• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2012年09月15日 イイね!

燃費が悪い・・・・

久しぶりの投稿になります。

iMacの調子が悪く、カスタマイズしてあるので修理にも出せず・・・・・
しばらく使っているとフリーズするので、マウンテンライオンを入れてみたらカーネルパニッックを起こす。
タイムマシンで復旧出来たが、フリーズする現象は相変わらず・・・・
リカバリー領域はいつの間にかなくなっているし・・・・インターネットリカバリーも出来ないし、セーフブートも出来ない。

これを修理しようと四苦八苦しているし、他にもいろいろ忙しくてなかなか投稿出来ません。



で、本題の燃費なんですが・・・・
22Km/lくらいです。
ほぼほぼECO MODEで、主に近所の買い物と天気の悪い日に片道15Kmの通勤に使用しています。

諸先輩方は30Km/lやワンタンク1000Kmなんて人も多数。
走り方間違っているんですかねぇ?
25Km/lは無理みたいです。

言い訳をあげると・・・

○発進加速が悪い。
・・・スタートはなるべく電気で。20Km/hを超えたらENGを回すようにしているのですが、ECOメーターのPOWERに入るかぎりぎりのところまで踏まないと・・・・これでもかなり遅くて煽られるばかり。

○街乗りで加減速を強いられる。
・・・・これだけ燃料代が高騰しても個人の運転は変わっていない訳で・・・一定速度で走るとか、法定速度で走るとかってのはマイノリティーなんですよね。
加減速を少なくするために車間距離を開けると、煽ってくるは、かぶせてくるは(笑)
ある程度平均速度を上げて加減速を少なくする事が、燃費向上に繋がると思っているのですけど・・・周りのドライバーはそんな事考えてないですからね。

○妻が乗ると・・・・燃費を考えない
・・・妻には昔からアクセルワークや運転の心得を諭してきたのですが、興味が無ければ車ってただの移動手段。アクセルワークに磨きをかけて燃費向上なんて、前述のように極一部の人が考えている事。
ガンガン飛ばすのもいいのですが、もうそんな時代ではないと思うのはおかしいですか?
一番身近な人を変えられないんだから、周りのドライバーに不満を言ってもねぇ。




でも、
皆が余裕を持ってエレガントに走ると、渋滞も少なくなり事故も減って、エネルギー消費も少なくなると思うのですが・・・・

交差点はコーナーではないです。駆け抜けるものではないです。
歩行者・自転車その他いろいろ、何があるかわからないですよ。
駆け抜けようとしたって無理なんだから、もっと余裕を持ってみてはどうですか?
右折時には、なるべく交差点の中心を通り、横断歩道の左右を確認出来るようにして。
左折時には巻き込みに注意し、右に膨らまないように。
そんなスピードで突っ込むから膨らんじゃうんでしょ?
膨らんだら対向の右左折車の邪魔でしょ?

急いでも、どうせ信号に引っかかりますよ。
普段通る道だったら、信号のタイミングを考慮してみてはどうでしょうか?
無駄な加減速が減って、燃費向上すると思いますよ。

車間距離を開けてみてはどうですか?
周りがよく見えて無駄な加減速は減るし、前方障害物をさけるため車線変更したい車に譲る事も容易です。

路上駐車は迷惑です。
せっかくの広い道路があなたたちのせいで狭くなっています。
皆がやっているからという考えを捨てれば、誰もが走りやすくなるはずです。
走りやすくなれば、渋滞や不要な加減速での無駄なガソリン消費も減ります。


そろそろゆっくり走りませんか?

車が好きな皆様、どう考えます?


Posted at 2012/09/15 03:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation