
大谷選手が最近不調ですね。
投げたら爪が割れちゃうし、ヒットも4試合出ていないらしい。
どうしちゃったの?
6月があまりに好調で、毎試合ホームランを打つのが当然みたいになっちゃったので、少しヒットが出ないと、どうしちゃったの? になっちゃうんでしょうね(笑)
ともあれ、大谷選手が活躍しないと、何となく自分も元気が出ないという貴方。
朗報があります。
ヨーロッパの端っこで絶賛開催中のウインブルドン選手権。
錦織選手はまだ出場出来ず、最近好調の 西岡良仁選手は不得手なコートだという事ですから期待もせずに録画したのを見ていました。
NHKの地上波で夜中に放送してますからね。
男女6人の日本人選手が出場していますが、既に5人は1回戦敗退。
最後に残った綿貫陽介選手も、何やら2セットを落として苦戦している模様。
それでも最後の1人なので、念を送りながら見てました。
すると、あと1ゲーム取れば3セット目を取れるというところで自ら日没サスペンデッドを審判にゴリ押しアピール(笑)
解説者によると、今3セット目を取ってしまうよりも、翌日再開時に5−2という有利なカウントでスタートしたいという狙いだというお話。
そういう考え方もあるんですね~。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
一夜明けた翌日(日本時間昨夜23時過ぎ?)、再開したゲームは、相手選手が頑張ってタイブレークにもつれ込んでしまいました。
やっぱ、昨日のうちに第3セットを取っちまえばよかったじゃん、と心の中で呟きながら成り行きを見守ります。
すると、だんだん集中力が上がってきた綿貫選手が、第3セットを奪取。
第4セットもタイブレークに競り勝ち、セットカウントをタイに戻し、第5セットへ突入。
勢いに勝る綿貫選手が勝ち切りました♪
いや〜、手に汗握るとはまさにこの事です。
ちなみに対戦相手はスイスのヒュースラー選手で80位台。
綿貫選手は116位だったかな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
綿貫選手の次の試合は日本時間の今夜23時45分から放送されます。
とっても楽しみなんですが、相手は21位のズベレフ。しかも、過去最高では2位までいった選手で、怪我で試合を離れていただけ。
う〜ん、ちょっと厳しい。
やっぱり録画して見ようかな〜(笑)
Posted at 2023/07/07 20:07:36 | |
トラックバック(0) |
テニス | 日記