• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月25日

10キロ中華①

先日見つけた、行列が出来る創作中華店に行ってきた。

今度はクルマで行こうか迷ったが、駐車場が埋まっている可能性があるので、また歩くことにした。

寄り道含めて10km歩けば、中華店で何を食べようがカロリーオーバーの恐れは無かろう。

  中略

家を出るのが想定よりちょいと遅れてしまい、開店前に到着するという目論みは潰えた。11:15分に到着。

駐車場は、同じ建屋にあるパン屋(休み)の分まで埋まっていた。

ありゃりゃ〜。
外待ちか?と覚悟したが、暖簾をくぐるとカウンター含めて幾らか空きがあった。

お一人様なのでカウンターに通された。

何を食べようか。
ランチメニューなら、○○+ラーメン&焼売&漬物&デザートでお得感がある。

しかし、今日は、多少高くなっても気になるモノを食べるのだ。

麻婆豆腐?

酸辣湯麺?

それとも担々麺か?

う〜む、迷う。
一番創作度が高いのはどれだろう?

店のおねえさんに、一番人気はどれかと聞くと『全部、平均的に出ますね』だって。

迷いに迷って選んだのは、天津飯。
後から思い付いて小籠包を追加した。


待つこと暫し。


プレートに載った天津飯が漸く出てきた。
小籠包が先に来るのを期待したが、注文順らしい。


天津飯、通常より大きいが、見た目は普通だ。

これが創作中華か?

軽い落胆を覚えながらも、スプーンを手に取って一口食べてみる。

 ……………


何だこりゃ!?



蕩ける、流れる、呑み込める。


天津飯は飲み物だったのか?


先ほどの落胆は何処へやら、皿の天津飯をひたすら呑み続けた。

半分ほど呑んでから気付いたが、味もなかなか繊細だ。

簡単に言うと、旨い!

食感の軽さも手伝って、まだまだ幾らでも食えそうな気がしたので、気になっている麻婆豆腐でも追加しようかと色気が出てきた。

が、小籠包もあることだし、一応様子を見ることにした。


天津飯の断面を見ると、厚さが3cmほどもある。天津飯の大きさの正体は、コレか。

あっと言う間に天津飯を平らげて、小籠包に取り掛かった。

大きめの小籠包が3個、皿に載っている。
こちらは普通の小籠包という感じか?

天津飯でそこそこ腹が膨れていたからか、それほど美味いとは感じなかった。

次から小籠包は最初に食べることにしよう。
欲張らずに一品だけ注文するのが吉だろう。


お値段は、普通のラーメン屋と考えるとちょっぴりお高めかもしれないが、最近の有名ラーメン店は結構お高いので、さして違和感はない。


天津飯は旨かったが小籠包は並? とすると他のメニューの味が気になる。確かめたくなるのが人間ってもんだろう←そうか?(笑)


少なくとも、全てのメニューを食べるまでは通ってやろう。

ブログ一覧 | グルメ 行きたい店 | 日記
Posted at 2021/10/25 12:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

盆休み最終日
バーバンさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2021年10月24日 13:42
お邪魔します・・・

お味は‥?
コメントへの返答
2021年10月24日 14:29
すみませ~ん.
書きかけ保存用でした^_^;
返信後に仮保存します
2021年10月25日 12:27
カロリーを気にして歩いていくとはさすがです。
よっぽど美味しかったのですね。
全部食べる宣言がでるとは(笑)
コメントへの返答
2021年10月25日 12:56
いえ、いえ。
歩くと体も精神的にも爽快なので、本音を云うと、遠くて歩き出があるから行く、みたいなノリなんです(笑)

創作中華というだけあって、味が繊細で旨いんですよ(^^)。

それに、メニューはそれほど多くはないので、ウォーキングを兼ねて通うのにちょうど良いんです。
2021年10月25日 12:37
お邪魔します‥

新手の投稿かな‥と思いました(笑)

卵が厚くてふわふわなんですね(^^♪
コメントへの返答
2021年10月25日 13:00
実は、最初のコメントを頂いてから、1行ブログもアリかなとも思いました(^^)

呑める天津飯なので、ご飯まで一緒に飲んじゃうのがちょっと、ちょっとかもです(笑)
2021年10月25日 15:20
今後も10キロ散歩シリーズ継続、嬉しい限りです。

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年10月25日 16:47
期待値が高過ぎて、それほどでもないと感じる場合が大半なのですが、この店はなかなか旨いので、飽きるまで暫く通うと思います。

途中にマツダやスバル、ちょっと足を延ばせばトヨタや日産もあるのが動機になったりもします(笑)。

お付き合い頂きありがとうございます m(_ _)m
2021年10月25日 21:57
呑める天津飯なんて想像も出来ません。
ご飯何お粥に近い状態なのですか?
私は最近食い気があまり無いんですよ。生きるために食べてるだけ。
若い頃はパン屋巡りをしたりしたのですけど。
コメントへの返答
2021年10月25日 22:14
上に載ってる卵焼きがフワッフワのトロットロなんですよ。
で、卵焼きを飲む序でに白飯も噛まずに飲んじゃう(笑)。
ちょっとヤバい?

Samさんは今バイクにどハマリしていて、意識がそちらに向いてるから、食べ物にまで気がいかないんじゃないですか?(^^)。
実はパンも情報収集していて、パン旅とか見てます。
そのうち関西方面のパン屋も集中的に回ろうか、なんて(笑)
2021年10月25日 23:24
10キロ歩きも凄いな、マジ感心
しちゃいます。
呑める天津飯、食べてみたい。
メニュー制覇、頑張って下さい!!

コメントへの返答
2021年10月26日 7:48
真っ直ぐ往復すれば8km余なんですが、序でにディーラーや本屋に寄るので10kmになっちゃうんです。
歩くの気持ち良いんですよ^_^;

天津飯は初めてだとサプライズなので、人が来たらお連れしようと思ってます(笑)

味が繊細なので、他のメニューも気になります。メニューの数は多くないので、あっという間でしょう。
2021年10月26日 10:35
“天津飯は飲み物”!
すごい!!
お写真見てめちゃくちゃ食べたくなりましたよ😄
行列の理由、納得ですね。

10㎞歩かれるというものすごいです。
たぶん、自分の年間歩行距離に匹敵すると思います😅
コメントへの返答
2021年10月26日 10:57
天津飯、初めて食べると驚かされますね(^^)。
それでもう、訳も分からず呑み込んじゃう(笑)

この店は家族連れのリピーターも多いようですし、店も駐車場も広くはないので、すぐ外待ちになっちゃうんでしょうね。

この店への途中にマツダやホンダやスバル、足を伸ばせばベンツやBMW等もあるので、それもモチベーションになってたりします。
それに歩くと気持ち良いんですよ(^^)。

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation