• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2022年12月22日 イイね!

iMac復活

iMac復活冷却ファン掃除して、入らないOSを無理に入れて…動きが遅くなり元に戻そうとして…失敗

上手くいかなかった10年前のiMacが仕事で時間がなかったりでやっと3日ぶりに復活。

上手くいかないのは…
OSを更新したら元に戻すのは簡単ではないのと、どうもパワーボタンの接触が悪い。それにBluetoothの keyboardとマウス🖱の認識が上手くいかず、作業を進められなかった。

有線マウスはダイソーで¥110調達してなんとかなる。

こういう時は有線じゃないととUS KEY配列の有線KEYBOARDをNETフリマで入手。
JISとは違うけど元々MACユーザーで、配列が違うのは仕方なく…

カナ文字がなくてスタイリッシュ。

会社でもUS配列使わないといけないし、さらにはiPadまでUS。お客様の備品だから勝手に仕様変更出来ないので、最初はとても面倒だけど慣れれば😅


そんなこんなで復活したけど、古いのは否めなく…
買い換えたいなぁ…

でも前述したようにNET検索と動画視聴にしか使わないんです。

で、OSをアップグレードしようとしたのは、360°カメラが欲しくて、それの編集アプリがやっぱり今のOSにしか対応しないらしくて。

グラボをアップグレードしたり出来るみたいだけど、そんな事するくらいならもうちょっと新しい中古MAC買った方が良さそう。
でも容易に分解掃除が出来ないのが躊躇する理由。
うちの使用状況だとiPadで十分だし。

こんなことに悩むのは低収入だからなんだなぁ。
一生懸命働いているんだけど…
Posted at 2022/12/22 15:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2022年12月18日 イイね!

iMac 2011の冷却ファン掃除

iMac 2011の冷却ファン掃除中古で購入して、年末の恒例?
iMacの掃除。

だいたいこの時期に調子悪くなる。

いや、今回は余計な事をしようとした。
本来なら入れられないOSにアップグレードしようとして起動しなくなった。

アップグレードしようとしたのは使いたいアプリが対応しないらしいから。

このモデルまでは容易に分解出来る。

それにしてもま〜いつもスゲェ〜埃!
だから新しい容易に分解出来ない=掃除出来ないモデルに魅力を感じなくて。





ファンのフィンがスゴイ!
タバコやめて(スゲェー前だけど)良かったと感じる瞬間。





から割して、ファンだけにして掃除する。





そして綺麗にして組んでみると起動しない。

いろいろバラして組んでって何度もやって、やっと復活。

半日ほどかかる。

OSのアップレードも出来たけど、11年前のだからグラボがついていかないらしく動きが遅い。


元に戻そうとして…
うまくいかない😅

何やってんだかわからない。


そろそろ買い替えかなぁ?
NET検索と動画しか見ないし、前述のように掃除出来ないなら買い替えてもなぁって感じで。
Posted at 2022/12/18 21:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2022年12月16日 イイね!

燃調?調子良いのか?悪いのか?

いまいちよくわからない。

燃費は20km/L弱で安定してるんだけど、本来はもっと良いのかな?

S&Sキャブのジェット類は88ciのスタンダードにしている。
加速ポンプはほぼ働かないようにして、それで一年中走っている。

たまに失火?スロットルを捻るとパスっていう時があり。
たま〜にエンブレを効かせた後に信号待ちからのスタート時に失火?パス!っていう時がある。
今時の電子制御じゃ無い完全メカニカルなので、決してガバって一気に開けるような操作はしない。

低いギアでのエンブレ時には改造車(俺のも改造車か)のようなバババ、バンバンってなるし。これはサイレンサーが原因か?

前回はチョックが完全に戻りきってなかったのを見つけて修正して調子良かったけど、このところ寒くなって(それでも8〜10℃くらい)調子良いのか悪いのか?

力は出ていると思う。
比べた事はないけど。

ガソリンの落ちる量が少ないのか?
IGNが弱いのか?

ガソリンの供給はフィルターをかましているのでそれを取ってみるか?
燃料コックにもフィルター付いているし。
そいつは目に見えないから詰まってるのかな?

IGNはコイルだろうけど高いからなぁ。

以前に点火プラグ前側だけ被ったのも気になる。
極たま〜に5,000rpmまで回してみるけど、意味無いのかな?
ガソリンもったいないし。

そもそも振動がものすごくて、エンジンの調子が良いってどういう状態なのかを知らないから難しいなぁ。
といってもTC88最初期ほぼ四半世紀前のツーリングモデルに乗っている人なんて知らないし😅
Posted at 2022/12/16 10:16:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | HD FLTR1999
2022年12月14日 イイね!

スマートレザーパンツ洗濯 3回目?

スマートレザーパンツ洗濯 3回目?先月に紅葉狩りに不発🍁、道路陥没穴🕳を見落としてフォークオイルが吹き出しドロドロになった革パン。

洗濯できる利点を活かして、洗ってみました。

オシャレ着用中性洗剤で洗うらしいのですが、まずは革製品はシャンプーで洗えるらしいので、お風呂場でぬるま湯で洗ってみる。






本当はいかんのだろうけど、柔らかいブラシで軽くゴシゴシ。
お尻側を2回、ドロドロになった表側を3回。さらに一番ひどい左足裾をもう一回、ブラッシングとすすぎ。

そして裏返してネットに入れて洗濯機で、ウールモードで脱水は400rpm?
中性洗剤も投入。

脱水はギリギリ出来た。
重くてさらに水吸って重いのを一つだけ入れてるからバランスが取れずガタガタするのを人力で抑えてなんとか。
近所迷惑だから昼間しか出来ないなぁ。

そして陰干しで一夜昼
表裏十分乾かすと…


ぜんぜん落ちてなかった😅

しかし、乾燥肌がフォークオイルで潤っている感じのようで…

うちにあった靴用のミンクオイルを塗布することに。

すると


これが


こんな感じ。

さらに
これが


こんな感じ。


だいぶ目立たなくなった。
油分が足りないんだね。

これで様子を見てみよう。

オイル塗って伸びちゃうかなぁ〜
31インチきついんだよね😅

9,000円で染め直しもしてくれるらしい。
新品になって返ってくるとか。

ダメなら来年の暖かい時期に頼もうかしら?
Posted at 2022/12/14 18:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999
2022年12月07日 イイね!

冬が好き❣️

今夏は満喫出来なかった。
帰省して行った海で一日遊んだだけ。

秋も休みと天気が上手く合わずに…


そして寒くなってきました。

九州出身だから雪国に憧れます。
しかし雪国には住んだ事がなく、勤務地の関係で人生の半分は千葉県に暮らしています。

それ以外は福岡県と和歌山県と愛知県。
いずれも冬眠する環境ではなくて冬でも2輪に乗れます。

憧れからかスノボ・スキー⛷もよくいく方だと思う。
これらを知らなければかなりの節約になるのですが。
子供にも雪山の楽しさ教えちゃったし。😅

温暖化で毎年実質2ヶ月の冬って短いなぁと感じ、本当の怖さ・大変さを知らないから雪国に住みたいなぁと憧れる。

怒られちゃいますね。



で、
寒くなってくると…
エンジンに力を感じる!

タイヤのグリップには厳しいですが、コーナーを早く走れないヘタレにはthrottleを開けた時の力強さがとても心地よい。
Power出てる!爆発してる💥って。

つい開けちゃうけど、捕まりたくないので自制心が抑えにかかる。

車では感じない。
throttleガバって開けるような乗り方もしないし。

でも4輪やトラックに煽られると、
小さいと思って馬鹿にしているのかもしれないけど、重量差から煽っても無駄なんだよって思い知らせたくて…
それも無駄なんだけどね。

あぁWhiteバイ・K察いなけりゃこんな楽しい乗り物無いんだけどなぁ。
でもね。
我々に自制心を持たせるためのありがたい存在って思うことにしています。

そして電気自動車全盛になると、空気密度がとかって気にもならなくなるんだろうと…
なんかつまんないですなぁ…
Posted at 2022/12/07 15:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
4 56 78910
111213 1415 1617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation