• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

日本の林道 ヤバい😅

世界は日本の林道のOn Board映像を見てどう思うんだろうか?


Rally Japan
地上波で放送されました。

ほぼwetだったみたいだけど…

あの狭い道はヤバいよね。

高い技術を持つRallyドライバーには道幅の狭さは関係ないのかもしれないが。

生活林道でなければあんな感じの道は沢山ある日本。
ああいう道しかSSとして占有できなかったと思われる。
おそらくギャラリー立ち入り禁止なんだろうけど、WRCの他国と比べると異常に狭くツイスティー。
路肩はほぼなくて、崖か側溝なんて道は他国にあるんだろうか?

あんなところをあんな速度で走り抜けるとは😳

たまーにあんな道を単車で走るけど、全然楽しくないんだよね。
狭いし滑りそうだし…


それにしてもトップクラスは3メーカーしか出てないとは…
頑張ろう!他メーカー‼︎
(無理か😅)

rally2はどんなんなんだろか?
Posted at 2023/11/20 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2023年11月17日 イイね!

オレンジは大好き❤️

オレンジは大好き❤️大好きな色の一つ。
紫も大好き💕

でも、イメチェンにはちょっとだけオレンジが強いかなぁ…

という事で…………



密着プライマーを塗布して、いつものようにブツブツ塗装。
日光に当てしばらく放置。

とても汚れやすいところだし、ブーツの当たるところだからどれくらい持つかな?
Posted at 2023/11/17 11:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | KTM SAS:Super Adventure S | 日記
2023年11月13日 イイね!

GIVI HARD CASEに一工夫

GIVI HARD CASEに一工夫単車に劇的に積載性を向上させるTOP CASE。
最近付けている単車が多いですよね。

俺の場合は、カッパと手袋の予備•リチウム電池のブースター?を常備するのに役立っています。
ブースターもう要らんかなぁ…
パンクキットの方が無難かなぁ?

これに今の季節は防寒着を…

ちょっとした買い物をしても困らない素晴らしいアイテムですが、ダイソーで売っているもので常備品が動かないようにしてみました。






吸盤フックと網状のゴム紐
先の常備品を収納しても⅓弱?で、まだまだスペースが有ります。
蓋の裏側とかも…

正直言うとカッパ類は別の場所が良いのですが…シート下はETCと車載工具が陣取っていっぱいいっぱい🈵


反対側にはマジックテープを貼ってみました。
くっつけるものは…
追々考えます。
2023年11月13日 イイね!

あぁ〜😱 ステッカー表層剥がれる

あぁ〜😱 ステッカー表層剥がれるあっためてから剥がすのが基本だよね…

2022モデルは黒とオレンジがあるみたいだが、日本ではオレンジしか販売されていないらしい。

オレンジは1番好き❤️


前のオーナーが純正オプションのタンクガード(実際はカバーなんだけど)を施行されてた。
厚さ2mmくらいの滑り止めも兼ねているようだ。
ジーンズ👖で乗るには良いだろうね。



これ、なぜオレンジ色では無いのだろうか?
もしくはこの部分は透明で良い。


剥がしてみることにした。
左は成功するが、右は取り返しのつかない事態に(タイトル画像)

これってステッカーを貼った後にクリアを塗装していると思うが、塗膜が薄いのか?粘着力が強すぎるのか?ステッカーの表層がくっついてきちゃった。

ちゃんとあっためるか、暖かい日に剥がせば良かったかな?
2023年11月11日 イイね!

あぁ😫タイヤが高いんだった‼︎

あぁ😫タイヤが高いんだった‼︎新しいおもちゃは、磨き甲斐もあり、wet走行した後は簡単に汚れ落とししてます。


全然乗りこなせてないのですが、次のタイヤを調べていると、まぁ〜高い‼︎

標準装着はMitasって聞いたことなかった製品。
欧州ではメジャーらしい。
しかもスロベニア🇸🇮製
そんな製品初めてかな?

グリップ良いらしいけど、トレッドパターンがイマイチで、自分で買うなら選ばない気もする。



やっぱこんな格好だからブロックパターンが良いなぁなんて…
でも、舗装路がメインだし…
ってそんな需要があるんでしょうね、各タイヤメーカーからいろいろ出ておる。

カッコいい!
と思ったのは
ピレリのSCORPION RALLY STR




でもね
フロントが120/70-19
リアは170/60-17
らしいのですが…

フロントは大体2万円弱
リアが2.5万円くらい😥

思えばバイアス履ける=安いからとFLTR買ったんだっけ…

SHINKOのE804•805も良いんだけど…




で、やっぱブロックパターンはセンターが減りやすく…

ここのところ降る時はしこたま降るからWET性能は重要だし…

Michelin ANAKEE ADVかなぁ…
パターンがもうちょっとカッコ良ければなぁ。




むかーし、タイヤケチると転けるって師匠に言われたっけ。

でもまぁ〜少なくとも1年後かな?
今のタイヤもったいないもんね!

新しいの出ないかなぁ…

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 234
5 6 7 8910 11
12 13141516 1718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation