• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

ジェミニ 近代化改修完了! じゃなかった…

いすゞジェミニの整備手帳を更新しました!
最近ジェミニに乗っていなかったのはこの近代化改修を行っていたためでした!
わたしはT-TOPから中古車を買ったらキーレスエントリー付けています。T-TOPとパジェロミニは自分で付けたんですが、パジェロミニは完璧に動いたんですが、T-TOPは途中からうまく動かなくなってしまいました。そこでもう自分で付けるんじゃなくてどっか自動車工場でやってくれないかな~なんて思うようになりました。そしてネットで探して家から少し離れたところに “くるまの電気屋さん” なる看板を掲げたクルマの電装屋を見つけました。で、まず初めにマイクラC+Cにキーレスを付けてもらいました。それより以前に神奈川県の自動車工場でR-2にキーレス付けてもらったことがあるんですが、そこは自分が持ち込んだキーレスキットは付けてもらえず工場が用意したキットしか付けてもらえませんでした。なのでキーレスリモコンが自分の好きな格好のモノが選べなかったのです。今度のくるまの電気屋さんではそんな断りはなく、持ち込んだキーレスキットを付けてもらえました!そしてマイクラを売る時まで正常に動いてくれました。

ということで今度のジェミニもその工場に頼むことにしました
私のジェミニ、キーレス以外にも以下のような不具合を抱えていたので
そこもお願いすることにしました
くるまの電気屋さんにお願いした通称「ジェミニやることリスト」です

カーステレオ装着(オーディオハーネスは無い、直で着けるように)
フロントスピーカー交換
・リヤスピーカーまでの配線をする(スピーカーは自分で着ける)
キーレスエントリー装着
カーテシスイッチ4ドアとも不調、ルームランプ点くように
空調周りイルミネーションランプ不灯、点くように
  (もしかして元からイルミランプ無い?)
・リヤウィンドウデフォッガー効かない、導通するように

リンクが張ってあるのは整備手帳にあるように無事達成しました!
リヤスピーカーまでの配線は問題なくやってもらえたんですが、リヤウィンドウデフォッガーが導通するようには出来ませんでした…。電気屋さんは頑張ってフロアマットも引っぺがして配線引き直してリアガラス手前までは導通あるようになったそうなんですが、どうしてもリアガラスのところで電気が流れなかったそうです。ということは一か八かリアガラスを交換すればデフォッガー効くようになるかもしれない!
幸いヤフオクに1個 2代目ジェミニのリアガラスが出ている…、あとで検討しよう

それと不具合といえばもう1個、重大なのが見つかりました!
それがコレ


サイドウインカーです
キーレスの効きを試しているときにサイドウインカーが光らないのです
くるまの電気屋はこれはただの飾りで光らなくてもいいのかと思っていましたが、そんなことはありません。すぐにレンズを外して診てもらいましたが、レンズを受けるベースがなく(写真参照、普通ゴムかプラスチックのベースがあるはずです)、従って電球を嵌めるところなんか存在しませんでした…。これまたヤフオクを利用するなりして部品を入手しなければなりませんが、よくこれで車検通ったなぁ

理想のジェミニに近づけるにはもう少しおカネが必要なようです


ブログ一覧 | GEMINI | クルマ
Posted at 2024/06/08 21:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナント リアガラスが割れてる
kickerkickさん

リアスタビ
太巻きさん

ヴィヴィオりやスピーカー増設( ᴖ ...
ちゃとぼーさん

雪ですねぇ
sl_hfr70さん

リアガラスパネルギシギシ音
toom116さん

この記事へのコメント

2024年6月8日 21:28
くるまの電気屋さん、洒落た名前でいいじゃないですか!
頼もしいですね〜
うちの近くにも欲しいです(^^)
コメントへの返答
2024年6月8日 21:40
いやほかにちゃんとした工場の名前はあるんですよ。ただ道沿いの一番目立つところに “くるまの電気屋さん” とだけ書かれた看板が立っているんです。
いやでもブログ本文にも書いたようにダメでも一生懸命やってくれるんですよ。値段も良心的だし。
ジェミニと入れ替わりでR-2のキーレスユニット交換とカーテシスイッチの調整をお願いしてきましたけど、私が新しいのに交換してもいいって言っているのに
カーテシスイッチ出来ればオリジナルパーツを生かしたいなぁ…
なんて言ってましたw

信頼のおける電気屋さんです

プロフィール

「板金から帰ってきた! http://cvw.jp/b/3110799/48577935/
何シテル?   08/02 20:56
sl_hfr70です。いすゞ二代目ジェミニ、FIAT PANDA30、スバルR-2(360cc2スト)とGPZ250Rを所有しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手、二代目のFFジェミニです どうしても昔ながらのディーゼルに乗りたくて手に入れ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
空冷2気筒のパンダ30です 30グレードは正規には日本未導入のクルマですが、 この個体が ...
スバル R-2 スバル R-2
2度目のR-2所有です 現在全塗装中! 2020年11月14日、全塗装終わりました! ...
カワサキ GPZ250R カワサキ GPZ250R
2度目のGPZ250R所有です。 ひとつめのバイク屋には匙を投げられてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation