• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

yearning for summer

yearning for summer

一昨年夏、開田高原ドライブ

きれいな景色が見たくて御岳ロープウェイに乗って7合目2,150mへ。
思いのほか展望が開けてなくて、もう少しだけ高いところへ登ることに

8合目まで登ってもイマイチ…

知多半島から来た一泊予定の登山パーティーの方に尋ねると、
今日ならその格好でもいけるよ、一緒にどう?
と誘われ、Tシャツにサンダルで山頂まで登ってしまった。

視界が開け始めたのは、8合目と9合目の中間あたり


写真は、9合目の山小屋

空の透明感と雲の白さが懐かしい…











往復800km強の日帰りドライブ&気まぐれ登山
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/22 22:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

怪しいバス乗車
KP47さん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 11:09
自分も一度だけ登りましたが、これほど視界が良くなかったので羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2012年12月23日 21:20
コメントありがとうございます。

この時は、開田高原でロープウェイの看板を見て、行ってみるかっていうノリで、なんとなく頂上まで登ってしまったのですが、天気にはとっても恵まれました。

御岳って、白装束の集団とか、からす天狗の格好した修行僧とか、いろんな人が登っていて楽しめますね。

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24
パールイズミ コールドシェイドタイツ L228-3DR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:11:41

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation