• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

ちゃんと調べないと…😰その2

ほんとに懲りてない…
調べてから買わないとって思ってたのに…
ストレスで爆買いしちゃってて…

引越し荷造り中なんですが…
まぁ難しくて。
今要らないものは梱包出来るが、搬出までに必要なものを考えながらかつ、引越し先でとりあえずいるものは纏めないといけないし、中1日あるからその間をどうするかとか…
あぁ…
今までの転勤で一番遠いなぁ。
そういえば、今までは搬出翌日には搬入だった…

で、送別会で酔っ払って無くしたと思ってたBluetoothイヤホンが出てきた!
でもAirpodsの凄さを体験出来たし…
出てきたやつはそのまま子供へ…

そして、
JR九州ではSUGOCAらしいが、定期券でApple Watchに対応してないだとぉ!

は?
なにを今時いってんの?

なんでApple Watch買っちゃたのかって、電車通勤になるからと思ってたのに😰

まぁ仕事用の時計壊れちゃったし…
めっちゃ便利だから良いか…

いや!早急にApple Watchに対応してよ!
SUGOCA‼︎
Posted at 2025/09/30 18:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年09月29日 イイね!

やっと朝晩は過ごせるように…酷暑での幌車

やっと朝晩は過ごせるように…酷暑での幌車あんなに暑くても朝晩は過ごしやすくなり、昼間の蝉から夕刻の虫の音にちゃんと変わってます。

さて、
昨今の酷暑には幌車は厳しいと聞いていたので…

心配でしたが、梅雨前に思い切って穴の開いた“ボロ”幌を新調。
色はタンを選びました♪

結果は大正解だったようで、酷暑の昼間の一時間強程度の通勤では耐えられない事はなくて…
炎天下での駐車や、都内の渋滞とかは厳しいでしょうが…

ヘッドライナー?っていうのを自作しようとしていたのですがなんとか過ごせました。

駐車は日陰になるところを選び、それでも暑いんだけど、乗ったらエアコンの吹き出し口を頭上になるように調整したらなんとか。
これで冷気が幌の天井内側に当たるようにし、多少はあっためられちゃうだろうが、冷気は自然と下に行くし…

そしてトランスミッションの熱?センタートンネルが熱いのですが、これもエアコンの風出口をAUTOから右に2つ、足元メインのモードにすると大丈夫で…

足が冷えすぎるからとモードを切り替えると、足が熱くなる🥶
願わくばAUTOから右に一つ目と二つ目の中間があると…
それでも直射日光では厳しい😰

しかしながら、メークが落ちるような汗が噴き出るなんて事はなくて、普通の車よりちょっと暑いくらいじゃないか?

この、
今や年の⅓になっちゃった酷暑を乗り切れるなら、あとはオープンでのベストシーズンという事になり😁

もちろん雨天じゃなきゃ夜間は…開けておいてhard rockをガンガンに🤣
そして新調した幌はゲリラ雷雨にも耐えて⛈️


つー事で、なんとかなったって事ですね!
Posted at 2025/09/29 20:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC1.5 ROADSTER
2025年09月28日 イイね!

爆買い😅 ストレス?

引越しがストレスで😫

爆買いしてます。
単身赴任で色々必要なんですが、本当に必要なもの以外•しかも高価なやつをポチってます😰

Apple信者なんですが、ついにApple Watchに手を出しました。
そしてAirPods proにも!

Apple Watchは四角が気に入らなくて…
でも、仕事用のSEIKO 5自動巻が狂うようになって…
iPhone16pro maxも買ったし…
四角ってテキスト表示などは合理的なんだろうと思い込むようにして😓
転勤先では電車通勤になり…
仕事用にゴツいケースも注文し…

手首につけてナビもできるらしいので…


AirPodsも…
先日飲み会で、今まで使っていたJBLのやつを落として…
酔っ払ってるから目立つケースだけ拾い上げたようで、酔いが覚めたら中身が入ってない😱

あー😩
もういいやってなって買っちゃいました🥶
通勤が片道電車で1時間ぐらいだから…
Posted at 2025/09/28 08:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年09月26日 イイね!

忘備録 保管場所証明

◯住民票は要らない
◯日付は書類を提出した日付。
◯仕様の本拠地と保管場所は同上ではダメ👎
Posted at 2025/09/26 16:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2025年09月15日 イイね!

限界かなぁ? チェーン掃除

限界かなぁ? チェーン掃除引っ越しまで走る予定が無い。

チェーン掃除とホイールにフォークと拭き掃除をして、搬送に備える。


タイトル画像は、前と変わり映えしないが、今回はタワシを使用してみた。
しかしながらやっぱり細かいところが届かず…
歯ブラシで、歯磨き指導を受けたように、一コマづつ細かくブラッシング。
とても疲れる。
シールを傷めない程度に気をつけると、リンクプレートの隙間の汚れはかなり落ちたと思う。

ドリブンスプロケはタワシでかなり綺麗になった。

コレが限界かなぁ…

前回の画像
若干綺麗になった感じ。

と、ふと思ったが、
この細かいところに残っている汚れは、前オーナーの塗布したチェーングリス?それとも新車時のもの?
一度アルコールにドブ漬けするか?
まぁ摺動部に残っている感じでも無いので。

で、仕上げに今までオイルを塗布していたが、ふと思い立ち、耐熱性のあるというシリコンオイルをスプレーしてみた。

何度も述べているが、
油分は一度走行すれば摩擦熱と遠心力で除去されると思っている。

実際に練習会の途中で確認してみると、油分のテカテカは無くなって、しっとりとした油分に砂埃が付着した状態になっている。
ピンとローラーにリンクプレートが潤滑されないとダメだけど、ピンとローラー部は油切れてるんじゃ?
リンクプレートに隙間にはゴムシールでグリスが保持されているか?
組み上がってからは目視で確認できないし。

おそらくスプロケと噛んでいる時は摩擦熱が発生して、その熱が走行風で冷却されるからなんとか耐えているというのが実態な気がする。

摺動性を謳ってて、耐熱性のあるシリコンオイルではどうなるのかな?
ちょっと興味があって。
でも、油膜保持性は普通のオイルの方が良いってことはない??

そして車も洗車した。

プロフィール

「単車託送!新門司港へ到着する。まさかここで一週間保管されるんじゃ…🫩明日午後に引越し搬出。人間は明後日。搬入は明々後日。いよいよ第二の人生が始まる😁」
何シテル?   10/01 19:01
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートライトのON/OFFを純正ライトスイッチで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 17:54:48
ストラーダからPORMIDO PRA109 へ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 14:24:23
ステアリングカバーの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 11:46:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
最後にガソリンMT後輪駆動に乗りたい。 終の車として思いきって購入。 2007年式12万 ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation