• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

ユーザー車検受けました。

ユーザー車検受けました。夜勤前にほぼ半日仕事。
銃声や爆発音が聞こえる検査場で。

有効期限の1日前というギリギリに無事に合格しました。

住んでいる街にも検査場があるけど、いつも混んでいるイメージ。

だから空いていると昔教えてもらった隣の検査場をいつも利用している。
けど、この日はとても混んでいた。
コロナの影響?予約を制限して分散させているのかな?

今の車は2回目。
自身では何回目?
思えば免許取ってからユーザー車検のみ。
自分で車の状態が分かり、修理出来て平日に時間が取れるから。
よっぽどでないと車って壊れない。

と言っても、4輪の場合はサイドスリップと光軸はテスター屋さんにお世話になる。
2輪も光軸のみお世話になる。

昔は引っかかっても何回でも再チャレンジ出来てた?
光軸は、検査レーンの奥のおじさんに聞けばどっちにずれているか教えてくれるから、検査場の日陰の壁を見つけて調整して再チャレンジしてた。

今は2回は再チャレンジ出来て、それ以上は検査料を払わないとダメになった。

引っかかって時間を消費する(昼休憩時間にかかると)より、ダメなら調整もしてくれるテスター屋さんの1500円が安心料。

以前と変わったといえば、
◯納税証明書は添付しなくても良い。→県の事務所と国土交通省がオンラインで繋がっているかららしい。税金払って何週間か経っていれば(→今どき時間かかりすぎやない?) システムに情報が反映されるらしい。
◯検査票(ガチャンと合否を記録する紙)は車検証のQRコードをスキャンして印刷される。

後ヘッドライトはロービームでみるんだっけ?

まぁ変わっててもなんとかなる。

事前準備や点検も含めて、歳とっていろいろ面倒になってきた。道路も混むし。
後何回自分で受けるかな?


Posted at 2020/06/27 17:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC1 ココ!

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation