2016年05月03日
GW 今日からが本番なの~?
例によって お手伝いのために軽ボックスで上京です。
ちょっと迷いがあって軽10時30分頃の出発になりました。
上り方向の高速は渋滞は無いだろうと踏んでいたのですが
なんと、地元のBPが東名のICを抜けるまで大渋滞してました。
IC付近は早いとこ高架にして信号渋滞を解消して欲しいものです。
そこを抜け、軽に乗り換えてからは快調に走ることができ、
11時頃のった東名の上りは結構空いていてマイペースで走行できました。
海老名SA辺りでふと右を見ると 下りは3車線ガチガチに固まっていて
それがほぼず~っと続いてました。ラジオでは30km以上と(汗
恐るべし GW2度目の初日の下り渋滞ッ!
こうなることが分かっていてもドライブに出かけていく
皆さんの心意気?に ただただ脱帽であります(^-^;
朝5時台に出発していれば渋滞に嵌まらずに行けるのでしょうけど
お父さんは疲れているのですよね きっと(^-^;
東京料金所を出て少し走ると 大橋JCTを先頭に13kmの渋滞があり
6kmポスト辺りからハードな渋滞に嵌まりましたが
環八に合流してからは まあまあ流れておりました。
しかし、やはり内回りは最近では見たことが無いような渋滞になっていて
このクルマ達がまた高速に流れ込むのかなぁ と思うと……
ご愁傷様です(^-^;
さて、問題は帰りの高速下り方向です。
予測では15時頃で渋滞は目立たなくなる様ですが
外れると恐ろしい(汗
出来るだけ遅い時間に出発することにしましょう。
環八沿いに有るアルファロメオでの4C試乗ですが
あの環八の渋滞を見てしまうと お店に寄るだけでも
物凄い時間のロスになりそうな気がします。
次の機会にするのが正解でしょうねぇ(^-^;
【追記】
渋滞情報と渋滞予測を見比べながら17時30分に杉並区を出発
環八への合流に少し時間をとられましたが、環八そのものは
ほぼ順調に流れておりました。
アルファロメオ4Cへの未練もありましたが
もう少し早い時間に上京して午前中の比較的空いている時間に
乗せて貰おうかと♪
ただ、MT以外に反応しない自分を考えると……
ま、イイか 何が起こるか分からないですしね。
ブログ一覧 |
与太話 | 日記
Posted at
2016/05/03 14:50:46
今、あなたにおすすめ