• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2021年06月23日 イイね!

インパクトレンチが欲しい

登録して3,000kmくらい乗っただろうか?

何年ものかわからないリアドライブベルトを交換したい。

切れる前に。

今まで乗ってきた中では不思議な構造で、プライマリーチェーンなどを外して、ごっそりバラさないと外れなさそう。

クランクシャフト出力がプライマリーチェーンを介して、クラッチも介してトランスミッションも介して、ドライブベルトに伝わるが、車体中心に対してドライブベルトの外側にプライマリーチェーンが来ている。
この構造はトランスミッションの整備性の為なのか?トランスミッションは右側からごっそり抜ける様になってるらしい。シフトドラムやフォークの方がよく逝かれるのか?ベルトが切れる頻度よりも?

スポーツスター系はプライマリーチェーンと反対の右側にドライブベルトが出ている。
クランク出力はチェーンで伝えるものの、ENG部分とトランスミッションが一体の構造でベルトを換えやすくしたのか?


で、このプライマリー周りをバラすのに、インパクトレンチが要りそう。

当然持っていない。

以前にXB9Rのドライブベルトを後期型に換装した時は、近所の車修理屋に乗ってって、エアーインパクトで瞬殺してもらい仮締めして乗って帰った。

今回はプライマリーチェーン周りにはオイルも入っていることもありそんなことは出来ず。

インパクトレンチ買う?

コードレスで一番強力そうなのはマキタで63,000円。
部品代などは30,000円くらいにはなるだろう。
買っても緩まなかったらどうする?

しかもプライマリーカバー?はメッキがボロボロで外したついでに綺麗にしたい。

作業環境も悪く諦めてお店に出したほうが安い気もする。
だけど
むかーしタイヤ交換でチョンボされてから人に任すのって今までやってこなかったんだよね。
自分でやれば前述の様に自分の納得する様な付帯作業も出来るし。

使用頻度の少ないToolを買って使ってすぐに売る?
将来ENGバラす時には必要だろうし。

ガレージがあってエアーが有れば、エアーインパクトレンチ買うのになぁ。
会社ならエアーも道具も揃っているのに😵‍💫
Posted at 2021/06/23 10:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore
2021年06月03日 イイね!

県を跨ぐ移動

小池知事に怒られる!
東京にお邪魔しました。

山梨県・静岡県・神奈川県にも。

初めての遠出
クネクネ道を求めて。
道志みちって行ったこと無くて行ってみました。

シートのあんこ盛りと10W-50 3,000円程のドンキオイルの具合を確認に。

ケツは相変わらず痛い。
太ってパツンパツンの滑らない革パンが原因かも。

OAT95°FでOIL PRESSは最低8psi?でいい感じ。

山中湖で富士山見えず。




関東のライダーって大人しいんですね。
ペースカーを抜かないの。

クルコン有っても疲れるのは疲れる。

クネクネ道はダメ👎
初めてステップ擦ってビビる。
重くてデカ過ぎてブレーキ効かずに怖い。

日帰り
8時間で
333km
燃費19.7km/L いいんでない?ハイオクじゃなければなぁ。
昼食代諸々で6,000円くらいのソロツーでした。


もっと良い道を探そう。
Posted at 2021/06/03 11:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation