
去年も観戦だけでしたが・・・
今年も諸事情で走行はせず、観戦とお手伝いで行ってきました。RX-7meeting 2010春です(* ̄ー ̄)v!
ん?エイトがいっぱい??
それもそのはず、朝一の8時からはエイトリアンカップ、10時からはRX-7meeting、14時からクレバーレーシング走行会、TC1000ではマイクロスポーツカー(Kカー?)ミーティングとこの日の筑波はイベント満載!
しかし・・・GW明け?という時期が悪いのか、今期から厳しくなった音量規制のせいなのか、どこも集客に難儀した様子。
いつも即完売プレミアチケットのエイトリアンカップもなかなか枠埋まらず、RX-7meetingの方は直前まで募集60台に対して30台そこそこのエントリー・・・あまりの大赤字っぷりに車種不問で募集を掛けてました!
本来ならば僕も協力したかったところですが・・・好天に恵まれて当日ドタ参が多く、結果50台弱と無事損益分岐点を越えたところでの開催となりました!
で7ミの前にエイトリアンカップの様子を見に行くと・・・

あれ?エイトリアン号は謎の白煙とかで急遽メンテ中。走り過ぎかな・・・( ̄▽ ̄;)??
そのおかげ?でレースで(不出走2台を従えて後ろから)3番手につけたというマリオ・・・
Delさん。

エイトリアン号を足蹴にしながら記念撮影で絶好調(;´∀`)!!
先日の首都高ウォークでご一緒した、サーキットに嵌まりつつあるにしーさん!

えーそろそろその自慢の白本皮シートはバケットに交換したほうがいい気がしますよ??滑るし!!
売りのレースイベントも観戦・・・いいですねーこのスタンディングスタート・・・!!

クラス混走ですけど、RX-7ほど車両差も極端で無いので程々の間隔でレースが成立してますね~
ひとしきり観終わったところで7ミに切り替え・・・確かにいつもよりちょっと台数少ないかな?
ってなわけで、早速お手伝い開始~(・∀・)
同じく観戦onlyの
えひ~さんとメンチさん、ドタ参
gunsouさんと持ち回りでコースイン誘導です。

・・・って、日差し強過ぎて暑い(´д`)!!
メラニン少な目の白イルカな僕は日焼け止め3層コーティングで武装です!!
おっと、みんな大注目のアイテムが出てきました・・・これが噂の音量測定器!!

狙われた赤い10番は・・・gunsou号!予想通り110dBで・・・アウトぉ!!
ってこの日だけは温情?で走行OKをもらってました。やはり数台警告を受けてましたね~( ̄ー ̄;)
他にもお友達CARの走りっぷりを観察・・・
意外とそれほど爆音でなかった、WARP走行会でずっとご一緒してたへなちょこ館主さん@夢工房FD!
同じくWARP走行会でお世話になった日光マイスターYSDさん!入賞おめでとうございます!!
雨上がりの高湿高温コンディションながら見事ベスト更新のなやっちさん!
とろFD号は僕が使ってたマツスピ2wayデフ装着で走り方を研究中・・・頑張れ~ヽ(≧∇≦)ノ
お、7ミなのにエクシージSのデモカーでやってきたTi社長、REVSPEEDの取材を受けてます。
陽光の下、妖しく輝くこのFDは
RE_Mさん!筑波近くなったし、これからどんどん走りこめますね!
と次のgunsouさんにバトンタッチ・・・自慢のお腹をアピールしております!?どすこ~い!!
走行も最後の方の枠になってきたところで、お手伝いのコールが・・・??
何かと思ったら、入賞者に渡す楯(フォトスタンド)の組み立て要員!?

いやー表彰の直前にスタッフが組み立ててたんですね・・・
実に手作り感満載の雰囲気になってきました!
というわけで表彰式&ジャンケン大会。厳しい財政状況ながらも結構賞品集めてきてます。

ほぼドタ参ながら、しっかり入賞してるgunsouさん・・・おめでとうございます!!
音量的には優勝ですね!?
表彰式終了で片付けをお手伝いしていたら・・・あれ?皆もう帰っちゃってる!?
食事&反省会をやっていたとんかつ屋とサイゼリアをハシゴして、程々の渋滞で帰ってきました・・・
皆さん、お疲れ様でした!!
さて音量や時期的なものもありますが、集客力が減ってきているのも事実なRX-7Meeting・・・
2005年に誘われてから毎年お世話になってるイベントですから、なんとかしたいところですね~
他車種もOKにするって案もありましたけど、タイム的に合わせるならFR2000meetingとか・・・(シルビア・S2000)
しかしどれも絶滅種で発展性が無い悪寒Σ( ̄△ ̄;)?!
やっぱり新規参加層を開拓しないと・・・??
ってなわけで、まだサーキット走られて無い方、今後の参加はいかが?!!
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ
Posted at
2010/05/10 01:30:44