• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

チェーンの掃除は嫌いです。

チェーンの掃除は嫌いです。 終の単車はシャフトドライブだなぁ…
べべルギア?ボックスのオイル交換の方が頻度は低いはずですよね?


いまだに正解がわからないチェーンの掃除。

俺のやり方は…
◯オイルを紙ウエスに浸して全体を拭き、しっとりと濡らす。
◯黒い汚れがある程度取れるまで紙ウエスで拭く。
◯もう一度オイルをしっとりと。

目安はローラーが綺麗になり回るくらい。
そーすれば、リンクプレートの間にあるシールもある程度汚れが取れて、しっとりと濡らされるだろうと思っている。

汚れを掃除する事と、シールの保護?くらいで、潤滑は封入グリスに頼ると思っているから。

リンクピンが軸で、周りにブッシングがあって、その間にグリスが入ってて、ブッシングの上がローラーらしい。
リンクプレートの間にはグリスが出ていかないようシールがある。
グリスが出ていかないなら油も入っていかないし、シールの経年劣化(硬化からひび割れなど)で入ってしまうとグリスが洗われちゃう。

この程度でも、作業後は押し引きがとても軽くなるので不思議。効果があるのだと思い込んでいる。

しかしながら、上記をやっても一度走行したら、塗布した油分は摩擦熱と遠心力で失われると思っている。
仮に、チェーンを切って洗い、オイルにどぶ漬けしたとしても同じでは?

ノンシールチェーンはセッション毎?に交換するらしいし。

ネチョネチョのグリスや白くなるスプレーグリス?は、このローラー部に浸透しづらいのでは?とわざわざ高いものは使わないでいる。
リンクプレート外側にグリスが残ってても意味がないと思ってる。
グリスは埃などと混ざってドライブ側に堆積しちゃう…
今は耐熱•高浸透•高負荷•高油膜保持なんてものがあるのかしら?

むか〜しはローラー部にグリス挿したりしたよ。熱で浸透するのではないかと…
それは凄〜く面倒だし前述のように油分はすぐに…

だから…
頻度はオイルによる艶?がなくなったらか、長距離乗る前後になっちゃう。

センスタが有るから楽なんですが😅



間違ってる?




ちなみにチェーン交換となると…
カシメを持っていないので、カシメ済みを買って、スイングアームのピボット部を外す😰
だからこそ、掃除でなんとか延命出来ればと思うばかり😅

ブログ一覧 | KTM SAS:Super Adventure S
Posted at 2025/06/15 08:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チェーンの掃除は趣味ですか?
cuorepuroさん

チェーンの掃除は好きですか?
cuorepuroさん

期待してます♪
ルノ夫さん

後輪スプロケハブ
ミジェットタカさん

リアスプロケ
ミジェットタカさん

チェーン 追記
catwalkさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもしろい。
SNSでAT車の左足ブレーキが否定されとる🤣
自分がやらない/出来ない事=おかしいと否定するのは、単車に乗らない人が、単車を危ないとするのと同じで、日本人の典型なのかなぁ?俺はやるし出来るけど😁あっ🤭俺、単車乗りだった!だからか‼︎…異端なんだなぁ。」
何シテル?   08/04 14:36
フツーのサラリーマンです。 若い頃はオートメカニック読んでました。 プレイドライブも愛読していました。(当時PDステッカー貼ってました) 単車はエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:53:35
ケンレーン ボディカバーB01 【08-702】【2】【351~380cm】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 04:31:04
フロントハブ交換(2回目!?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 11:27:12

愛車一覧

マツダ ロードスター ウーパールーパー (マツダ ロードスター)
最後にガソリンMT後輪駆動に乗りたい。 終の車として思いきって購入。 2007年式12万 ...
KTM 1290 SUPER ADVENTURE S アドベンちゃん (KTM 1290 SUPER ADVENTURE S)
ストレスがMAXで衝動買い! ACC付きの2022モデル。 過去一の出力。 全く乗りこな ...
ホンダ オデッセイ エスティマでもよかった? COCO! (ホンダ オデッセイ)
ホンダに乗るなんて思っていなかった。
その他 その他 その他 その他
通勤快速号? トラックやガソリンを無駄に消費しているドライバーの皆さん! 路肩を走る自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation