だピンと来ていません。

友達が買ったけど…千葉だしなぁ~見る機会無いだろうなぁ…(^_^;)

今度の2代目は正直なところ、カラードのフロントグリルが馴染めないんだと思います。

自分は考えが古いんでしょうね…あの面積のグリルだとクロームメッキで質感をバリッと出した方が上質な感じがするのです。

カラードにしちゃってるもんだから、どうも面がノッペリとしてて張りに欠ける印象が付くような気がしますね…(^_^;)

かと言ってアレがピアノブラックのハニカムグリルになっちゃうと、いよいよCX-3辺りと見分けが付きにくくなっちゃうし…(汗)

にしても最近はこの手のSUVがホントに増えました…。

そしてアレだけ溢れたミニバンすらかなり消滅…(苦笑)

この国はこの先また20年位かけて大半がスライドドアのトールワゴンかSUVの島になってしまうんでしょうかねぇ…。
ブログ一覧 | カタログ~ホンダ~ | クルマ
Posted at 2023/06/29 21:57:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今回から新シリーズ!? なお、この ...
タケノコ三太郎さん

ワゴンRスマイル一部仕様変更、メイ ...
ユタ.さん

存在感あるミニカー
あざぺんさん

【カタログ】平成3年 ホンダ コン ...
ブーストブルーパールさん

キューブ/キューブキュービック「ト ...
ユタ.さん

LBXはFFとAWDどっちを選べば ...
tanuking17さん

この記事へのコメント

2023年6月29日 23:18
こんばんは。


この型のヴェゼル、勤め先の後輩が革シートのやつを乗っていたので乗せてもらったのですが、小さいのに高級だなあと思っていました。

その辺も人気の理由だったのでしょうか。

名前についてばその後輩も「ベゼル」ではなく「ヴェゼル」と発音していたので、そう言う事なんでしょうね。

宝石から来てる名前だったんですね。
私の場合宝石というとプレセアとか初代シルビアの方が宝石っぽく感じるのもやはりサニー店出身だからでしょうか(笑)

エアコンパネル、私も以前デイズの代車で体験しましたが先進的だなと感じはしましたが、実際運転しながらの操作を考えると操作した時の感触は欲しいですね。

本当に最近はSUVばかりになりましたね。
SUVの次はどんなジャンルが流行するのか気になります。





コメントへの返答
2023年7月1日 11:41
こんにちは(^^)/

写真で見るからにも、クラスレスは高級感がありますね♪

そう言えばプレセアもそうでしたね…グレード名までカラットだったりしますし…(笑)

スターレットカラットなんてのもありました(*'▽')

やっぱりスイッチ類はタッチパネルよりも物理スイッチ…もっと言えばダイヤル式やレバーがベストです!
2023年6月29日 23:30
こんばんは♪

これめちゃくちゃいいクルマです。友達に買わせました(笑)自分も乗りたいんで…

ハイブリッドXのアルミパッケージの赤。小変更で出たカラーですね。ハイブリッドZの樹脂がボディ同色がイヤなようで、グレード落として、オプションをその分つけました。Xはグレーで塗装してるんで劣化もなさそうです。

友達が通勤で使うのにクルマが欲しいとなり、赤いSUVが良いとCX-3やCX-5も候補に上がりましたがこれになりました。
値引き交渉は自分がやって35万ほどひいてもらいました。

DCDのダイレクト感がトヨタのハイブリッドと違って運転してて楽しいですね。
タッチパネルは意外と使えます。普通に温度調節もできます。

あとフロントシートが結構しっかり作ってあって、フィットベースには思えない感じです。

新型の市場もいきましたが、CVTになり走りも平凡でちょっと個性がなくて、友達も買い替えはないそうです。
コメントへの返答
2023年7月1日 12:18
こんにちは(^^)/

おぉ♪それはかなりのお気に入りですね(*'▽')

なるほど…間とってグレー仕様は好みの問題になりますね(*‘ω‘ *)

そしてライバル候補となるのはやっぱりマツダのその辺りになってきますよね(笑)

恐らく高効率と言う面ではTHSなんでしょうけど、コレが大概運転しててツマラナイ…(泣)

そういう意味ではまだDCDの方が面白いんでしょう(*'▽')

今度のは反面、無難…ひたすら無難ですよね…角が無いです(笑)
2023年6月30日 7:15
ヴェゼルではない無いですが同じエアコンパネのFITに乗ってますが
操作は慣れというかメーカーとしてはオートエアコンで
頻繁に操作するものは無く安全の為停車中に操作してだと思ってます(笑)
コメントへの返答
2023年7月1日 12:20
考え方次第なんですかね…(^_^;)

人間の基本動作は大して進化しないハズなので、そういう意図で設計されたのなら、それもまた一理あるのかもしれません( *´艸`)
2023年6月30日 8:42
おはようございます(^。^)

いつも仕事でお世話になっております(笑)

仕事でカーシェアネタでも紹介して運転した
事もあります(笑)

メーター類も色も調整できますし。
ちなみに自分が仕事でやった車両は赤にしてます(爆)
ハイブリッドもやはりホンダらしくスムーズに
走ります。
どうやら4駆だと思っている人がいるのか
夏場は砂だけらで帰って来る車両もあります(爆)
コメントへの返答
2023年7月1日 12:33
こんにちは(^^)/

では縁の深い1台ですね(笑)

最近はメーターのカラーからアンビエント照明まで、色々カラーを変えれますねぇ( *´艸`)

この手って確かに4駆のイメージが強いですね…さすがにRAV4でFFの仕様が出た時は笑いましたが…(苦笑)
2023年6月30日 8:49
私もSUVに限らず、フェンダー回りの樹脂は嫌ですね💦
現行WRX S4がそれでガッカリしたので…
さて、先代のヴェゼルですが、私もあまり馴染みがないですが、現行のデザインよりはこっちのが好みです。
現行はSUVなのに見た目のボディーの線の細さから違和感しかない…
ただ、現行は会社の同僚が6ヶ月だけ所有してて何度か乗せてもらいました。
ハイブリッドでしたが意外と速かったのを覚えてます。
この同僚、半導体不足で新車がなかなか来ないのを逆手にとって、プラド(昨年2月納車)とヴェゼル(昨年夏頃納車)を半年で入れ換えてかなり儲けたようです。今はまたプラド(2台目今年の4月納車)に戻ってます。
コメントへの返答
2023年7月1日 12:35
そうなんですよ…正直WRXであのフェンダーする必要があるのか!?って思ってる人です…(汗)

それにしてもプラドからヴェゼルで、最終的にプラドにカムバックとは…(汗)

かなり乗り換えタイミングの波に乗るのが上手かったようですね(笑)!
2023年6月30日 11:26
親父が先代アウトランダーPHEVで事故った時に何故かコレがレンタカーで来ました(一番安いやつ)

ホィールキャップのベゼルって中々見かけないかと(笑)

ちなみに無塗装部分って、ボルボのXCとかオールロードクアトロあたりが発端だと思うのですが、俺も全く好きではありません(この時点で少し前のマツダSUVはアウトオブ眼中)

見た目はデカいフィット、走りもデカいフィット

コスパは良いし、人が「買う」と言ったら止めないけど
自分じゃクーペSUVとかクロスオーバーは買わないだろうなぁ
コメントへの返答
2023年7月1日 12:39
確かに…コレでホイールキャップは気が抜けます…(苦笑)

この無塗装フェンダーは数年後に100%樹脂の油分が飛び、マダラ模様が発生してみすぼらしくなるので、正直代替促進を謳ってるようなパーツにしか見えないんですよね…(汗)

SUVはなんだかんだ言いながらもそのウチ自分は手を出してそうな気もします(笑)
2023年6月30日 16:28
こんにちは
車名の印象、フェンダートリム、エアコンパネルの件、完全に思考が一致しておりましたw

個人的な好みの話ですが、ミニバンとSUVは1・2を争うくらい興味無いジャンルなので、そんなクルマが溢れかえる街並みに溜息しか出ません。
コメントへの返答
2023年7月1日 12:43
こんにちは(^^)/

どうも自分はそういう印象を抱きました(爆)

正直この街中でそんなに地上高が必要な環境下なのだろうかと毎度疑問を持つジャンルではあります…(汗)

恐らくもう20年もすれば、更に合理的に加速するのと、車両価格上昇に所得の乖離が更に増し、タントやN-BOXしか走ってないような世の中になるのではないかと思ってます…(汗)
2023年6月30日 18:17
隣の家の人がタントカスタムからこのベゼルのモデューロフルエアロに乗り換えてたなあ。
何でも会社の人がベゼルから最終S660の特別仕様かなんかに乗り換えて、ディーラーに下取りに出そうとしたら悲しい金額だったらしいから、同僚価格で譲って貰ったらしい。
現行よりこの型の方が良いね。カッコ良いし
コメントへの返答
2023年7月1日 12:44
恐らく初期モノだったら、10年オチな上に、ディーラー見積りだから、かなり安く査定されたんだろうねぇ…(汗)
2023年6月30日 18:37
こんにちは!
ヴェゼルはあまり関わり無いですが。現行の2代目の方がよく見かける気がします。
それくらい、この初代ヴェゼルは見てもピンと来なかったです。
現行は夜に見たときに、ヘッドライトの形でマツダだと勘違いをよくします。リヤテールが洒落ててカッコいいですよね。フロントは自分も、もう少し何とかならんかと思います。フロントグリルがもう少し手入れくれればし、購入したい車になってました。
コメントへの返答
2023年7月1日 13:45
こんにちは(^^)/

あら…なんか意外ですね…(^_^;)

ただ、最近は2代目も少しずつ見かけるようになりましたね(*'▽')

しかし現行型はホントにマツダ感がします…グリルはアソコまでシンプルにしなくて、もうチョット華美な感じでイイと思うんですがね…(^_^;)
2023年6月30日 22:45
こんばんは😃
母の車で中期型RSです内装はウルトラスウェードなので質感は、クラスを考えるとかなり良いですよ。RSはヤマハのパフォーマンスダンパーのおかげか、山道の下りはSUVと思えない走りをしてくれます。
後部座席の足元も広いですし荷室もそれなりに、乗りますしフィットベースなのでシートを倒すとほぼフラットになります。
アクティブホースペダルのせいかアクセルが重いのが気になります。完全なOFFに出来ないですよね。
DCTは癖がありますが無限のマフラーが入っているので、かなりキレの良い音が良いです。

今年でお別れで2代目のヴェゼルになりますが正直、初代はほんと細かい所まで配慮されている凝った作りだと思いますね。新型がRSが無いのが残念なのと母が新型のグリル、個人的に苦手との事、色々オプションを付けて変えました。
コメントへの返答
2023年7月1日 13:51
こんにちは(^^)/

改良毎に恐らく商品力がアップして、より上質になってるんでしょうね♪

ヤマハのパフォーマンスダンパーも流行りなんですかね…レクサスにも入ってますし、プリウスでもオプションであったりしますしね(*'▽')

なるほど…そう言えば初代はRSありましたね!

現行のコトはグリルが無機質な感じ以外何も知りません…勉強せんといけませんねぇ…(^_^;)
2023年6月30日 23:34

こんばんは

もうディーラーにいるとほぼ毎日この車見ます(笑)

売れに売れましたね…ホンダはたまーにこういう大ヒット作を作るんですよね

そしてモデルチェンジして大爆死までがワンセットです(笑)



DCTもこの方のは問題児でしたね…作動停止してレッカー案件になったりECU書き換えを何度やってもダメな個体は変則ショックが大きいし


ディーラーにいるとネガティブな所ばかり目につきますがデザインも走りも本当にいい車だと思います

シートも足回りもしっかりしてるんですよね…質感とか内装のデザインもいい意味でホンダ車らしくないんですよね


但し!タッチ式エアコンパネル!お前だけは許さない(笑)

コメントへの返答
2023年7月1日 14:03
こんにちは(^^)/

そうなりますよね(爆)

ただ…今回のヴェゼルはまだ2代目がコケたまでは行ってない感じしますね(笑)

それにしてもDCTは箱根の山だったか…最近かなり話題になってましたね…(汗)

そう…コレは自分もそうでしたが、基本的に新車保証・リコール・サービスキャンペーンでの入庫が大半なので、どうしても壊れやすいクルマのイメージが付くんですよね…(苦笑)

ソレでもK12マーチとZ11キューブはガチャガチャでしたが…(泣)

タッチパネル式…ヴェゼルに限らず使いにくいのばかりです…(苦笑)
2023年7月2日 20:04
こんばんは
このクルマ、確かにスポーツSUVの先駆けになるようなタイミングだったので販売された時期が良かったのもありますが、途中からCMが変わってSuchmosの曲が使われて一気に売れた印象が強いんですよねぇ
実際CMみてSuchmosの曲聴き始めたくらいですし笑
SuchmosのファンもCM見て買ったっていう人結構いるみたいです
コメントへの返答
2023年7月3日 7:41
おはようございます(*'▽')

確か後期からでしたよね(^^)v

808?でしたっけ?

自分もサブスクで気になって聴いてましたね♪

なんか耳に入って来る曲だったので印象深く…ホンダってCMの演出が昔ほどまでは行きませんが、今も「おっ!」って思う時がありますね(^^)v

現行ステップワゴンのCMなんかも好きですねぇ♪
2023年7月7日 8:03
おはようございます。
初代ヴェゼルですか。乗っている自分が言うのもあれですが、この子は
前期だとヤ〇ザキ春のパン祭りごとく、絶賛ホンダリコール、サービスキャンペーン祭り参加車両の一台ってイメージもありますねw

前期型ってこういう感じだったなんて思ってみませてもらいました。私のホンダセンシング採用搭載タイプとそれ以外の装備面でも何気に変化あったりしたんですね。ガソリンベーシックでもフォグ標準やら本革にできたりとか何気に細かいところ変わっていたりするんですね。

2代目現行は、グリルを結構ホンダアクセス製に交換されているのを見る気がします。純正のあのグリルは不評なんですかね・・
コメントへの返答
2023年7月8日 12:32
こんにちは(^^)v

どうもオーナー様(*'▽')

それにしても確かに頻繁にリコールの告知をしてた感じがありますね…主にDCT…(汗)

自分は詳しいコトを分かっていませんが、このクラスとしては内装色が充実していたりと、内外装の見た目質感にはかなり拘っているように思いました♪

2代目のあのグリル…形状からして押出しを感じさせる形状なのに、ボディカラー同色にしてスマートに見せるような演出…全く逆のベクトルをやっちゃってるもんですから違和感が大きいんでしょうね…(汗)
2023年7月8日 17:39
こんばんは。

初代ヴェゼル、かなり見かけますよね。

私は後期のCFコピー「世界ヴェゼル」とSachmos「東京スティチューン」のCFソングの印象が強いです。
RSが新加入されてから、ヴェゼル人気が高まった感じですね。

最近、父親の弟、つまり親類の叔父がこのクルマに乗ってるのを知りましたが、彼も若い頃からホンダに乗ってて、ヴェゼルを選ぶのは順当かなと思いました。


コメントへの返答
2023年7月9日 15:08
こんにちは(*'▽')

年式が新しいコトもあり、まだまだ見かけますね♪

自分も…ですが、やはり後期以降のCM曲の印象が強いですね…自然に耳に入って来ると言いますか♪

ずっと同じディーラーで購入してますと、付き合いで…ってなりますね(*'▽')
2023年7月16日 0:30
 こんにちは。
いつも拝見させていただいております。
このモデルは売れたので街中でよく見かけますね。
但し、ご指摘の通りエアコンのタッチパネルは実用面で全然駄目でした。
姉妹車のFIT3,シャトルを社有車で使用しておりその不便さを痛感しております。
さすがのホンダもそこは分かっているようで、直近の新モデルではマ▽ダ風の物理ダイヤルに戻して採用しなくなりましたね。

コメントへの返答
2023年7月16日 20:19
こんばんは(*'▽')

コメント頂きありがとうございます(*‘ω‘ *)

あぁ…やっぱり使いにくいですよね…(苦笑)

現行車は確かにダイヤル式に戻ってるようで、よくよく考えましたら、人間の指先なんてそんなに進化する訳でも無いので、やはり理に適った方式が1番です(笑)

プロフィール

「みんカラのコメント返信のページがマトモに開かず返信出来ません…困ったもんだ。明日以降返信します!」
何シテル?   05/08 22:04
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation