• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2023年10月09日 イイね!

過ぎたるは猶及ばざるが如し

過ぎたるは猶及ばざるが如し










電気関連はとても苦手。
プラスとマイナスぐらいならなんとか…
リレーとかが絡むともう無理で。



雨なので…
丸一日かかって、
高級車には装備される補助灯を取り付けたのですが、明る過ぎるのと配光が広範囲すぎて公道じゃ使えないものに…………



我が車には使ってないSWが沢山ある。
ハンドル左右のSW BOXには無線やRADIOを操作出来るSWが多々あるが、無線は免許あるもののしゃべる相手もいないし、RADIOも丸ごとふつーの1DIN CDに変わっていて操作できない。

そしてクルコンは後付けで機能させたものの、その隣に“ACC”なるSWが付いている。
(自車はFLTRでSPOT LTのSWは付いていない)

ネットから拾った配線図を見ると…
customers accessory connector
なるものがあるらしい。

何に使うのか?良くわからないが、このSWで操作出来そう。






で、実はいつか取り付けようとlightとbracketは仕入れてあった。

で、Connectorをバラして、


こんな物を作り、

老眼にはとても厳しい作業で、かなりの時間を要した。

そしてテスターで確認し、
取り付けた。




しかしながら、前述のような状況で…
むかーし憧れたラリーカーのように明るくて(-_-;)
(GC8にはドライビングライト付けてました。)
しかも支那大陸製のbracketは締め込んでもガタがあり…
そもそも歪んでいるのか?左右対称に取り付ける事は結構難しく。
はじめはbracketの上に付けていたが、明る過ぎるので逆にして調整できる範囲で思い切り下向きに付けてみても配光がワイドで…上下左右共にバッチリ眩しい。

まぁ補助灯って普段は点けない物だから( ◠‿◠ )
4輪も普段点けてない。

夜間のリアフォグ点けっ放しよりはマシ?

昼間にDRLとしての使用(元々単車は昼間もライトオン)と、暗い時にはとても有効っぽい。
でも、もう夜に山坂道走らないし、防水性もいまいち信用できない作り。
雨天に有効だと良いけど。

そして車検に通るのかな??
Posted at 2023/10/10 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore | 日記
2023年09月30日 イイね!

クラッチを調整してみた

クラッチを調整してみた今夏は異常に暑く、蚊が活動できなかったらしい。
それなら全滅すれば良いものの、しぶとく生き延びていて、涼しくなってから活発になってきたらしい。





上がりの単車
HDもその一つだが…

やっぱGLかGSかなぁ?
HONDA GOLDWINGとBMW R1250GSA





九州に行こうと思い立ち、サイレンサーをノーマルに戻してみたのですが、ノイズが気になる。
幸い?金属音では無いように思える。

そして、いつものように走っておると発進時に違和感が。
例えるならばドライブベルト滑っているような。
流石にそれは考えにくく…
クラッチが滑っているのでは?
と、調整してみる。
でも中間加速では滑る感覚がない。



でもね前回はいつ調整したっけ?
クランクシール交換した時かなぁ?
ここだけは整備性が良く(それでもタンデムステップ外さないといけないけど。ケーブル側はそうでもない)そうなっているからには頻繁に調整しなければならないモノなんだろうか?




でも、他車(他社?)は頻繁に調整なんてしなくて平気だし....

小一時間で出来るもののほぼいじる前と同じ?
その間に蚊に🦟2箇所も刺される。



なんかもうマイマシンHD FLTRいじるのがおっくうになってきた。
見窄らしくて所有感が無く、鼓動感もなくて、それでいて壊れそうなノイズだらけ。
サイレンサーをノーマルにしたら…
排気音はめっちゃ静かになったが、今まで聞こえてなかった打音?が凄い。
ノイズを気にしなければ下のトルクが上がるのか?モーター?と思っちゃうほどスムースになった。

またヘッド開ける?
バルブ周りを掃除して擦り合わせるとマシになるだろうか?
駐輪場の一角では出来る事は限られるし、暗くて老眼では見えず…

じゃあ、まともなの(手のかからないモノ)が欲しいとなって、ならばどれ?
歳もとって後何年乗れるのだろうかと考えた時に頭に浮かぶ、上がりの単車って前述の二台。

いずれも車が買えちゃうくらいに高価。
共通するのは長距離向きで水平対向エンジンと特殊なサスに超heavy級。
路線は全然違う。

GL(って今は言わないのかな)は、これまた整備性なんて皆無だろう。
でもUSAとはいえHONDAだから壊れる事はなさそうなイメージ=手がかからない?それは寂しい?
7速のDCTにリバースもウォークモードもあるし、エアバックもアイドリングストップまで!


しかし俺的にはGSなんだろうなぁ。
これも電子制御だらけで、それらをreset出来るものが必要。(やっぱいじるんじゃん!)
ワンタンクで600kmもいけるってのも魅力的!
クイックシフター付きってのにも憧れる。

冒険ってイメージで、一般ウケはすこぶる良いだろう😁
ブロックタイヤ履いて泥んこなら誰も近づかない?

DCTって便利そうだけどスクーターと変わらないんじゃ?と思っちゃうし。
リバースも今の所必要性を感じない。

一番の懸念は盗難か😟


それに比べて、見窄らしいマイマシンは、鍵つけてても取られなさそうです😅
クラッチの調整で違和感が消えると良いけど…
今までは湿式多板クラッチの交換はやらなかったけど、これでダメならプレート交換すべき?
Posted at 2023/09/30 09:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore
2023年09月24日 イイね!

IGN COILとスターターソレノイドを新調

IGN COILとスターターソレノイドを新調たま〜に失火する我が車。

IGNコイルの寿命は10年だとか。
ふつ〜に走るし、高価な品で躊躇していたんですが…
ふと、25年ものかもしれないし、この秋こそ走りに行きたいと思い購入しています。



高電圧を放出するのにガソリンタンクの真下に位置するので、タンクをずらす必要があって…
(燃料は出来るだけ減らしておいた)




タイトル画像の外したものは左。
購入したドラッグスペシャリティーのは右なんですが、いかにもばっ◯もんな感じのシ◯大陸製。
これで2万円もする😰
この年式は特殊なのか?これしか見つけられなくて…

そしてついでにスターターベンディックス?(そんな名前だったかと)のソレノイドも交換。
ホントはスターターモーターブラシも替えたいんですが…
部品として見つからなくて。

ダメになったら丸ごと交換ぽい。


ソレノイドを抜いてみると、電極部が減っている。




意外とまだいけそうな感じ。

よく知らないけど、スタータースイッチプッシュでソレノイドが働き、この電極を通して電気モーターに電流をって事なのかな?
こちらもシ◯大陸製。

で、スターターを外すのにはプライマリーカバーを外すから…



まずプライマリーオイルを抜く。
いや〜真っ黒!ヤバいねぇ。
クラッチワークがダメなんだろうなぁ。


そしてカバーを外すには、左側の前後のステップを外して、シーソー式のシフトペダルも外す。
前のステップはサイドスタンドと共締めなので…
と、整備性って言葉を知らないような設計で閉口する。


苦労して外したアルミの腐食で見窄らしかったカバーは化粧する。



チャチャ…
とはいかずにまたも苦労して復旧。

腰がヤバい。
年齢的に限界をまたも感じる。




そして昨日試乗。
placebo?
なんとな〜く爆発に力を感じる気が🙄
湿度高くて気温が低いからなぁ…


肝心の失火は…









した😱
Posted at 2023/09/24 05:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore
2023年07月23日 イイね!

異音を何とかせねば!

異音を何とかせねば!高価な大型スクリーンを導入すると、メットに当たっていた風が激減し、メットのシールドを開けて走行できる程に。
安物メットの風切音も激減して…

そーなると今まで気にならなかった音もよく聞こえて😥
このエンジンとてもうるさいし、これで良いのか?と不安にもなる。
水冷はシリンダー周りをお水が取り囲んでいるけど、空冷ってもろにアルミだから音も大きい。

いや、
気になっていた音がさらに大きく聞こえるという方が正しいかな。


以前からフロントから速度に比例してコツンコツン打音?が聞こえる。

スピードメーターギアだと思って新調したが、結果的には違うようで。
じゃあスピードメーターシャフト?
走行中にメーターの裏側に繋がっているシャフトのケースを触っても振動を感じない。

でも、
そのうちぶっ壊れるんじゃない?って感じで音が酷くなっている気がする。

ブレーキかけると音がしない。
引き回しでも聞こえ、後退するとしない。

ホイールベアリング?
タイヤ交換時に点検して大丈夫そうだったし、グリスたっぷりと塗布しておいた。
コツンコツンとホイール回転での周期的な音だからベアリングとは考えにくく。
ベアリングだったらガーとかゴーっていいそう。

ある夜(夜の方がよく聞こえる)、気になりすぎてファミマの駐車場でスピードメーターギア部からシャフトを抜いてみた。


抜いたシャフトはフォークに絡める。

これで走ってみると…
全く変化無し。
直ぐに広い歩道に乗り付けて復旧。
当然ですがスピードメーター動かないし、自動ウインカーキャンセルも動かないから。

帰宅して深夜の駐輪場でブレーキディスクのマウントボルトをあたってみるも…
こんなものが緩むものではなく…

ホイールが回転しなくても、フォークが少しでも撓むと音がする気も…


翌日、
朝からブレーキパッド交換がてらキャリパーを点検。

両側ともダストブーツがヒビだらけ以外は特に…


4年くらい前にオーバーホールしたのに…
そんなにもたないものなのか?


キャリパーは片持ちシングルピストン

パッドの保持は何やらよくわからない構造で、内側のパッドはハウジングにハマった状態で、画像のプレートと真ん中のボルトで固定される。

このボルトが緩んでるんじゃ?
そんな事はなくて…



ぜんぜん減ってない…
(フロントブレーキはあまりかけないからね。効かないし😰)


で、両側交換し終わると…
またがってフロントフォーク沈めたり伸ばしたり…
何となく音消えてない?

試走は例によって未。


気になったのは、内側パッドのバックプレートの擦れ。


右側


左側の方が明らかに擦れている。

ここが緩んでた?
うぅ〜ん…

でも外側は単にハマってるだけなんだよねぇ〜

これでダメならやっぱベアリング?
Posted at 2023/07/23 06:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore
2023年07月10日 イイね!

結果元に戻ってるんじゃ? 燃調

結果元に戻ってるんじゃ? 燃調ジェットの番手がもっと細かくあれば良いのだろうか?

一段階の上げ下げでこんなにも変わるものなのか?

そもそもは
たまーのパスっ!失火と、被り気味でカーボンが付着する点火プラグを改善したかった。

年季の入ったS&S Eキャブで、
3年ほど前にOH。
その際に異物の付着と腐食が酷いのでアルミでは御法度の酸洗を行っている。
綺麗にはなったけど…

ジェッティング
推奨が
メイン0.072
インタミ0.0295

現在は
メインは推奨の0.072
インタミは0.0265



元は
メイン 0.070
インタミ 0.0280
これで1年以上乗っていたが、一度前シリンダーが失火して全く爆発しなくなった。
点火プラグを確認するとカーボンが堆積していた事が原因と思われた。

しばらく後に開けてみたい衝動が我慢出来なくなって、腰上の掃除を行なった。😅
その際、ピストントップもシリンダーヘッドもかなりのカーボン付着で掃除は大変だった。





で、やっぱ濃いのだろうと.‥
メイン 0.064
インタミ0.0250
にすると




次に熱価を下げた。




めっちゃ薄そうだから
メイン 0.070
インタミ 0.0280
に戻すと


低回転が濃く、高回転が薄いと思い。
現在
0.072の0.0265に至る。




撮影時の条件も違うし、日々の気温や湿度も違う。

それでも
こうして比べてみると、めっちゃ絞って熱価を下げたやつが色的には良い気がする。

ジェットいじっても燃費の顕著な変化を感じられない。
普段はとても燃費には条件の良いであろうR357ばかりを走行。
渋滞の影響もない。
だいたいこのところ18km/Lくらいで、いじる前は20いくときもあり…調子悪いわけではなさそう。

カーボン付着は燃えきらないかららしい。
という事は濃いのだが、空冷ビッグツインは濃いめが調子がいいとか。

確かに今は調子良さげ。
でも真っ黒は元に戻っている。

薄過ぎはガソリン気化熱の割合が少なくなり…

昨今の盛夏では厳しそう。
基本昼前に出掛けて深夜に帰ってくる。

涼しくなるまではこのままで、
気候が良くなったら、
メインを0.066の
インタミ0.0250にするのかなぁ〜

どう?
これが楽しいって事?

バッチリ調整できれば楽しいけどね😃

ガレージ持ってるわけでもないから面倒なんだよね。
勉強にはなるけど。

楽しいと違うんだろうけど、
機械まかせで何もいじれないってやっぱつまらないのかなぁ?
それ(機械任せ)が当たり前の世代にはそんな感情も湧く事は無いのかな?
Posted at 2023/07/10 12:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation