
最近、メモワールと称して昔モノばかり放送していたCGTV。コロナ自粛の緩和で、やっと新しいモノが放送された。再開バンザイだ(笑)
第一弾は、モーガン3ホイラー。
イイね♪
クラッシックな形状のクルマに妙に惹かれる今日この頃。

もう、そのスタイルだけでイイね♪と感じてしまう。
諸元はこんな感じ。
W B 2390mm
トレッド 前1533mm
ボディ 3290✕1740✕1105mm
タイヤ 前4.00/R19
後175/65 R15
車 重 590kg(62.7/37.3)
エンジン
S&S X-WEDGE
空冷 V2(56.25°)OHV
1979cc(108✕108mm)
69ps/5200rpm
13.2kgm/2500rpm
5MT(マツダ)

同じイギリスのレストアMGBのエンジンをマツダが供給しているので、3ホイラーのエンジンもマツダが供給していると思ったら、ギアボックスだけらしい。
マツダって、イギリスで結構活躍しているのだ。海外でもスポーティイメージの確立を目指しているのか?

しかし、2Lエンジンで69ps、13kgmとは、何とも長閑だ。
ハーレーの様に野太い
ドッ❢ドッ❢ドッ❢ドッ❢という排気音を響かせながら、のんびりとワインディングを流すのは、さぞ気持ち良いだろう。

ん〜、悪くな〜い(笑)
ワタシ自身、屋根が無いクルマに乗る機会はかなり減っていく気もするが、条件の良いロケーション=家を出たら直ぐに木立に囲まれた、延々と続く山道がある夏でも涼しい場所ね=に移住したら、こういう乗り物を買って毎朝ドライブするのもイイな〜♪ なんて妄想する訳だ(笑)

ただし、三輪車と言っても、そんじょそこらの三輪車じゃない。歴史と伝統の衣を纏ってお出ましになるのだから、庶民が易易と手出しできる様なプライスタグなど付けてはいないのだ。
人とは違う乗り物に乗りたい貴方、クラシカルな雰囲気に取り分け弱い貴方、1台如何ですか♪
❇写真はCGTVからコピーしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/07/17 13:31:28