• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

たまにはウォーキングでも

たまにはウォーキングでも

たまには運動しようよ、という嫁に付き合って、
さわやかウォーキングに参加してきました。


距離は10kmほどで、景色を眺めたり寄り道したりしても、
2時間半程度の気持ちイイ運動になります。





ゴール地点には、航海練習船の日本丸が停泊していました。

青い海に白い船体が映えますね~
内部の一般公開もあったのですが、10km歩いた後だったので、並ぶのはパスです ^^;

別の岸壁に停泊していたオーシャンプリンセス


道中の神社の大木


ご当地名物の花火 


もう冬ですな~




このウォーキングイベント、JRが利用者増を狙って以前から各地で開催しているものですが、
いつ参加しても参加者が非常に多くて、JRとしては大成功ですね。
これを思いついた人、随分偉くなったんじゃないでしょうか?


少し距離のあるウォーキングの時には、LEKIのノルディックウォーキングポールを使って歩きます。
最近ではほとんどの方がポールを使ってますね。

腕の力も利用しながら歩くので、足への負担が少なく、その気になればかなりのスピードで歩けますし、同じ距離を歩いても、有ると無いとでは、疲れ方も全く違うんですよ。

ですが、今回は、久しぶりなのに、途中の4kmほどを少し欲張ってRUNNINGで移動したためか
チョット疲れてしまいました ^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/11/25 23:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

80年目の夏
どんみみさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2012年11月26日 15:42
相変わらず画像がキレイですね~アングルも見習いたい。
コメントへの返答
2012年11月27日 22:44
ありがとうございます。

皆さんの写真が素晴らしい中、半ば開き直って載せているので、褒められると照れるデス ^^;
2012年11月26日 18:47
ほんと写真上手ですね~。下がアスファルトでもポールって使えますか?。
コメントへの返答
2012年11月27日 22:47
ありがとうございます ^^;

木の登っちゃいそうです。←豚

ポールの先は、専用の脱着式のゴム部品が付いてます。それを体の少し後ろに突いて推力を得るように使います。
登り坂なんか、ものすごく楽ですよ。

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation