• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月09日

路上観察日記(第49回) 「呪いの人形?」の巻

路上観察日記(第49回) 「呪いの人形?」の巻



【くるまネタの無い時のために、日々路上で思わず2度見、3度見してしまう「プッ」なものや、?! なものを集めてみました】






「呪いの人形?」の巻





↗ では、【くるまネタの無い時のために・・・】なんて書いてありますが、実は2、3回分のネタは温存しているものの、まだちょっと整理が付かないので“路上観察日記”で時を稼ぎます。




なんの役にも立たないネタなので、お忙しい方はスルーでお願いします。




我が家から主要地方都市の街並みに入る直前に、何時も必ずと言って良いほどに引っかかる信号があります。

信号は有るものの、ほとんど側道からの流入は無いので、点滅や感応式の信号でもかまわないと思いますが、律儀にタイマーの設定通りに作動を続けています。




この信号の右手には、地方では大手の製材所が有り、スギやヒノキの香りを漂わせて信号待ちのイライラを緩和させてくれています。

左側を見ると・・・

ブロック塀の向こうから、桐の大きな葉が何時も顔を覗かせいてます。




皆さんの近くには桐の木はあるでしょうか?

桐の木は成長が早く、昔は女の子が生まれると桐の木を植え、嫁ぐ頃には大きく生長した木を使って桐箪笥を作ると言う習慣もあったように聞いています。




桐の木は、道路より一段低くなった敷地にある建物と、ブロック塀の間から生えているので、根元から切り倒すことが難しいようで、大きく成長して道路側にはみ出すと、何時もブロック塀と同じ高さくらいの所から切り取られています。




で、本題はこの桐の木の話では無いんですよ。

いつもこの桐の枝が切り払われると現れる、ちょっと不気味なものがあるのです。
(はいっ、気の弱い方はここまでで終わりねっ!)




我が家の車は比較的車高が高い物が多いので、このブロック塀越しに建物の軒屋根が見えます。

ここに、もう何年も前からひとつの人形がずっと置き去りにされているのですよ。




人形と言っても、ぬいぐるみや日本人形の類では無く、関節可動型の20cm位のアクションフィギュアなんです。

顔が向こうを向いているため、なんのフィギュアかは判りませんが、チラリと見える横顔は、黄緑色でデメキンかカエルのように目玉が飛び出ているようにも見えます。




葉っぱの茂っている季節には見えませんが、信号で停止すると嫌でも目が行ってしまいます。

子供たちも興味を持っていたようなので、「チャッキ—見たいな人形で、目が合ったら追いかけてくるかもよ」と、冗談で言ったところ、想像力が異常に膨らんでしまったようで、その信号が近付くと視線を右に移すか下を見て、人形を見ないようにしています。

末っ子などは息も止めているようで、信号が代わり車が発進すると「ふ〜っ」と息を継いでいます。(^Д^)




ちょっと怖い話を創作するのが好きな長男は、「夜中にズルズルと這ってきて・・・」とか「ミラーを見るとリヤウインドウに張り付いているの・・・」とか、一人で話をしていますが、自分で徐々に恐くなってきて、最後には「うわーっ」って話をそらします。(^Д^)




写真?

そんなもの恐くて取れません。




次のネタにしようかと思う車からは、車高の関係で全く見えないので、子供たちは「これなら見えないから安心」と言っています。




枝払いを終える毎に見える人形の、横顔が徐々にこちらを向いてきているように見えるのは、単なる私の思い過ごしでしょうか?

こんなこと、子供たちには絶対に言えません。((((;゜Д゜)))))))




GoogleMapをリンクしておきますが、この桐の木の影に当たる軒の部分に人形は存在します。

もし、ご自分で撮影をされようと思われる方がいらっしゃいましたら、御守り、魔除け、にんにく、ロザリオ、聖水など、ありとあらゆる防御をした上でお出かけ下さいませ。(^Д^)
ブログ一覧 | 路上観察日記 | 日記
Posted at 2019/07/09 00:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今週のHEAVY METAL? D ...
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2019年7月9日 6:42
ぜひ写真を…
コメントへの返答
2019年7月9日 12:15
他にもネタにしたくてもヤバくて写真撮れそうも無い所がいくつかあります。
((((;゜Д゜)))))))

どうなっても知りませんが、プランジさんの所にダイレクトで送信してあげましょうか?
2019年7月9日 12:20
ダイレクトパスはご遠慮したく…汗

この手のオカルト的なモノは縁を持ったら終わりですから。
(信じるタイプです)
コメントへの返答
2019年7月9日 12:26
ご希望なら、直接現地にご案内しますよ。
(各種御守り、お祓いグッズご持参下さい)
2019年7月9日 16:06
写真希望too(笑)
コメントへの返答
2019年7月9日 16:16
シャッターと同時に、こっちを見て笑いかけてきたらどうするんですか!!!

ご希望でしたら現地を案内しますから、ご自分で撮影をお願いします。(^Д^)
2019年7月10日 2:34
直接見なくてはなりません 怖
コメントへの返答
2019年7月10日 8:36
それでは直接見にいらっしゃいますか? (^Д^)

プロフィール

「ビバンダムのボブルヘッド http://cvw.jp/b/674478/47755255/
何シテル?   06/01 10:20
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation