• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cuorepuroのブログ一覧

2020年04月15日 イイね!

ホイール付けました。

ホイール付けました。
とりあえず転がせる状態にしてみます。

子供が学校に行っていればまだ時間があったろうに。


ビード上がらないというか空気が漏れて入らない。
ガススタ行ってもダメ。
どーも潤滑が足りないらしい。
こんなにごねるのは初めて。

で、ゴムに優しいという油をリム全周に吹きかけ…

やっぱりダメ。
体重かけてもダメ。
タイダウンで円周縛ってもダメ。

そんなこんなで格闘して諦めかけた時に…
圧がかかり始めた!

とても嬉しかったが、400hpa?くらいかけてもビードが上がらない。

いったん圧を抜いて、上がらないところに再潤滑剤。

やっぱりダメ。
怖いけどもう少し圧をかけると450くらいで両側シートしました。

でベアリングのアウターレース入れて、


叩き込もうとしたが、打音が響いて近所迷惑なのでネジの力を利用。


リアキャリパーサポートの腐食がものすごく気になったので磨いて。



前もホイール磨いて…

ベアリング組んで…

シムは元通りに入れて、アクスルシャフトも通しちゃいました。







Posted at 2020/04/15 18:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore
2020年04月12日 イイね!

リアタイア組みました。

リアタイア組みました。リアタイヤだけ11年物?
サイドウォールも割れていたので新調してみた。

歳を考えると手組みは体力的にこれが最後かな?

まずビード落とし。


自転車のラックでは無理だった。
ラック側が負けてしまう。






駐車場の輪止めで、やっと落とせた。

普通は一ヶ所落ちればかかとでサイドウォールを踏んでいくと全周落ちるんだけど、硬いのか?古すぎて固着しているのか?落ちていかない。
結局片側5箇所ぐらい全周ジャッキで落として.......

そんな時何か刺さった。




何これ?
3本も刺さっていた。

で、
おじさんには厳しい戦いを経て、


剥けた。


で、磨いてみた。


半分だけ磨いたところ。


それでまた格闘してやっと組めた。

バイアスタイヤでAmazonから1万円弱。
グリップとか求めないので、一番安いものにしました。


で、膨らませなかった。
車のパンク修理キットのエアポンプだと無理みたい。

空気入れを貸してくれるガススタ探してトライします。

前は3年ものくらいなんでそのまま使う予定。

Posted at 2020/04/12 18:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore
2020年04月05日 イイね!

ドナドナ

あーるー晴れた…







引き取られていきました。

6年ですかな?
スポーツスターのエンジンにマスの集中化。
独特のスタイル。

変人向きの単車でした。

良かったけど、
いじる時間なくて保管場所も悪くて腐食が。
歳をとって前傾姿勢も億劫だし。

処分しました。

Posted at 2020/04/05 11:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BUELL XB9R
2020年04月02日 イイね!

やっと取れた!

やっと取れた!ほぼひと月かかっただろうか?



いろいろ試してみて、もうツールを買おうか?というところで試しにやってみるとうまくいった。

結局は手持ちのギアプーラーの爪を削って反対向きにして、高さを稼ぐのに試行錯誤してとれたよ〜。






コツを掴めば1時間程で4つ取れた。
フロントの右側は程度良かったけど。


だけど、削って、合わせて削って…
半日かかってしまいました。

さースイングアームピボットはどうしようか?


Posted at 2020/04/02 19:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | HD FLTR1999 Restore

プロフィール

「長者原までは来た。
快晴なれど、もう時間がない。
ここから宮崎県南部まで移動しなければ…」
何シテル?   03/23 13:57
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ドアハンドルカバー黒塗装(ブラックアウト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 14:54:50
電池のようなマークの白い警告灯が点灯した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 15:58:11
〜メッキ排除計画 最終章〜 ボディーサイドメッキモール編… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 04:11:52

愛車一覧

KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...
ビューエル XB9R ビューエル XB9R
TZR250があまりに燃費が悪く・・・・2度目のガス欠! また、大型に乗ってみたくなり・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation