• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモ@b3のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

わに塚の桜

わに塚の桜久しぶりの晴れ間につられて山梨ドライブ。

「バックハウスインノ」でパンを買い、

「ひまわり市場」を一周して、外のテーブルでパンを食べた(いつもの公園の東屋は他の方が利用していた)。


その後、帰り道にあった直売所?「よってけし」をちょっとだけ覗き、

立て看が目についた「わに塚の桜」を見物。
いつも走っているルートなのに、存在すら知らなかった。
(✲いつも走るルートなのに何で気がつかなかったのかと地図を確認すると、いつも曲がる信号の1つ先の信号の近くに有ったのだった(笑))

その先にある「旭温泉」にゆっくり浸かって一休み♪


そして地元へ戻り「福みつ」のギョーザで晩飯。


こんなにのんびり走り、あちこち寄った山梨ドライブは初めてかも。


自分ひとりだと、ひたすら走り抜けてしまうので、トイレと食べ物調達以外では停まらないのよね(笑)


✲「わに塚の桜」もなかなかでしたが、山梨はさながら桃源郷状態。道中いたるところに咲いている桜や桃畑がこの時期ならではで素晴らしかった。
(にも関わらず、大して感動しないのは、歳を重ねたせいとは言えちょっと淋しい?(笑))

今さらながら、ドライブの終盤に温泉にゆっくり浸かるのはさっぱり出来てすんごく良い(⁠^⁠^⁠)

そして、天気が良かったのが何よりのごちそうかな。


走行距離 264km
時  間 8時36分〜19時47分


Posted at 2024/04/06 16:23:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年08月26日 イイね!

ランチと石和温泉♪

1週間も経ってしまいましたが、お盆明けの週末、近くの温泉へプチ旅行をしてきました。


お盆は混むので動かないのが我が家の習わしですが、今年のお盆は、台風7号の影響で例年以上のとんでもない混乱でしたね。


何があっても、帰省やレジャーで大移動を敢行するエネルギーには逞しささえ感じます。


日本はまだまだ大丈夫(笑)



話を戻しましょう。


10時半頃出発して、峠の小さなレストラン、ル・クオンさんでお昼です。


窓から見える、裏山の緑と青い空、そして白い雲に癒やされます。


ず〜っと眺めていられそう。


外気温は37℃ほどでしたが、涼しい店内から眺めているので、とっても爽やかです(⁠^⁠^⁠)



前菜。



飲み物。

ノンアルですが結構イケますね〜。


酔わないのがとてもヨロシ(笑)


そして







デザート。



メインを撮るのを忘れました(笑)


冷製スープ、パン、お肉、みんな美味しかったです。


お腹いっぱいです。


配慮とサービス精神に溢れたとってもリーズナブルなレストランでした。


また、寄らせて頂きましょう♪


ここから向かった先は…


の前に、一波乱。



レストランを出て30分ほどは37℃の超快晴だったのですが、北上するにつれ雲が増え、近くの山さえ見えなくなります。


そして、あっという間にゴロゴロ⛈ピカピカ⚡。


稲妻があんまり近くで光るので、直撃を喰らうんじゃないかと、びくびくしてました(笑)



目的地は、信州方面へ行く時には、いつも近くを通るのですが、今まで1度も行った事が無い温泉地。

昔は栄えたらしいけど、今はすっかり寂れちゃったイメージがあって、足が向かなかった石和温泉です。


嫁さんがとあるブログで見つけた旅館。温泉がメチャ良いという口コミを見て、是非行きたいというリクエストがあり初訪問。


とてもアットホームで、細やかな配慮がある家族経営の小さな旅館。


風呂は大分のラムネ温泉みたいなぬる湯がメインで、その気になれば何時間でもず〜〜〜っと浸かっていられそう。


部屋数は多くないけど、満室。


素敵な女将さんがいる旅館でした。


期待していなかった夕食は、ボリュームたっぷりで、ランチと合せ技て完全に食べ過ぎ。


1時間は動けませんでした(笑)


それでも、20時半から花火大会が有るというので、1キロほどぶらぶら散歩しながら花火見物。


その後、近年には珍しく、3回も風呂に浸かってから眠りに就きました。


(旅館に着いた時は、もう廃業しているんじゃないかとさえ思ったのですが、地味に人気があるようです)


実は、寂れているんじゃないかと思い込んでいた石和温泉自体も、笛吹川周辺を始め、至るところがきれいに整備されていました。


また色んなフルーツの産地という事もあって、点在するJA直売所等は開店前から長い行列が出来るほど人気なのでした。


頭を各方面・分野でアップデートしとかなきゃダメですね~(笑)

Posted at 2023/08/26 22:16:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年04月28日 イイね!

おやつ♪〜ロードスターで信州ドライブ

おやつ♪〜ロードスターで信州ドライブ信州ドライブのおやつ〜♪


風がとっても爽やかで〜す。


で、食べ過ぎました(笑)


さて、これから信州峠を回って帰るとしましょう(⁠^⁠^⁠)


ロードスターの写真を撮っていたら、下校途中の小学1年生達が通りかかりました。


10人ほどの集団。
1人ひとりが「こんにちは!」とあいさつしてくれましたよ。


みんなちっちゃいし、かわいいですね♪
 

怪しいオジサンかもしれないから、気を付けなきゃだめですよ~(笑)


✤ゴールデンウィーク前倒しの皆さんで、途中の道路や現地が混むんじゃないかと身構えていましたが、それらしい混雑や渋滞は全くありませんでした。

いつものバイパスのいつものボトルネックポイントの渋滞が長かったのが意外だったくらいかな。11時で2.5kmの渋滞でしたからね。
Posted at 2023/04/28 15:11:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月11日 イイね!

ナビの指示には従うべし

久しぶりに山梨へ。
ちょいと寄り道したので、往復300km余りに。


帰り道を確認するためにナビでチェックすると、いつもの狭い山道とは違う、ちょっと遠回りな幹線を走るルートが表示された。


なぜだろう。
いつもの峠越えルートは通行止めか何か、規制がかかっているのかもしれないと気になりながらも、ナビの案内は無視して、いつものルートを走った。


峠越えの狭い山道には何の問題も無く、主要幹線まで走ることが出来た。


なんだ、ノープロブレムだったじゃん。
ナビのルート表示は何だったんだろう。


と、思ったのも束の間、今度は、いつもなら右折するその主要幹線のT字交差点を左折する超遠回りなルートを指示していた(15km以上遠回り)。


またかよ。
今日はナビがちょっとおかしいな。


と、またもやナビを無視して、いつも通り右折した。


数キロ走ると渋滞に嵌った。


12分遅れ。

15分遅れ。


と所要時間が延びていく。


あらら、ナビはこの渋滞を把握して、いつもとは違うルートを何度も指示していたのね。


渋滞にハマりながら5分程走った後、思い切ってUターンした。


右折したT字交差点を通り過ぎた後、さらに8キロ程反対方向へ走ってから迂回ルートに入ると、そこは素晴らしい快走路だった。


前を走るクルマは、どこまで走ってもゼロ。
いや〜、気持ち良い。


B3で来ていたら、ブッ○○していたかもしない(笑)


対照的に、対向車線は物凄い渋滞だった。


渋滞にハマってからUターンしたので、結果的にどちらが早かったか分からないが、草原を縫う快走路を走って帰る事ができたのだから、ノープロブレム。


スマホのYahooナビ、なかなか賢いゾッと。


Posted at 2022/09/11 14:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年12月25日 イイね!

GRヤリスで久しぶりの筑波山

✤閲覧上の注意。ダラダラですぜ ^_^;


いつ以来でしょう、筑波山とその周辺を走ったのは。

コロナが流行る前か?

時々、走りに行こうかという思いが頭を過っていたのですが、なかなか行動に繋がらなかったのは、もちろんコロナ自粛もありますが、車への興味が薄れつつあったのかもしれませんねぇ。


行くのを決めたのは、前夜、風呂から上って寝る前の時間。
そこから宿泊先やクルマの手配を始めるという…(笑)。

お陰でベッドに入ったのは午前様。しかも、5時には起きたいのに全く眠れない、と来たもんだ。
ま、そんなことはどうでもいいか。


今回のお伴はGRヤリスRZ(HP)

1.6Lエンジンを加給して272ps(6500rpm)のパワーと37.7kgm(3,000〜4,600rpm)のトルクを絞り出します。

写真で見ると、アニメキャラクターの悪ガキみたいですが、実物はなかなかイケてます。パールホワイトのボディがキラキラで、意外にお上品(笑)


チョイ乗り試乗した時は、脚が固くてガタガタ走る印象しか無かったので、ちょっと辛いかな~、と借りるのを多少躊躇したんですが。


走り出すと、良い感じなんです。
アクセル踏むと、とにかく気持ち良い。
トルクの出し方がちょうど良いのね。

もう何度踏んでも気持ち良い(笑)。
全く飽きません。

持参したUSBをセットして、JBLスピーカーで音楽を流しながら高速入口を目指します。

最近のトヨタ車は、ディスプレイオーディオとやらがデフォルトで、音楽もナビもスマホを繋がなきゃ使えないんだとばかり思ってましたが、この車には昔ながらのナビが付いてました。どうやら純正オプションの様です。

このナビ、良いんです。
何が良いって、文字がデカい(笑)
当然、ボタン類もデカくて操作し易いの♪
高齢化社会様々です。

JBLスピーカーは、純正opとしては音もなかなかでした。曲によっては、音場が広がらず、アレ?みたいな事もありましたが、そこは純正ですからね(笑)(もしかして、元々音場が狭いスピーカーかも?)。


でGRヤリス、あんまり気持ち良いので、何でこんなに気持ち良いのか走りながら考えてみました。
つらつら考えて分かった事。
出来が良いんです。車が全体的に。

直接的にはやはりトルクの出し方です。
そして隠し味が音(隠してないか(笑))。
3,000回転から最大トルクが発生するんですが、そこに合わせてV8エンジンみたいなサウンドが車内に響き渡るんです。

この音がまた絶妙なの。
回転上昇と伴に盛り上がっていって、ドライバーと一緒に昇天しそう。(イイんです、作り物の音だって。気持ち良けりゃなんでもアリ)。
そこに、ガシッとした軽いボディとしなやかに良く動く脚、重くないステアリング等々が合わさって、(超絶)気持ち良い世界を構築しているんでありますね。
雑味が無くてスッキリした乗り味になってます。このスッキリが気持ち良いんですよ。

筑波山の朝日峠駐車場に着く頃には、もうこのクルマ買っちゃうか、と思ってましたもん。


澄みわたった空の下、空いている駐車場で恒例のクルマチェック。

タイヤは前後とも、アドバンNEOVAの225/40/18。デフォはミシュランPS4かな。

ラゲッジスペースは広くはないですが、後席を倒すとフラットになります。

前からは無理ですが、リアハッチを開けて乗り込めば、ワタシでも寝られます。横になって丸まって(^^)。
長距離ドライブで疲れた時には、横になれると助かるんですよね。

そんな事を試していたら、駐車場の西端、山の中から3人の高齢の御婦人が現れました。
皆さん両手で杖を突いてます。

もしかして、この山の主とか神様とかですか?
(杖突く婆さん→突く婆さん=筑波山(笑))

神様の御利益を授かりたいと、ちょっとお話しさせて頂きました。

「どちらから来られたんですか」

『下の駐車場から登って来ました。』

「え?空から舞い降りて来られたんじゃないんですか? あ、いえ。この駐車場、標高240mですよ。」

『下の駐車場からなら2キロくらいですよ。』

「あ、そうなんですか。凄いですね。皆さんお元気ですね〜。」

『80歳になったらガックリ来ましたよ。もう、それまでと全然違うの。』

「いえいえ。80歳でこんなとこ迄登って来るなんて凄いですよ。僕なんかクルマでしか来たこと無いですもん。それに既にガックリ来ちゃってるし。(やっば神様は違うなぁ。)」

『ここから向こうの山へも行くんですよ。以前からよく登ってるんです。』

と、さらに高い山頂を指した。

「マジですか?気を付けて行って下さいね。(さすがにあそこへは飛んで行くんですよね〜)」


お婆さん達が去った後は、筑波パープルラインで山を降り、フルーツラインとビーフライン経由で山桜物産センターへと向かいます。

天気が良くて暖かいとは言え、駐車場がほぼ満車なのは驚きました。

ここでけんちん汁を食べるのがルーチンだったのですが、長いこと来てないと嗜好が変わるのか、今日は食指が動きません。

快走路を求めてリスタートしましょう。
ここから先には刺激的なルートがてんこ盛り…


のはずなんですが、どこをどう走ったのか、これまでのドライブで見つけたお宝ルートが見つかりません。

いや、イイんですよ、別に。
これまで同様、幹線を逸れて脇道に入りさえすれば、ほとんど間違いなく素敵な山道が迎えてくれるのであります。ここはそういうエリアなのです。

いつもの様にテキト〜に走っていると、大子美和線という標識が現れ、凍結してそうな匂いがぷんぷんする山道を超えて道の駅美和へ到着しました。

この方向からココへ来たのは初めてです。はあ、道理で今までに見つけた快走路が見つからない訳だわ。

道の駅美和でストレッチして身体を解し、序に懐かしいラムレーズンコッペパンや固いキューブチーズが入ったパンでお腹を満たして帰路に就きます。

帰路では筑波山には上らず、トンネルでスルー。筑波山の道はキャッツアイが有るので気を遣うんですよね。


土浦北ICから常磐道に乗り、GRヤリスのADASを試しました。優秀です、トヨタのADAS。

3車線の真ん中を走行中、自車の前を第1レーンから第3レーンへ横切っていく車がいました。

これまで乗った車だと、大抵レーダーが感知して多少なりとも減速制御が入るシチュエーションです。

がGRヤリスは、何事も無かったかの様に同じスピードで走り続けました。
人がドライブするのと同じフィーリングです。

また、前走車追従中も極めて安定しています。

もう少しで完全に運転を任せられるという感触を得られました。レベル5はもう直ぐそこまで来ていますね。


書き忘れましたが、GRヤリスはシートも凄く良いです。休憩を数回挟んだとは言え、8時間ドライブし続けても、どこにも痛みや疲れが出ません。
TypeRのシートもそうですが、出来の良いスポーツ系のシートは体圧分散が良く考えられていて、どこか一箇所に負担が掛かったりしないのでしょうね。


久しぶりに筑波山周辺を8時間、310km余り走りました。余は満足じゃ〜(笑)。

この夜は、ホテルのベッドで9時間も熟睡しちゃいました(^^)

✤GRヤリスの脚について、念の為。
ある程度スピードが乗っていれば脚はしなやかでスムーズに動きますが、低速域では脚は硬めで、ちょっとした段差、舗装の継ぎ目でも、ドスッという衝撃を伝えてきます。別に不快ではありませんけどね。

✤この日の最後の方で、何故かスイスポが頭に浮かびました。
たぶん、走りの印象が似ているんじゃないかと思います。普通に乗るなら、GRヤリスと同じ様な走りをスイスポで味わえるんじゃないかな?

✤もう一つ。
シビックTypeRの様なヒリヒリした感じが無かったのは何故でしょう?
270ps台のピークパワーが足りないのか?ターボの躾け方の違いなのか?それともヘタレになってしまいアクセルを踏み切れなかったからか?
Posted at 2021/12/25 12:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #タント バッテリー交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3345801/7646346/note.aspx
何シテル?   01/17 12:47
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2345 6
78 9 10111213
141516 17 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TANITA 体組成計 BC-333L-PK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:24:08
相続手続きほぼ完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 21:58:12
ついに、トヨタ純正用品 (ディーラーオプション) の取付要領書・型紙・説明書が!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 07:46:05

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation