• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月16日

風が涼しいんだよね~

朝8時。


室温は29℃近くあるのに、涼しい風が吹き込んでくる。


晴れなんだけど、陽の光が何となく弱々しい。


秋なのか?


暦を見ると立秋は1週間前の8月7日。


昔の人のやる事は大抵当たっている。


まあ、人間の脳は1万年変わってないと誰かが言ってた。そういう事なんだろう。



昨夜、珍しくジョギングをやった。


と言っても、ウォーキングのほんの一部、600mほど。


あんまり頑張ると身体に悪そうだ。


膝やくるぶし、特に背骨の軟骨が磨り減って、結果、背が縮むに違いない。


でも、適度にジョグれば脳に刺激がいく。


走ることによる振動が身体を伝わり脳までいく。


その結果、記憶力が強化されるという。


太古の昔、走る事は獲物や木の実等を得る事と結び付いていた。

獲物が居る場所、果実がある場所、危険から隠れる場所などを記憶する事と走る事が直結していたらしい。



実際、昨夜もジョギング後に歩いていると、普段なら思い出せない人名などがどんどん頭に湧き出てきた。


だからできれば毎日ジョギングをしたいのだが、脳や呼吸器系には良くてもマイナスも沢山あるんだよね~。


もっと身体に負担が少ない方法で同じ効果が得られるといいんだけどなぁ。

ブログ一覧 | 生きてるって♪ | 日記
Posted at 2022/08/17 20:49:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年8月18日 0:27
寝たきりにならないように体を動かすことを勧められますが、テニス仲間は頑張り過ぎて次々と支障が出ています。この歳ではやり過ぎは厳禁なようで、調子が良いから頑張るなんてとんでもないことです。適度な運動というのが大変難しく、私も調子に乗っていつ身体を壊すのではとヒヤヒヤです。
コメントへの返答
2022年8月18日 8:02
そうなんですよね。

何もやらないと筋力がどんどん低下してしまうし、身体を動かすのは気持ち良いので色々やるのですが、ちょっと頻度や強度を上げると何処かを傷めそうな感じがヒシヒシと…(笑)

気持ち良くて、効果的で悪さをしないのはどの程度なのかの見極めが難しいですねぇ。
2022年8月18日 8:30
お邪魔します‥

お昼は蝉の鳴き声・・
夜はコオロギの鳴き声・・
夏と秋が混在してます(^^♪
コメントへの返答
2022年8月18日 12:44
こんにちは。

全くその通りです。
弱いと思っても30℃超え^_^;

でもこの夏成分が少なくなると寂しくなるんですよね(笑)
2022年8月18日 18:03
電車も車もバイクも存在しない太古の昔
から、人は歩き走ってたんだろうな・・
四十肩、五十肩と来て3回目の六十肩(笑)
激痛で睡眠不足になりそうなので、本日
肩関節にステロイド注射、ワクチン接種
より痛かったけど今日は寝れるかな・・(^^;
コメントへの返答
2022年8月18日 21:30
こんばんは。
SLさん、今コロナ関係で忙しいんじゃないですか ^_^;?

肩の痛み、大変ですね。
って、ワタシャ筋肉少ないからか、○十肩にはなった事無いんですが、昔、上司が凄く痛がってました。眠れないし昼も辛いと。彼も筋肉質だったから、そういう事かもしれませんね。想像ですが。

最近、眠れないのは慣れましたよ(笑)
昔はちょっと眠れないとかなり焦りましたが、最近は眠れていない時間が大体当たります。
1時間経過〜、2時間経過〜とか(笑)

でも、できるだけ眠れるように、を兼ねて筋トレやジョギングをやって疲れるようにしてます(^^)
2022年8月19日 8:35
日が沈むのが段々早くなってきて少しずつ秋の訪れを感じます。
自分は夏が大好きなので寂しさも…😢

走る事が記憶力強化に繋がる事、初めて知りました❗️
元々物忘れがひどいのですが、ここ最近は老化もあってか更に悪化している気がするのでジョギングから初めてみるのもいいかもしれないですね😄
コメントへの返答
2022年8月19日 9:04
昨夜から今朝にかけては特に涼しくて、ホントに秋が来たのを実感しましたよ。
夏が行っちゃいますね~。

ジョギングでもスロージョギングでも、5分も走れば記憶力UPが実感できると思います(個人差は分かりませんけど)。
あと、マインドが前向きになる効果も感じられます。
試してみて下さいな(^^)
2022年8月20日 17:40
ほんと、運動は程ほどが良いですね。

と思っても、毎朝筋肉痛の馬鹿な私です。
多分逆に筋肉痛めてるっぽいです?
コメントへの返答
2022年8月20日 18:31
程々がどの辺りなのかが意外に難しいですね~^_^"

それに、筋肉痛が出ると、ヤッタ感があって嬉しかったりして。

よく眠れるように、疲れるくらいはヤル必要もあるし(笑)

プロフィール

「[整備] #N-ONE バッテリーのメンテナンス充電? https://minkara.carview.co.jp/userid/1092517/car/3131158/8192155/note.aspx
何シテル?   04/18 16:06
トモ@b3です。 最近、東北地方のドライブがお気に入りで、今年は、6月と7月に十和田湖、八甲田、津軽半島、下北半島あたりを走ってきました。 どこも素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cruzbike Vendetta V20 手直しその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:20:03
PLOT ステアリングスペーサーNEO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:23:54
スマホでみんカラが開けない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 14:16:24

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヤボ用主体のヘビロテユースなので、燃費重視でヤリスHVにしようか随分考えたんですが、自分 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
本来こちらでしたね。
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
その他 その他 その他 その他
とりあえず(⁠^⁠^⁠)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation