• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どこでもカントクのブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

小カングーのはデカかった(^Д^)

小カングーのはデカかった(^Д^)











普段カミサンが主に使っているカングー4×4ですが、何をやらかしたのか根掘り葉掘りは聞くことは避けましたが、バッテリーを完全に上げてしまいました。






スターターの動く気配すら見られないバッテリー・・・

パルスをかけたりと色々やりながら充電を試みたのですが、容量の10%までしか回復せず、12.1V止まり・・・





仕方が無いので何時ものACデルコに交換することにしました。





発注をかけようとサイズ確認をしたところ・・・

“LN3”との表記があります。

「でっ、でかい!」





セニックRX4もクランキングの重いディーゼルムルも、“LN2”サイズのバッテリーを搭載しているのですが、1.6リッターの小カングーの方が大きなサイズを使っています。





これって、4×4だけサイズ設定が違うんでしょうか?

それとも小カングーは全て“LN3”サイズ?





リーズナブルで且つ高性能のACデルコのバッテリーですが、“LN3”サイズはちょっと高い!





仕方が無いので3万5千なにがしかの出費です。

交換は、サイズの大きさもありなかなかすんなりとは行きません。

HID用のイグナイターなんかも付けちゃっているので、邪魔なものを緩めたりヒューズボックスの蓋を外して少しでも配線に余裕を持たせたりしながら何とか交換終了。

「ぱぱっと交換」と、全く心の準備をしないまま取りかかったので、朝飯ならぬ昼飯前に終わらせようとちょっとアタフタ。(^Д^)





これから寒くなる前に、バッテリーを新調することが出来たことを良しと考えるべきでしょうね。
(既に明け方の最低気温は11℃まで下がるようになりました)




自宅でのトラブルで助かった。
(うちの子たちは全て、自宅か徒歩圏内でのトラブルしか起こさない良い子達です)


Posted at 2021/09/29 12:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー4×4のページ | 日記
2021年09月22日 イイね!

“里”帰り?(ホントは山帰りだけど)

“里”帰り?(ホントは山帰りだけど)











リヤシートがそれぞれ独立して、ダブルホールディングもしくは着脱可能な車が3台揃いました。

基本3台ともピープルムーバなのですが、シートアレンジが巧みなためちょっとした貨物車としても充分な能力を発揮してくれます。





諸事情故、知人の元へ嫁いでいった“元愛車”が、お土産と一緒に里帰りしてきました。





大事そうに箱を手にしている友人は、我が家からは5キロほど離れたところに住んでいます。

標高は200m程低い台地なので、友人宅の方が我が家よりはよほど里と言えるのですが・・・(^Д^)





お土産を届に登ってきてくれました。(^_^)v

大事そうな箱の中身はと言うと・・・立派な松茸!

奥様のご実家の裏山は、松茸の宝庫なのでございます。

(立派な松茸の写真は掲載無しです。何故って立派な逸物に見え・・・以下自粛)




里帰りして健在な姿を披露してくれた元愛車、幾多のトラブルに見舞われながらも大切に乗っていただいております。

          嬉しいですね。



Posted at 2021/09/22 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2021年09月15日 イイね!

ラグランジュ点を通過!

ラグランジュ点を通過!











昨年5月には特別な数字を記録して、ついに光速を越えた我がムルティプラ。

本日再び特別な数字を刻むことが出来ました。










刻んだ数値は、323,049km





簡単に言えば、地球の引力と月の引力の釣り合いが取れた地点です。

この地点を越えれば、地球の引力に引き戻されること無く、月の引力に引っ張られて月へと向かうことが出来るのです。





323,049kmを刻んだのは、何時もの山坂道(生活道路ですよ)の中程にある両親の眠る墓地の丁度前あたり。

ここはカーブの途中なので、ちょっと脇道に入ったところでメーターの写真とともにムルも記念撮影。








春には見事な桜並木になる木陰の田舎道です。

この道を反対方向に5キロほど登って行くと、知る人ぞ知る見事な滝を満喫することができます。







月までは残すところ 61,351km

あとは、月の引力に引っ張られて一直線だ!

(無事に達成できることを祈る)



Posted at 2021/09/15 12:46:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディーゼルムルのページ | 日記
2021年09月08日 イイね!

ダブルスコアは継続中



メーター写真を撮り忘れたので、今回はタイトル画像無しです。





我が家のムルティプラは、先日クラッチ交換を終え益々調子良く働いています。
前回のクラッチ交換はおよそ17万キロプラスで実施したので、15万キロ程度使用したことになります。





ムルティプラのディーゼルの場合、クラッチは通常のクラッチとちょっと事なり、クラッチプレートにダンパー構造はありません。

フライホイールが二重構造になっており、その間にゴムの塊がインサートされダンパーの役割を果たしています。

15万キロ余の走行では、プレートそのものの極端な摩耗は見られませんでしたが、フライホイールのダンパー構造に相応のヘタリが生じていましたので、交換のタイミングとしては良かったのでしょうね。





今回クラッチ交換に伴い、懸念されていたタイロッドエンドの交換と、ムルの場合消耗品とも言えるスタビリンク、クラックの発生していたドラシャブーツもリフレッシュしました。

タイロッドエンドには顕著にガタつきが生じていたので、交換後には定常旋回中のナーバスな動きが消え、タイヤの鳴きも最小限に抑えられるようになりました。





ムルの整備に引き続き、カングー4×4はルーティーンのオイル交換です。

走行距離は約16万キロ強。

ムルの32万キロ強の丁度半分くらい・・・・あれっ?





前にも同じようなことブログで書いた覚えが・・・





丁度2年前のブログで、カングー4×4が14万キロ強、ディーゼルムルが28万キロ強とupしていましたね。





ザッと計算すると、ほぼ毎日の足としてカミサンが主に乗っているカングー4×4は、年間走行距離が約一万キロ。

セニックRX4と用途に応じて使い分けているディーゼルムルが、約2万キロと言った感じです。

ちょっと気になったので、セニックRX4はどれくらい走行しているのか調べてみると、年間約1.9万キロ。
ムルとほとんど同じくらいの走行距離です。

セニックRX4の二号機の走行距離ももうすぐ16万キロ。
近いうちにカングー4×4の走行距離に追いつきそうな感じです。





目下の悩みはこの3台に匹敵する代替車両が見付からないこと。

内燃機関を動力とする車の終焉まで、この3台じゃ頑張れないよね。(;。;)


Posted at 2021/09/08 11:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家の車事情 | 日記

プロフィール

「ついに40万キロ! http://cvw.jp/b/674478/47681881/
何シテル?   04/28 00:15
どこでもカントクです。 どれもまっとうな実用車だと思って乗っていますが、 なぜか変な車ばっかりと思われています。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567 891011
121314 15161718
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

第5回関西舞子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 13:30:34
冷食の日清ごくり 濃厚鶏白湯ラーメン はかなり好き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 18:32:15
カングー プチミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 22:04:21

愛車一覧

ルノー セニック ルノー セニック
セニックRX4の2台目です。 色も仕様も同じ、車体番号も数台しか違わない車両です。 登 ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ムルティプラのディーゼルターボ車です。 大人3名乗車と、チャイルドシート3脚が不自由なく ...
ルノー エスパス “隠し球1号” (ルノー エスパス)
エスパスⅠのフェイズⅡのクワドラです。 黒ホイールでは長大な車に見えますが、これでも全長 ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CVには28万キロほど乗りました。 背景に2年ほど前まで所有していた車が・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation